- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IMFとインドネシアとパリクラブ)
IMFとインドネシアの関係について
このQ&Aのポイント
- インドネシアが今年末にIMFの支援プログラムを終了する予定です。
- 一部では、現行のIMF支援を継続するためにパリクラブで債務返済の繰り延べを維持してもらうべきとする意見もあります。
- しかし、IMFとの関連を断ち切るためにはインドネシアが年内に債務を返済する必要があり、これにより来年以降はパリクラブに頼れなくなる可能性があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当該の記事は見ていないのですが、要は「IMF融資を返済してパリクラブとも縁を切る」か、「IMFへの返済をせずにパリクラブとの縁を続ける」か、その二者択一、ということなのではないでしょうか。 IMFは本来業務が緊急融資で、インドネシアは97年のアジア危機で受けざるを得なくなりましたが、本来的には受ける必要のない国です。現在は国内経済もかなり立ち直ったため、緊急融資は返済できる状況になっており、そこで「卒業」という話が出ています。 一方「パリクラブ」というのは、二国間債務の債務繰り延べの交渉会議です。インドネシアは以前から対外債務はGNPの60%を超えており、構造的に苦しい状況です。 パリクラブの繰り延べを受けるには、IMFの提示する経済再建プログラムの実行が条件です。 そこで、「IMF債務は返せば返せるのだけれど、返してしまうと経済再建プログラムの実行ができなくなるので、返済せずにパリクラブを引き続き利用する」という議論が出ているのだろうと思います。
お礼
なるほど、IMFとパリクラブは関連しているですね。パリクラブを「交渉会議」と考えると、わかりやすいですね。だから、IMFをきったら、もうパリクラブは頼れないと・・よくわかりました。ありがとうございました。