• ベストアンサー

簡単!!昼ごはんレシピ

簡単!!昼ごはんレシピ 今春休みなので、中学生が家にあるもので作れる簡単な昼ごはんを探しています。 いつもチャーハンとか、カレーリゾットとかワンパターンなので…。 麺やご飯を使うものが特にありがたいです。 回答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.1

・簡単すいとん・・・冷蔵庫の残り野菜とめんつゆで作れば簡単♪  小麦粉にお好みで青のりやゴマを混ぜて、水を入れてお好みの固さで粉っぽくなくなるまで練ります。 市販のめんつゆは表示通り(「かけそば」くらい)に薄めて鍋に煮たてます。その間にお好みの野菜(白菜・ニンジン・大根・長ネギなど)を火が通りやすいよう薄めに切ります。 つゆが煮立ったら、豚肉を入れ、色が変わったら野菜をどばっと投入。 柔らかくなるまでコトコト煮ます。 野菜が柔らかくなったら、すいとんを入れてさらに煮ます。 生地がかためなら手で薄めに伸ばしながら、柔らかめならスプーンでビローンと伸ばし気味に入れてください♪火の通りがよくなるので。 すいとんに火が通ったら出来上がり。お好みで七味やラー油を入れてね!! ・豚キャベ丼 豚こま肉は一口大に切る。たまねぎは薄切り、キャベツは一口大にざく切りする。卵は温泉卵か半熟ゆで卵にしておく。 フライパンに生姜のすりおろしとごま油を入れて香りがでるまで炒め、豚肉を入れて色が変わるまで炒める。 キャベツとたまねぎを入れたら、砂糖、はちみつ、めんつゆ、酒、しょうゆを順に入れて味を整える。丼ぶりにゴハンを盛り、具をのせて、卵を好みでのせたら出来上がり♪ ・和風スパゲッティ スパゲッティを茹でる。 茹で上がったスパゲッティをフライパンに入れてバター、醤油で味付けをし火を止めてからネギをいれてあえる。具はお好みで炒めた野菜などを加えてもいいし、醤油ではなく松茸のお吸い物の素をフライパンの中でふりかけて混ぜても美味しいですよ♪ ・ベーコンスパゲッティ スパゲッティを茹でてお皿に盛る。 麺を茹でている間に大根の皮をむき、すりおろしておく。ベーコンは食べやすい大きさに切っておく。(そのままでもいいし、レンジで加熱しておいてもOK) 盛った麺の上に汁気を絞った大根おろしとベーコンと細く切った青じその葉と焼き海苔を散らして、ぽん酢をかけてできあがり

その他の回答 (4)

  • nobitaika
  • ベストアンサー率25% (163/627)
回答No.5

丼物は溶き卵を使うのは慣れない人には少し難易度が上がるけどぜひなれて欲しい作り方です。お湯で薄めた砂糖醤油の中で卵に火を通すのが難しいうちは温泉卵を使うか卵を入れずに、片栗粉などでとろみをつけて丼物にするほうが覚えやすいですよ。最初に失敗が多いと作るのが面倒になってしまいますから・・・ まあ、無理にとろみをつける必要もありませんけどね^^ 麺類はそうめんが楽といいたいですが、湯掻きすぎるとお餅の様になってまずいので、無難にパスタでしょうか。パスタを大量のお湯と塩で湯掻いてざるの上に打ち上げます。(お湯はそのまま捨てます)。 バターやオリーブ油やサラダ油(なんでもOK)を入れて加熱しておいた中に入れて油をパスタ全体にまぶします。(油分を加熱する時に玉ねぎを薄く切っておいて透明になるまで炒めていると、もっといいのですが・・具があると美味しさが違ってくるから) 味付けはケチャップ(ナポリタン風)やソースや醤油、隠し味にマヨ(多いとピザみたいな感じになる)で味付け。 アクセントに乾燥してるオレガノやパセリなどを加えてもおいしいですよ。 混ぜご飯として、鶏飯。 油と砂糖醤油(砂糖は少しだけ、なめても甘くない程度で)でこんにゃくやら人参、ごぼうなどを小さく切って焦げないように煮込みます。(焦げる様なら、少しだけ水で薄めてください)味がしみこんだら、できれば鶏肉を薄く切って火を通してから、ご飯と混ぜるだけ。ご飯を炊く時に味をつける方法以外に、炊いているご飯に味のついた汁と具材を混ぜる問いうやり方もあります。(こちらの方が醤油や塩気が分かりやすいです。ので、味は薄めにね。味が薄い時は醤油とかを追加すればいいだけだしね) 参考までに

yunappa
質問者

お礼

いろんな種類を教えてくださってありがとうございます。 しかもかなり丁寧に…。 いろんな味があれば飽きないですしね!! 参考にしてみます。

noname#228969
noname#228969
回答No.4

我が家にも中学生がいますが、パパッと作れて満腹になるのが一番ですよね 麺類でしたら うどん・焼うどん・釜揚げ・カレーうどん・味噌煮込みうどん・ぶっかけうどん・そば・ざるそば・おろしそば・スパゲティ(色々なソースが市販されているのでその日のお好みで)・ラーメン・つけ麺 ご飯類 丼ぶりもの(乗せたり、混ぜたりする 海鮮・鮭・干物・缶(ツナ等)・鰻・そぼろ(ミンチ肉を砂糖と醤油で甘辛く煮付けます)・焼き肉・天ぷら・コロッケ・カツ・卵・中華総菜・ビビンバ(韓国惣菜)・カレーとろろ・お茶漬け たまにはパン類 食パンにオープンサンドで卵・野菜・ハム類を乗せたり、とろけるチーズでピザ味・ロールパンにはさむ(お弁当用のやきそばやスパゲティをチンすれば手軽です) 最近フライパン式のたこ焼き器を買ったのですが、タコがなくても好きなものをいれて小腹がすいた時作っているようです

yunappa
質問者

お礼

私はもう高校生になるんですが、宿題の量がすごくて ぱぱっと作れるものがありがたいですねー!! これなら家にあるものでできそうなんで 一度やってみます。 ありがとうございました!

  • szes2003
  • ベストアンサー率32% (21/65)
回答No.3

中学生が自分で作ると言う事はお母様がお仕事でいらっしゃらないのですね。 丼物はどうでしょうか?でも子供だけで大人の目が届かないのなら揚げ物は止めておくほうがいいですね。 その場合玉子丼や親子丼、牛丼、豚丼などがありますが揚げたてでなくてもいいなら天丼やカツ丼も電子レンジで温めるか天つゆと一緒に温めて作れます。20センチくらいのフライパン(テフロンやマーブルコートなどのこびり付かないの)に天つゆ(水で薄めるだけでいいのが色々あります。すき焼きのタレでもOK)と玉ねぎか白ねぎ、人参の線切りと具材をいれて煮、溶き玉子でとじます。あと青菜のお浸しと漬物、お味噌汁を用意しておくと栄養的にも良いと思います。 ご飯を使った料理では、おじやも簡単でいいですよ。色々なお野菜(我が家では大根や人参、ハクサイ、かぶ、キノコなど)と薄揚げ、竹輪、かまぼこ、鶏肉など冷蔵庫にある物を小さく切り(線切りでも可)お出汁で煮、その後ご飯を入れて塩、醤油で味付けして溶き玉子でとじます。あればネギをちらしたり若布を入れるのもいいですよ。 麺料理ではやはり野菜や鶏肉、玉子などを入れて鍋焼き饂飩とか焼きそばや焼き饂飩などもお野菜とお肉が取れるのでお勧めです。 お休みの日などに一緒にお料理をして教えておくと結構色々と自分で考えて作れるようになりますよ。うちの息子は中学生くらいからおなかが空いたら自分で勝手に作っていました(私は専業主婦で家に居るのにです)。

yunappa
質問者

お礼

ちょっとした付け合わせで栄養バランスが取れるのはいいですね!! これから気をつけてみたいと思います。 あと、土曜日に母とコーンスープのもとで何かできないか考えて、 リゾットができました。 他のスープのもとでもできそうでおいしかったです。 一緒に料理をしてバリエーションを増やしていきたいです。

  • totoduo
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

まだまだ寒いこの季節、あんかけうどんがオススメです。 もっとちゃんとした作り方があるのですが、私の場合は… 1.粉末うどんスープで、だしを作り、具・うどんの順番で煮る。(うどんは別に茹でておくべきなんですけど、私は一緒に煮込んじゃってます) 2.ある程度煮立ったら弱火にして、水に溶いた片栗粉を加え、とろみが出るまで大きくかき混ぜながらじっくり煮込む。とろみ加減はお好みで。 3.どんぶりに移し、すり下ろしたショウガ(チューブでもOK)と 刻んだ長ネギを加えてできあがり。 あ、ちなみにうどん玉は冷凍のをオススメします。保存が利いて、食べたいときにいつでも使えるし、普通のよりモチモチしてて美味しいんです。 具はキノコ類や油揚げや鶏肉が無難ですね。私はその時冷蔵庫にある食材ででいろいろアレンジしていますが…(キャベツ・豚肉・タマネギ粉末鶏ガラスープでチャンポン風とか)結構色んな食材が合いますし、野菜も摂れます。 具は特に入れなくてもいいんですが(むしろシンプルで美味しかったりします)出来ればショウガだけは入れたいですね。熱々のあんと、ショウガの風味がたまらないです。ショウガって健康に良いですし、身体がポカポカ暖まります。 長々と書き連ねてしまいましたが、トロトロ・あつあつのあんかけうどん、是非お試しください♪

yunappa
質問者

お礼

うどんも簡単に作れそうですね! 母の帰りが遅い時などはたびたび作っていたのですが、 あんかけという発想がなかったです・・。 今度チャレンジしてみたいと思います。 ありがとうございました!!!

関連するQ&A