- 締切済み
雇用保険と失業手当
検索したのですが自分に合うのが無かったので質問させてください(検索の仕方が悪くヒットしていなかったらすいません) 現状 1年半育児休暇取得(社会保険加入) ↓ 育児休暇取得申請した会社ではない会社でのパートを4月から開始 (週5、5時間勤務、年収130万以上) 雇用保険未加入(会社の方針) そこで教えていただきたいのですが (1)雇用保険は2年間まで遡って納付する場合全額労働者負担なのか? ↑まだ、2年間働いてはいませんが情報として知りたいです (2)パートでの雇用保険の未加入期間は育児を理由に失業給付延長の手続きはできないのでしょうか? 社会保険に加入していた時の失業給付金額が大きいので、雇用保険未加入で退職後の無職期間は無給になるなら違う職場に行くべきか、ご意見など聞きたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motoken
- ベストアンサー率55% (497/900)
(1)雇用保険は2年間まで遡って納付する場合全額労働者負担なのか? ↑まだ、2年間働いてはいませんが情報として知りたいです 雇用保険未加入の会社に対する質問と理解して回答します。 結論として、パートの会社が貴方様を雇用保険に加入させなければ、払うことが出来ません。もし、遡って加入してくれるなら、全額自分で払う事はありません。 法律上の取り扱いとしては確かに加入を2年遡れますが、雇用保険の適用は、基準に見合う労働者を採用した時強制適用するものですので、2年間もなにもしないことは、会社の取り扱いの怠慢を指摘される可能性もありますし、会社の方針として未加入なら実際に遡ってくれるか直接会社に確認される事をお勧めします。 (2)パートでの雇用保険の未加入期間は育児を理由に失業給付延長の手続きはできないのでしょうか? 一方で働く事が出来ないという事で受給延長しているのに、他方で「週5、5時間勤務、年収130万以上」の労働をしている事は、どう考えても延長理由にならないと思います。決定権はハローワークなので断定は出来ませんか、この時点で、もう立派に失業状態ではないと判断されるのではないでしょうか。直接ハローワークに確認しないと、失業給付は出なくなる可能性がありますよ。 蛇足ですが、もし育児休業している会社にも籍があって、他の会社でパートを始めたなら、早くそれなりの連絡をしないと就業規則違反等で懲戒等のトラブルになる可能性もありますよ。
補足
早々のご返事ありがとうございます。 今回は就業違反にあたらないとの事でパートを始めたんです。 前社の了解の元です。 (2)について 確かに、その通りですね。 職安の判断もあるとは思いますが再度お願いします。 では、現状2ヶ月間雇用保険未加入なのですが、2?3ヶ月目?で退職or解雇(職安に雇用保険未加入の警告を出してもらった場合)後は育児を理由に延長できるのでしょうか?