中学1年生で学ぶ国語の範囲
学校でやる中1の文法について教えてください
塾で月1回模試を受けるんですが、模試では「単語の識別問題」が出てきてます
でも学校でやってる文法って、文節と文節の関係とか、どが主語でどれが述語で、この就職語はどれを修飾しているのか…っていう問題ばかりです
まだ品詞なんて言葉すらでてきてません
多分これからやるんだとは思います
1こ上の中2のお姉ちゃんは、今学校で動詞の活用をやっているそうです
でも中2の塾模試には、「用言の活用全部」と、「付属語・敬語の問題」も出てます
お姉ちゃんは学校でまだ形容詞の活用と形容動詞の活用と付属語と敬語はやってないと言っています
私の行っている塾は地域密着型で、同じ中学校の生徒しか来てません
塾の国語の先生は「君たちの学校って教科書の半分をやらないね、文法も遅れているし古文も相当弱い学校だよ。基礎ができていないからね」と言っていました
そのせいか塾では文法と古文をかなーりみっちりやらされてきました
でも、古文は一応教科書にのってる「竹取物語」と「伊曽保物語」は全部やりました
漢文の「矛盾」だけやってません
お姉ちゃんは、教科書に載っている「平家物語」と「徒然草の序章」と「枕草子」はやって
短歌や俳句は全部飛ばしたといっていました
私の塾は国語が平均的にみんな悪くて、でも私達に国語を教えてくれている先生がおしえている別の校舎では国語がみんな点数高いんです
だから多分、塾の国語の先生の教え方が悪い!っていうんじゃないと思うんで、原因は学校にあると考えました
色々書いて来ましたが、私の学校ってそんな国語が遅れてるんでしょうか?
補足
すっ、すみません!! 文「法」相互じゃなく文「節」相互でした。 訂正ありがとうございます。