- ベストアンサー
自分は何が正しいかをきちんと理解している
世の多くの人は不勉強だったり偏向したマスコミに惑わされたりして、正しくないことを正しいと思い込んでしまうことがよくある。 しかし自分は幅広い知識がありマスコミに惑わされることもないので、本当に正しいことをきちんと理解している。 などと自分で思っている人は、優れた人ということになるのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ことの善悪は時代や国によって異なるものです。不勉強、偏向なマスコミと言いますが、こういう言葉を言っている人のほとんどは自分が特定の思想を信仰しており、対立する思想を基盤とするマスコミ(例えば、産経←→朝日)を叩いているだけであることが多いのが現実です。 マスコミの情報を鵜呑みにせず、真実(=純粋な事実の把握)を見極め、自分なりの意見を発言出来る。良い事ですが、正しいと思うか否かは自分の判断でしかありません。よって、自分にとっての正義が、他者にとっては悪であると言うこともあるのです。 よって、「自分で思っている人は、優れた人ということになるのでしょうか?」という問いかけに対する答えは、そういう人間はただの馬鹿で、独り善がりで傲慢で、自分の意見を絶対的に正しいと考えて強要しようとする危険な人物となります。この種の人間は、自分の意見と対立する意見を封じるために相手を殺しても良いと考えたりする事がありますので、危険極まりないのです。右翼左翼の過激派や宗教原理主義、差別主義過激派の起こした過去の事件を見れば明白です。
その他の回答 (8)
- ertyuio
- ベストアンサー率0% (0/1)
$そのことは当たり前すぎるくらい当たりのことだ。 $それが理解できないのは、不勉強だからだ。 $自分はよく勉強してるから、それが正しいことを きちんと理解してるのだ。 なんて言ってる人は、優れた人か? うーーーん、どうでしょうかね。まあでも、やはり#1~#7の人の意見に近いです。 以下の#1と#4はなかなか興味深いですよ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=504256 以下の#11も興味深いです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=561295
お礼
有難うございます!! 参考URLは非常に参考になりました。
- SUNAONAKO
- ベストアンサー率13% (35/251)
事実関係を可能な限り知った上で、客観的な判断を下す。その後の事実や考察で、一旦下した判断を見直すべきときは、率直に見直す。こういった自制をもった客観性に基づく考えの方がおられることは確かです。その方の主張は、客観性の基づいているので、大切な人が不要に苦しまないようにという親切心から、ご自身の客観的な見解を花沙汰場合、人によったらそれを傲慢と感じることもあるかもしれません。しかし上に述べた条件が全て満たされているなら、むしろ傲慢と感じた方のほうがよくいっても傲慢である、といえましょう。
お礼
有難うございます。
- ribisi
- ベストアンサー率28% (247/864)
>~などと自分で思っている人は、優れた人ということになるのでしょうか? いや、アホですね。 幅広い知識があればあるほど、世の中は割り切れないということが理解できます。 また、そういう人は例外なく謙虚で、人にはその人それぞれの考え方があるのだということもわかっています。 不勉強でも、それはその人の現時点での価値観であり、人格ですから、正しい正しくないとは誰も判断できないでしょう。
お礼
有難うございます!! > 幅広い知識があればあるほど、世の中は割り切れないということが理解できます。 また、そういう人は例外なく謙虚で、人にはその人それぞれの考え方があるのだということもわかっています。 そうですね。本当に優れた人は謙虚ですよね。
- mutimuti
- ベストアンサー率19% (13/67)
私の知人に、良く人に惑わされたり、惑ったり、正しいかどうかわからなくなって思い悩んだりする人が居ます。でもその人は障害者の親御さんと妻と子のために朝から晩までそれこそ身を粉にして働いています。その人を私は優れたすばらしい人と思っています。 DreamDreamさんの質問「優れた人ということになるのでしょうか」については私の主観では、それだけの説明では判断しかねる ということになります。
お礼
有難うございます。
- mon-roe
- ベストアンサー率38% (330/852)
こんにちは。 "正しい・正しくない"という言葉の前に、"何にとって"という意味の言葉が付かなければ、判断の付かない事が殆どだと思います。 また、"何にとって"の"何"が変わることによって、正しいという事がどういう事かが変わりますし、時に正反対のことを指すことだってあるでしょう。 人一人が生涯に蓄えられる知識の量など、あまりにもちっぽけでたかが知れていると思います。 ある一点の事においてさえ、その全てを知る事はおそらく出来ないと思います。大方の人にとって"正しい"と思える結論を見つける事は出来るでしょうが、"本当に(あるいは絶対に)正しい"という事が何かは、分かるようで分からないのが実際のところではないでしょうか。 だから、"本当に正しい"と言い切れる人がいるとしたら、それはハッタリか勘違いだと思います。少なくとも優れた人ではないと思います。
お礼
有難うございます!! > だから、"本当に正しい"と言い切れる人がいるとしたら、それはハッタリか勘違いだと思います。少なくとも優れた人ではないと思います。 ハッタリか勘違い。なるほど!!
多くの人に優れていると思われている人が優れている人ではないですか? 自分が主ではなく周りが主であり、周りに合わせる人間の方が私は優れているかと思います。 そして優れていると言う自負はいらなくはないですがありすぎてもNGです。 『中庸』それが優れている人のありかたかと思います。 私は自身を優れた人と思っていませんからこれが正しいのかは謎です… むしろこの回答は私の信念かもしれません… 知識は無限にあって終わりがないですから『これで優れた人の完成だ!』にはならないでしょう。
お礼
有難うございます。
- chionpu
- ベストアンサー率29% (64/218)
すべて分かった上で、 流されてみたり惑わされたふりするほうが よっぽど知的で優れた人間だと思います。
お礼
有難うございます。
なにが正しい, 本当に正しいと 言えることは すくないでしょうし、 難しいと思います。物事にはいろんな面があると思うので。 マスコミの報道も,「ここがこう言う点で間違っている。証拠はこれこれです。」と 言えるのみではないかと思います。 知識を得るためのソースはなんでしょう、それも人の手による物ではないでしょうか。 つまり質問の答えは「No]だとおもいます。
お礼
有難うございます。
お礼
有難うございます!! > そういう人間はただの馬鹿で、独り善がりで傲慢で、自分の意見を絶対的に正しいと考えて強要しようとする危険な人物となります。 そういう人には迂闊に近寄らない方がよさそうですね。