• ベストアンサー

だれにも相談できず困っています

結婚して7年、夫も私もフリーランス、子供が一人です。最近、夫を尊敬できずにとうとう嫌悪感から離婚も考えるようになり悩んでいます。夫の頼りなさが一番の理由です。例えば最近仕事がほとんどないのに自分からは何もできない、人生の計画を立てるどころが一日の計画も立てられない、自主性がない、極端に気が利かない。でもとても優しい性格で趣味も合うし外見も私好みなので、普段はどうにか仲良くしてなんとか頑張ろうとしてきました。しかし一向に変わらない状況から、最近は私がひどいヒステリーを起こしてしまうようになりました。どなったり、自分をたたいたり、頭を壁にぶつけたり、子供がいてもがまんできません。私は完璧主義な性格でたいていのことは上手くこなすことができ、夫はその逆です。家計も私の肩にかかっている状態で夜布団で不安で泣いてなかなか寝られない日もあります。そんな時いびきをかいて寝ている夫を見るとさらに涙が止まりません。辛いことを伝えると「頼りなくてごめん、もっとしっかりするよう頑張るよ。」と謝ってくれますが口だけの性格、結局自分が我慢して仕事を頑張るしかありません。家事や子供の保育園の送り迎えは分担してくれるので居ないよりは助かると思っていますし、夫は子煩悩なので子供のことを考えると離婚は避けたいです。周囲からは仲の良い夫婦、夫の仕事も上手くいっていることになっていて、なかなか全てを話して相談できる人がいません。この状態をどうやってきりぬけることができるでしょう?お知恵を貸してください。私のわがままと分かればもう少し我慢して頑張れそうですので戒めの言葉でも結構です。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m1122n
  • ベストアンサー率46% (29/63)
回答No.2

こんばんは。お悩みの様子ひしひしと伝わってきます。 私はまだ再婚して日が浅いですが前の結婚の12年で学んだことを踏まえてご回答させていただきます。 相談者様は私と性格が似ています。頑張りすぎで相手を変えようとして苦しんでらっしゃいます。私が前の結婚で学んだことは相手を変えようとしてはいけないということです。相手は違う人間だということを受け入れて良い部分を認めていかないと自分も苦しみ相手も苦しみます。完璧主義を強いられることは例えそれが正しいことでもそうでない性格の人にとっては息が詰まると思うのです。 相手に自分の意見を押し通すことは例え正しくとも夫婦間ではわがままにすぎないと私は考えます。自分の意見を押し付けず、意見として相手に話し、相手の意見も同様に聞き、尊重しつつ折り合い点を見つける。それが家族を築いていく過程なんだと学びました。そうする中で相手への家族としての愛情が生まれてくるものだと信じています。 ダメなところを見てしまうところを変えなければ誰と結婚してもうまくいかないのです。完璧な人間はいませんから・・・ 私は前の夫との間に子供がいて、離婚によって相当悲しい思いをさせました。そして今となっては前の夫とうまくやって行けただろうな、あの頃は子供だったな、子供を犠牲にしたな、と反省するばかりです。 過去を糧にして今の新しい結婚生活をがんばっています♪ ご主人さまが「頼りなくてごめん、もっとしっかりするよう頑張るよ。」とおっしゃているところから、質問者様に期待され、頼られているという実感はないように思われます。 私も以前は仕事も安定し、男並みに働き、家事も育児も手を抜かずに頑張ってきました。いつまでたっても子供のような前夫に嫌気がさして離婚を申し出ました。そして次はもっと気の利く男性をと選んだ今の主人との間にも多々問題は発生しました。それは前の夫よりももっともっと深刻な問題だったりもしました。それでもなんとかうまくやってこれているのは私自身の考え方を変えたからです。 相手を尊重することが大切です。『尊敬できない』と言ってしまうことは家族の構築を放棄しているようなものです。この人のこういうところが好きだという気持ちだけでいいと思うのです。嫌な部分は『仕方ないか。違う人間だし・・・』と受け入れる。 そして頼りないと言わずに少しづつ頼ってみてはどうでしょうか? 結果はあまり求めずに頼ってみては?大人も子供も頼られたり期待されたりしたらがんばっちゃったりしませんか? そしていっぱい褒められたらもっと頑張ろうって思ったりするものじゃないでしょうか? 理想の旦那様に質問者様が少しづつ育てていけばいいんじゃないでしょうか?結果をすぐに求めてしまったら自分が疲れてしまうだけだと思うんです。 『優しい』という旦那様。それは本当に宝です。優しい方が家計の面で質問者様が苦しんでいると心から理解できたら行動は変わると思います。相手を変えるというよりも質問者様の関わり方の変え方でご主人も影響は受けます。そして自ら変わりたいと思うようになることが大切です。相手から言われて変えているうちは結局無理していることになりますから家庭に安らぎが無くなると思います。 きっと質問者様が一人で頑張りすぎて今はそこまで理解されていないように感じます。きっとちゃんと向き合えば解ってくれますよ!! そしてそれは我慢ではなく幸せな家庭を築くプロセスだと感じていくことと思います。 応援しています。幸せな家族に向かって一緒に頑張りましょう♪私もがんばります♪

pkmky
質問者

お礼

読んでいて涙がこみ上げて来ました。本当におっしゃる通りだと思います。相手を変えようとして上手くいかず、独身の時には頑張ればすべて思い通りになっていたので、どうすればよいか分からずヒステリーを起こしてしまったのだと思います。「違う人間なのだから仕方ない、受け入れよう」と心に刻みます。そしてもっと夫頼ってみようと思います。 アドバイスくださって本当にありがとうございました。ときどき読み返して頑張ります。いただいたアドバイスで幸せが開けて来た気がします。親にも友達にも相談できず悩んでいたので本当に感謝の気持ちでいっぱいです。どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

俺もどちらかというと完全主義な人だよ。至近距離にいい加減な人がいると疲れるよね。 ところで旦那の正体がいまいち良くわからないんだけど、他にも旦那の性格で、気になることや困っていることはある?初めて会った時の第一印象はどうだった?

pkmky
質問者

お礼

ご回答をいただく前に締め切ってしまって、せっかく書き込みをしてくださったのにすみません。しばらくパソコンを見ることができないため、どうもすみません。 ちなみに夫の第一印象はとてもよく、後になってもまさか私がこの人と結婚できるなんて、と思ったほどです。他に気になることや困っていることはありません。たぶん最近仕事が来ていないことが全ての原因で、不安感から私の気持ちが病んでしまったのかもしれません。 書き込みくださり感謝いたします。どうもありがとうございました。

  • Clover33
  • ベストアンサー率35% (47/132)
回答No.5

質問者様は決してわがままなんかではありませんよ。 きっと一人で頑張りすぎて、 辛さのあまり心が悲鳴を上げてる状態なんでしょうね。 心中お察しいたします。 私も以前、質問者様と同じような経験をしました。 私が一生懸命頑張ってるのに対し、 当時付き合ってた彼は適当で、 とにかく顔を見るだけでイライラして、 酷い暴言を吐いたり、大声出しては自分を思いっきり叩いたり・・・ 毎日喧嘩と別れ話が絶えなくて、 精神的にもかなり参ってました。 ある日勇気を出して心療内科に行ったら、 カウンセリングと薬で 体がすっかり楽になり、イライラすることもなくなりました。 それから彼とも喧嘩しなくなり、 その後めでたく結婚して 今では仲良し夫婦です。(笑) 質問者様がどのくらいの症状なのか わからないので何とも言えませんが、 一度心療内科に行かれるのもイイかもしれませんね。 お医者様に相談するだけでもだいぶ気持ちが楽になると思いますよ。 あまり無理しないように お身体大事になさって下さい。 良い方向に向かうとイイですね!

pkmky
質問者

お礼

自分と似ている状態から脱した方のお話を聞くことができ、とてもほっとしました。いつまでもこの状態という訳でなく、自分次第で良好にしていくことができると思うと、それだけで気持ちが軽くなりました。今までは夫にばかり改善を求めて自分のできることはもう限界までやっていると思い込んでいて、自分の気持ちを変化させる努力はしていませんでした。私も一度心療内科を訪れてみようと思います。今朝になりだいぶ気持ちも晴れて、こちらのサイトで皆さんにアドバイスをいただけたことが、心療内科に行くことにも通じる心の支えになったと思います。本当にどうもありがとうございました。

noname#108815
noname#108815
回答No.4

こんにちは。 40代男性ですが、私もフリーランスの仕事をしていて、あまり仕事は景気が良くなく、妻とは年収で倍以上の開きがあります。 生活費は折半ですが、子供の学費とか高額な出費は全て妻に出してもらうなど、甘えている部分はあります。 ある時、1か月以上仕事がない時期がありました。自分では、いろいろ悩み、仕事を探す努力をしていたのですが、全く見つかりませんでした。しかし、妻の目からは私がただ家でブラブラしているだけに写ったらしく、毎日とても辛く当たってきました。 妻は「男が家にいるのは世間体が悪い」そして「半年以上の無職は許さない」などとプレッシャーをかけてきました。 女性は旦那が家にいることを極端に嫌いますが、私は男女平等の考えで、男が専業主夫でもいいじゃないと思う方です。 貴方様の文を見ますと「周囲からは仲の良い夫婦、夫の仕事も上手くいっていることになっていて、」とあり、周りの目を気にしているように見受けられます。旦那様が失業していることは保育園でバレたらまずいですが、親しい友人くらいにはカミングアウトしてもいいんじゃないかと思います。また、旦那様も保育園の送り迎えはきちんとしているようで、それだけでも役に立っていると私の目には写ります。 私の経験から言うと、自分が失業で弱っている時に、妻までイライラすると余計追い込まれます。プレシャーをかけられると目先の安易な仕事に飛びついてしまい、長い目での仕事を見つけられないこともあります。自分の勝手かも知れませんが、期限を決めずに妻が温かい目で見守ってくれるとうれしいです。直接ご本人を知らないのでわかりませんが、旦那さまも一生ぶらぶらしているつもりではないのではないでしょうか。

pkmky
質問者

お礼

夫の立場でのアドバイス、貴重です。どうもありがとうございます。夫も辛いのだということを忘れないようにします。夫の性格が優しいので自分の不満ばかりをぶつけてしまい、さらに辛い思いをさせてしまいました。2人ともフリーランスなので私の仕事も上手く行かなくなったら食べていけなくなるという不安感からつい当たってしまったのだと思います。親しい友人くらいにはカミングアウト、、、そうですね、内緒にしているつもりはないのですが、なんだか口に出せずそれもストレスの元かもしれないので思い切って話してすっきりするのもいいかもしれませんね。夫に仕事が来ないことよりも私のイライラの方が家庭に害があるということに気づかせてくださってありがとうございました。ご意見を聞いて穏やかに仲良くやっていきたいと思えるようになってきた気がします。どうもありがとうございました。

  • bishop4k
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

既婚男性49才、大学生の長男、高1の長女ありです。 自分にも覚えがある家庭状態のようで、心が痛みます。私自身は今は何とか切り抜け、何もかもなくなる前に新しい道を進むことができました。 ご主人さまの性質は以前から主体性のない性格だったのでしょうか?お仕事がフリーランスだというのを聞くと、はじめからそうだったように思えないのです。 ご主人さまはお仕事がうまくいかないことに対して、鬱になってしまい、質問者さまやお子様への申し訳ない気持ちがあるが故に自分を犠牲にしてでも優しくしようと優しく振る舞い、自尊心が消えかかってしまっているように感じます。 今は、ご主人さまの心の状態を本来の状態に戻すべく、心療内科などを訪ねられたらいかがでしょう?また、質問者さまも相当な心のご負担があったのだろうとお察しします。できるのならご一緒に受診されてみてはどうでしょうか? 経済的な問題があるかと思いますが、ご実家に援助を求めるなど、そんなこと絶対できないと思われる事でも、今の危機を切り抜けるためには、ぜひ一度前向きに考えてください。 質問者様の完璧主義を少しだけ譲歩して、今、採り得る最善の道を探してみてください。

pkmky
質問者

お礼

アドバイスをくださり本当にありがとうございます。仕事がうまくいかないこともそうですが、私のひどい言葉が夫の自尊心を傷つけてしまっていることは間違いなく、夫もとても辛い思いをしていると思います。ふたりで心療内科に行ったら気持ちの切り替えができるかもしれませんね、勇気がありませんが試しに行ってみようかと思います。当面の生活費は貯金があるのでなんとかなりそうです。アドバイスいただいたことで元気がでてきたように思います。どうもありがとうございました。

回答No.1

はじめまして、自営業44歳バツイチ男です。 私は去年の12月に離婚して創業し、現在は何とか軌道に乗ってきたところです。 お話ですと、ご主人は僕と同じ自営業の方なんですよね。 ご主人を見込んで結婚されたわけですから、最初は頼りになったんですよね。もし、そうなら… その頼りにならなくなった原因が一番ポイントのような気がします。 性格などはそこまで変化ないでしょうから… もしよかったらそこをお聞かせ願えば、また回答いたします。 あなたが、散々悩んで質問していらっしゃることはわかりますが、 少しご主人がやる気を失ったきっかけがとても重要な気がしまして… 離婚した身として気になるしだいです。

pkmky
質問者

お礼

ご回答いただく前に締め切ってしまいすみません。 書き込みをしてくださったこと、本当にどうもありがとうございました。

pkmky
質問者

補足

フリーランスは、私が誘って2人でなりましたので、私には向いていたのかもしれませんが夫には向いていなかったのかもしれません。2人でひとつの事務所を運営していますが、子供の送り迎えや病気で休むことも考え、仕事は別々に受けている状況です。独立当時は、私が夫の性質をよく理解できておらずフリーに向いていると思い誘いましたが、今となって夫は会社員の方が向いていたのかもしれないと気づきました。ただ会社員時代は仕事柄深夜帰りがほとんどでフリーにならないと子供を持つこと自体難しかったので独立自体は良かったのだと思っています。 夫は、決してやる気を失った訳ではなく、仕事が来れば頑張っています。とても真面目です。ただ、このご時世で影響を受けやすい職種なのです。それもよく分かっているので怒る自分にも嫌悪感を覚え悲しくなります。私の方は、ちょっとした得意分野の違いで、不況の煽り受けずらいようでなんとかしのいでいる状況です。

関連するQ&A