• ベストアンサー

答え合わせお願いします

The Stein family lived in the pretty pink house with lovely purple shutters down at the end of Daffodil Street. ステインファミリーはダフォディールストリートの終わりに、ラブリーな紫色のシャッターが降りた、かわいいピンクの家に住んでいる ちょっと日本語がおかしいかも知れませんが、テストとかではないのでニュアンスが合っていれば良いです 特にdownの意味が合っているのかが疑問です よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

このdown は at the end of Daffodil Street に付いていて 道路が下っている、または、繁華街から離れていくことを意味してます。電車の上り下りと同じ意味で日本語と一致して使われています。た出し、近づいていく時英語では up というのに対して日本語では『向っていく』と違う言い方をしています。   with lovely purple shutters down / と捉えることも可能ですが、 こうなると、常にシャッターが降りていることを意味します。 しゃれた紫色のシャッター付きの家に住んでいた。 その家の場所はダフォディル通りを下った先の突き当たりにあった。 ガ妥当です。 文全体は スタイン家族はダフォディル通りを下った先の突き当たりにある素敵な紫色のシャッター付きのかわいらしいピンク色の家に住んでいた となります Stein はスティーンかスタインと読みますが、スタインと普通読みます

noname#114659
質問者

お礼

回答ありがとうございました downはシャッターの事ではなかったのですね。 私が疑問に思っていた通り、回答が2分されてしまったのでもう少し様子をみようと思います

その他の回答 (7)

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.8

No.2です。 なるほど、混乱させて申し訳ない。 「ほらあの通りの先の、そうそう、端の所の」 って言うニュアンスで使う、down at the end of street  ですか! 混乱させて申し訳ないです。 行った先だから down ですね 。 勉強になりました。 申し訳ない m(_ _)m

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.7

#1ですが、そうですね、down はat the end of Daffodil Street の方にくっつけて考えた方がよさそうです。 子の場合のdown は「下った」という意味は含まれずに、単に「進んだところ」という意味かもしれません。辞書にもdown だけで「~の向こうの端に」という意味が出ています。 "down at the end of * street" で検索してみましたのでご覧下さい。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22down+at+the+end+of+*+street%22&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai= shutter ですが、これは鎧戸に間違いないのでは。大体、車庫の大きなサイズのシャッターならpretty pink house やlovely purple の言葉とのバランスが取れませんし。それに鎧戸は外国の素敵な家の外観には欠かせないアクセントですしね。 http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&tbs=isch:1&q=shutter+window&sa=N&start=0&ndsp=20

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.6

No.2です。 dowmは どっちにかかりますかね? どっちとも取れそうな気もするんですよ。 両方考えたんですが、下った先だったら at the end of 辺りが変わってくるのかな?と思ったので。 downが先に来ているので、ちょっと引っかかりはありました。 常に閉まっているなら、過去形になっていたり、closeでいい訳ですし、 なんかのシャッターが下りているときに、素敵な紫色のシャッターでも いいのかな?と思いました。 どっちなんでしょうね。 答えが出たら、質問者さん教えてくださいm(_ _)m

  • nekomac
  • ベストアンサー率43% (162/371)
回答No.5

ある目的物から離れて行く時は、at ではなく to を使うのではないでしょうか。 また、なによりもご質問者が文中で「ラブリーな紫色のシャッターの降りた」と表現しているので、down は shutters を形容していると思っていました。 もし、私の思い込みや勘違いでしたら失礼しました。

noname#114659
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました 英語が原文で日本語が私の訳です ですのでatを前提に回答を頂ければと思います 原文はatなのでここで出ているdownはシャッターの事でよろしいでしょうか?

  • nekomac
  • ベストアンサー率43% (162/371)
回答No.3

例文の場合の、down の意味と役目がここではハッキリしませんんね? このピンクの家に紫色のシャッターがあることは、with ではっきりしていますので、それがいつも down している事を言いたいのなら別の言い方を探すべきでは? 少なくともそれがこの家の特徴であることを言いたいのなら、 downed all the time とした方が良いと思います。 それと、このシャッターの正体が分かりません。窓のシャッターでしょうか?ガラージュのシャッターでしょうか? 複数になっていますので窓だと思いますが、それによっても微妙な違いが出て来ます。

noname#114659
質問者

お礼

回答ありがとうございました 言葉足らずで申し訳有りません 英文の方が元々有った物で、日本語が私が訳した物でそれが合っているのかどうかが知りたかったです シャッターは始めはガレージだと思ったのですが、複数形なので窓のシャッターではないでしょうか。

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.2

大体のところは問題ないかと。 down は シャッターが下りている、ってことかな? at the end of これだけど、~の終わり・・・、よりも ~のはずれ、~の端っこ、のニュアンスのほうがいいかもよ・・。  #ちょっと微妙。 lovelyは 素敵な 位でいいんじゃないかな? prettyを かわいい ってやっているのなら、 こっちも変えておいたほうがいいかも?  #この辺は好みかな?

noname#114659
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • tjhiroko
  • ベストアンサー率52% (2281/4352)
回答No.1

downはそれでいいと思いますが、shutter はシャッターというより「鎧戸」と言った方がいいかもしれません。 http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E9%8E%A7%E6%88%B8&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

noname#114659
質問者

お礼

回答ありがとうございました 鎧戸だったんですね、家に付属のガレージのシャッターかなにかと思っていたので助かりました

関連するQ&A