- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学生の所得控除についての質問です。)
学生の所得控除についての質問
このQ&Aのポイント
- 学生の所得控除について質問があります。
- 私立大学でのアルバイトに関連して、給与所得の源泉徴収票が届きました。
- 友人が103万円の所得控除を受けられると言っていましたが、私の場合は65万円になるのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>給与所得の源泉徴収票が送られてきたのですが、そこの「所得控除の額の合計額」が65万円になっていました。 基礎控除38万円+勤労学生控除27万円=65万円 です。 >以前多くのアルバイトをしている友人が所得控除は103万円と言っていたのですが、 大間違いです。 ほかの控除がなければ基礎控除の38万円で、勤労学生控除を受ければ65万円です。 103万円以下なら所得税がかからないし、親の税金上の扶養からもはずれないということでしょう。 >この場合私の控除が受けられる額は65万円になってしまうのでしょうか。それとも103万円になるのでしょうか。 給与所得控除(年収の額によって決まります)というものがあり、貴方の年収なら65万円です。 年収からその65万円を引いた額を「所得」といいます。 その「所得」から「所得控除」(基礎控除38万円)を引き、残った額を「課税所得」といいそれに税率がかけられ所得税が出ます。 なので、基礎控除以外の控除がない場合、年収103万円以下なら所得税がかからなくなります。 >あと私の源泉徴収票の勤労学生にチェック(*)が入ってました。 「勤労学生控除」というものもあり、貴方の場合は「所得」からその控除(27万円)を引くことができます。 つまり、年収130万円以下なら所得税がかからないということです。 ただし、130万円を超えるとこの控除は受けられません。 また、103万円を超えるとこの控除を受けて貴方の所得税が0円でも親の扶養からはずれ、親が扶養控除を受けられなくなり、親の税金が増えますので注意が必要です。