• 締切済み

会社に引越した事を連絡しないとどうなりますか?

25歳♀会社員(正社員)です。 今年の7月に結婚をひかえております(入籍も同時の予定です) 会社は7月末で辞める予定です。 現在、賃貸マンションで一人暮らしをしており、 結婚後は新しい賃貸マンションに彼とふたりで住む予定です。 それで私が一足先に来月から新しい賃貸マンションにひとりで住むことになったのですが、 会社に引越した事を連絡しないとどのような問題があるでしょうか? 会社を辞めるといろいろな書類?が会社に連絡している住所に送られてくると思いますし、 7月に入ったら引越した事を会社に連絡するつもりですが、 まだ結婚することは会社の一部の人しか知りませんし、 来月から引越して結婚前に同棲すると思われるのもなんだか嫌で、 出来れば会社には引越したことを7月ぐらいまで連絡したくないです。 何か問題あるでしょうか?世間知らずなところもありますのでよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • urt007
  • ベストアンサー率24% (33/133)
回答No.10

考えすぎ。 結婚前に同棲すること自体よくある話で、それをどうこう言う人も最近ではあまり聞きませんが、「先に私だけ転居」というのも全くおかしくありません。 それをいちいち疑ってあれこれウワサする人がいたら、むしろその人があきれられるだけじゃないでしょうか。 間違いなく、考えすぎですし、わざわざ交通費自腹切ってまでする必要がないことです。 もちろん、会社へはひとまず単に「引っ越した」だけでいいと思いますしね。

回答No.9

交通費が出し前になるとのこですから、これも大丈夫です。 逆に近くなって差額をポケットにとやると、横領になりますからね。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.8

>引越しても住民票を7月まで変更しない場合は問題ないのでしょうか? 大きな問題にはならないでしょう 私の場合は... 2年前から住まいを移動(他市へ)... ・未だに住所変更はしていません ・会社には「事情で住民票は移動しませんが新しい場所で暮らします」  通勤経路や通勤手当は実質引っ越した場所で計算されます ・特殊な郵便物(転送不用扱い)以外は郵便局へ転送願いを出しておけば自動的に転送してくれます 娘の場合は(他県)... 大学在学中+2年間...6年間住所変更をしませんでした...(笑) 貴方も退職・結婚・住民票の移動には触れないで... ・「住まいを変えます」...これだけ届けられては? 住民票を出せと言う会社はあまり聞きません、通常は本人の申告だけで済ませます これなら就業規則・通勤費・労災などは問題なしです 住民票に関しては問題が有りますがそれで過料処分になったという話は実際には聞きませんよ ・転出届を出した+2週間を経過しても転入届を出さなかった...過料の可能性が有ります ・転出届を出していない...役所も一々調べないのが現実です いずれにしろ最悪でも5,000-15,000円の過料で納まります

回答No.7

>一足先に来月から新しい賃貸マンションにひとりで住むことになったのですが どちらか一方が先に入居することはよくある話ですよ。後輩のところもそうでしたし。 現住所が賃貸物件なら、新居物件を押さえた後の、現住所退去までのタイムラグはどうしても仕方ないことなので、2人一緒に同時入居が難しいのは分かります。別に怪しいウワサの元にはならないと思いますが・・・。 また、結局のところ新しい環境に変わって片付けや生活上大変なのは「奥さん」である質問者さまの方だと思うので、早めに住んで環境に馴染んでおくのは悪いことではないでしょう。 結婚うんぬんは関係なく、単純に「引っ越しした」事実のみを会社に報告すればいいと思うのですが、逆にそれに何か問題あるのでしょうか?事務的処理なので、わざわざ引っ越しの理由なんて問われないと思います。 逆に報告しなかったことでトラブルが発生したら、後味の悪い退職になりそうだと、個人的にはそちらを心配します。違う視点から話が大きくなっても困りますし、言うべきことだけ言っておくのが一番じゃないでしょうか? また、結婚することを知っている人には「先に新居の準備」と言えばいいし、そのことを知らない人には、聞かれたら「単に引っ越しした」といえばいいだけだし。 個人的には難しく考える必要がないように思えるのですが。

  • szsc5m
  • ベストアンサー率38% (198/518)
回答No.6

 郵便局に郵便物の転送を頼めば大丈夫でしょう。 通勤費も高くなる訳だし、止めるときで十分でしょう。

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.5

考えられる不具合は、離職票の送付先、社会保険資格喪失証明書の送付先が旧住所になる事ですかね。 今後、社会保険や年金の手続き、場合よっては失業保険の手続きなどを行おうとする時に不具合が出るかもしれません。 とはいえ、退職と同時に住所変更を伝えればいいので、それほど不具合ではないかな…。 税金関係は1月1日の住所で掛る物ですので、あまり問題にならないし、大丈夫なんじゃないでしょうか。 後は他の人が回答しているように、就業規則と通気手当ての問題くらい。

noname#112064
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 会社は7月末で辞める予定で、 7月になったら引越したことを会社には連絡しますので、 会社を辞める時には新しい住所になってると思います。 ですので離職票等の送付先は新住所になると思います。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

>会社に引越した事を連絡しないとどのような問題があるでしょうか? 自分の会社の就業規則などを確認してください うちでは...「社員は居住場所などを変更したときは速やかに会社に届け出る事」 ・まずは就業規則違反で処罰の対象 ・通勤手当が支給されていれば会社をだましたことになります ・住居手当でも同様ですね ・通勤時の事故などの場合、労災保険が問題になるでしょう いずれにしろ居住場所の変更を会社に届け出ないとろくな事にはなりませんよ 「住民票は移動しないが実際に住む場所は変更する」...これは認められるでしょう 通勤手当などは新しい住居で計算できます

noname#112064
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 就業規則が手元にないので確認ができないのですが、 そのようなことが書いてあれば違反になりますね。 交通費は高くなりますが、足が出た分は自分で払います。 住居手当は私の会社では支給してもらえません。 労災に関しては確かに問題ありますね…。 引越しても住民票を7月まで変更しない場合は問題ないのでしょうか?

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.3

会社員の場合、その方の住民税の納入は、給与支払者が行っています。 http://www.city.adachi.tokyo.jp/004/d02000017.html したがって、もし引越し先が同じ役所管轄内(転出・転入手続きを伴わない、単なる転居)であれば、なにも問題ありません。 しかし、別の自治区に転入するのであれば、住民税が支払われなくなるので、ご質問者様あてに、住民税の督促状が届くことになります。

noname#112064
質問者

お礼

ご質問ありがとうございます。 引越し先は同じ県内ですが、別の市ですので、 同じ役所管轄ではないと思います。 引越しをしても住民票を7月まで変更しない場合はどうなのでしょうか?

回答No.2

住所の変更を届け出ないと、定期金額の支給額が変わらないとか、そういうことが問題とならないのであれば、退職の1ヶ月前に連絡でも構わないと思いますよ。

noname#112064
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 通勤手当に関しては、新しいマンション→会社の方が 今より1000円ぐらい高くなりますが、3ヶ月ぐらいですし それぐらいのお金は自腹で払おうと思ってます。 交通費が安くなって、多めにもらうのは確実に問題だと思うのですが、 交通費が高くなって、足が出た分を自分で払うのは問題ないでしょうか?

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

通勤経路が変わったりしたら届けはいるでしょう。(通勤手当が出ていればの話)。 もっとも社員が「引っ越しました」と言うレベルで「同棲するの」まで勘ぐる人や 詮索するおせっかいな部門(庶務系)が貴方の会社にあるのですか?。

noname#112064
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 通勤手当に関しては、新しいマンション→会社の方が 今より1000円ぐらい高くなりますが、3ヶ月ぐらいですし それぐらいのお金は自腹で払おうと思ってます。 7月に結婚することになっていて、それで引越しました。 となったら、そういうこと思う人もいるんじゃないかと思ったのですが、 考えすぎでしょうか(^^;