• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:疎外感でとてもつらいです。)

疎外感でつらい…職場の人間関係でのウツ経験者の悩み

このQ&Aのポイント
  • 疎外感でつらい経験をしたウツ経験者が、職場の人間関係での苦悩や感謝の気持ちを語る。
  • 同僚達の飲み会で仲間外れになった経験から、ネガティブな気持ちが芽生え、ウツを相手するのは仕事だけかと不安になる。
  • 月曜日、会社に行くことに対して恥ずかしさを感じるとともに、友人が少なくなってしまった経験も悲しみを募らせる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kekolife
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

理解は、経験をしていない人に求めること自体が難しいです。 だから、書籍を読み、知識を取り入れて、経験を共有するのですが。 この打開策はまだ見つかりません。 大した意見はいえませんでしたが、こちらこそ有難う。

その他の回答 (5)

  • kekolife
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

私は決してずる休みだなんて、思いません。 休むことは大切な仕事の一部です。 疲れた時に休むことを邪魔する人間は、あなたが元気な時にあなたから搾取する人間です。 ご自分で疲れた自分を休ませてあげてください。 そして、無理をするのは元気な時に沢山して下さい。 ただ、休んで気になるなら出社しても良いのではないですか。 この際、体裁はやめて全てぶちまけて、子供にかえったかのように、我が儘に素直に欲求に従って、ありのままの自分になってください。 時間があれば子供と接してください。 大勢の中でです。 悪い子供(笑)は沢山います。悪気ありか、なしかはわかりません。 態度がいきなり変わる女の子もいます。 私は、それ以来、どんなやな奴でも子供の時が浮かぶようになり、「あーいるよ、こういう悪ガキ。大人になってまでこれかい。さて、威圧せねば(笑)、と思います。しかると以外と気が弱いの知ってるもん!となるわけで…」 自分を取り戻して、治療にとりかかるようにしてください。

hapii
質問者

お礼

いろいろと、アドバイスありがとうございます。 明日からは、会社行きます。 お給料もらってるんだから、働くのが一番先(^_^;) そこで自分の仕事に集中して、とりあえず周囲には目を向けないでおく。 時間が経てば、気持ちの波も穏やかになってくると思うので、 それに期待しようかなと。 あまり解決策にはなってないですかね… 子供のたとえは、自分の子供が小1の時に似たような経験しましたね~。 よそ様の子でも悪い事はダメって教えようと注意したら、その子はすぐに涙目になってしまったっけ。 出来れば全部ぶちまけたいのですが、その勇気がないです。 そうすることで「実は相手には悪気はなかった」とすんなり解決するかも知れませんが、 「ウツって子供の駄々っ子みたいだ」「やっぱウツの人は煩わしい」と 逆に病気への理解が遠のいてしまう可能性もありそうで。 明日からは「会社は働く場所」と考えて、前を向いて行きます。 (希望的観測ですけどね) 理解してくれる人がいれば自然に仲間付き合いが始まるだろうし、 アドバイスにあるとおり「自分を取り戻す」のが、自分を理解してもらうのには必要ですね。 何度もお付き合いいただいて、嬉しかったです。ありがとう。

  • kekolife
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

無理して取り繕うから、頭の中でぐるぐると鬱が湧いてくるのです。 だからといって、感情をむき出しにしろ!とは言っていません。 媚びるでもなく、好かれたいと思うのでもなく、素直にありのままに行動してみてください。あなたに寄り添いたい人はこうしていれば向こうから寄り添ってきます。 どうしたらいい?ではなく、あなたはどういう行動をしたいですか。 人に確認をしなくても、あなたが思うように行動してみて下さい。 鬱になるぐらいだから、真面目なのでしょう。 鬱は弱い者ととらえられがちですが、自己反省が過多であるが故になるのです。反省をしなくなった時点で人は成長しなくなります。 あなたは成長をやめない素敵な方だということです。 謙虚に、有難うございます。 素直に、済みませんでした。 納得いかなければ、少しだけ感情を出して相手に訴えかける強さ。

hapii
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございます。 自分はどうしたいか? 正直なところ、明日は休もうかと考え中です。 ずる休みみたいだから、他の人に許可もらいたい的な甘えがあって 「どうしたらいい?」と言っているのかもしれません。 風邪は高熱が出れば「有休ください」と言えますが、 こころが切羽詰っても、会社を休むには気が引けます。 ただ、そんな事の繰り返しでウツになった訳で、 今回はギリギリになる前に、休みます。 といっても、明日になれば体裁を気にして出社するかも。 それでも自分が決めたことなら、どちらも正解なのかもしれませんね。

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.3

ウツ病を根本から治すには、認知行動療法が一番良いと思っています。担当医に相談されたらどうでしょうか?認知行動療法は保険適用です。 認知の歪(ユガ)みを自分自身で矯正する方法です。うつ病は自分自身で作り出している病気です。与えられる(受身の)治療では、なかなか治りません。自分から積極的に(能動的に)治す努力をしてみませんか?

hapii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 認知療法を、以前やったことがあります。 復職前に障害者センターという所で、ウツ休職者のリハビリ活動を3ヶ月やりました。 そこの職員(カウンセラー等の資格を持ってない)の指導の下、 市販本をテキストにして「認知のゆがみを知る」を学びましました。 職員の方は専門家でないのでフォローも無いためか?自分を否定しているようで逃避したくなったのか?、 結局自分で受け付けられなくて気が滅入り、中止した経緯があります。 せっかく提案してもらったのに、 書いていて「でも」とかヘリクツを並べている自分が情けないです。 う~む…

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1568/4472)
回答No.2

ネガティブに考えない方が良いですよ。 例えば、まだ、薬を飲んでいる状態をみんなが知っている状態でしたら、“お酒は、百薬の長とも言うけど薬の効力を半減させるかもしれないし、その反対もあるかもしれないから気を使って最初から声を掛けない方が良いかも”と思ってくれている人が居る。 もしくは、部署内での暗黙の了解で「鬱からの復職後、2~3ヶ月は薬を定期的に飲まなければならないし規則正しい生活をしなければならないため、飲み会には誘わないように」と言うのがあなたの知らないところで有るかもしれません。 経験者が多いと後者の方が強いかな? と思いますし、世間的に知られている部分でのみでしたら、前者の方が強いでしょうね。 >親友だった人は、入院した際に離れていってしまいました。 入院施設にもよりますが、見舞いについては親族や家族のみの場合もありますが、 退院して復職したにも関わらず、その状態なのは親友ではなく“友達”以上“親友”未満だったのではないでしょうか。要するに、その親友からみれば気の合う仲間的な存在だったのではないか?と思います。 本来の親友とは、本当に困っている時や会った時にあなたの状態や雰囲気を察知してアドバイスなどをし、力になってくれるものです。 無理をしない程度に、無料の異業種交流会等に参加され、友達づきあいから親友へと探していくのも回復・改善へ導くかもしれませんよ。 ご参考にどうぞ

hapii
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 ものの見方をちょっと変えれば、 もっと気楽に生きられるんですよね。 友達の存在も大事なんですよね。 もう少し自分からココロを開いて人との交流をして、 本音を話せる存在の人を見つけていきたいです。

  • kekolife
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

一年前の私と同じ発言をしているものだから、いてもたってもいられなくなりました。 鬱は、理解されていない、ただそれだけです。 迷惑だとか、そんな話ではないのです。 今何を言っても精神的に参っていれば、無意味ですが、兎に角、あなたはあなた。 とても、貴重なあなたの存在。 迷惑だなんて、そんな寂しいことは思わないようになる日は必ず来ますから。 今はただ耐え忍んで下さい。ゆっくりと、生きているだけで良いのです。 困った時はお互い様でいきましょうよ。

hapii
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「ゆっくりと生きているだけで良いのです」 シンプルだけども、温かい言葉ですね。 救われた思いです。ありがとう。 明日は、普段と変わらない自分(を取り繕って)になって 会社に行けばいいんでしょうかね?

関連するQ&A