• ベストアンサー

これって子供に無関心ですか?

家の主人は営業職についており基本的に毎日帰りは夜の11時頃です。ですので帰宅すると1歳になる家の娘は寝ています。主人は帰宅しても娘の顔を見に行くことがほとんどありません。私なら絶対まず娘の顔を見に行きます。 土日など会社の休みの日も平日会えないのだからどちらかと言えば私的には娘に会える!と思い早く起きてくるとかしてもらいたいのですが起きてくるのは10時でその後も寝てばかり!まぁ疲れているのはわかるのですが娘に対する気持ちってこんなものですか?娘が寄っていってもテレビばかりみています。でも休みの日はお風呂に入れてくれたりたま~に遊んでくれます。私が育児でいらいらして娘にあたるとかわいそ~だ!何をするんだ!とかは言います。でも男の人って娘の顔を毎日見なくて平気なものなんですか?なんだか娘がかわいそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cihiro
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.5

うちのダンナもそんな感じです。 子供は今5歳ですけど、遅い時間に帰宅したときは顔も見ずに寝てますね。 「疲れてるんだろうな~」っ」て思います。 反面「顔ぐらい見ろよ~」とも思います。 休みの日、うちもダンナは10時過ぎまで寝てます。 10時に起きたら早い方です。 これまた「疲れてるんだろうな~」って思うし「面倒見ろよ!」とも思います。 テレビばっかり見てるし、うちなんてお風呂も(めったに)入れません。 でも合間合間に遊んでくれるときもあります。 ダンナに対してmoouneruさんのような感情になる時って、自分がイライラしてるときが多いです。 子育てでイライラしてたりすると、そういう感情が噴出しますね。 子供に対して愛情が薄いなんて思ってないし、子供もダンナの愛情に不満は持ってないと思います。 男の人に女の人のような母親的な子育てってなかなか難しいんじゃないでしょうか? もう「これが普通なんだ」って割り切ってます。 これ以上期待すると余計イライラしちゃうもんで(笑)

moouneru
質問者

お礼

そうですね。確かにイライラしている時に特に思います。やっぱり割り切るしかないんですね。有難うございます。

その他の回答 (7)

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (210/1319)
回答No.8

 大丈夫、子供さんに対しての愛情はあります。  ただ、男の場合、子供が生まれてから父になるので、父になる時間がかかるのです。生まれたときも自分の子なんだよなぁって感じなんです。  そのときの状態などによって一年くらいかかる人が居てもおかくはないです。私は子供好きな方なので、半年もしたらベタベタしてましたけど。  とにかくもう少し時間が経ばもっと可愛いというのがわかってきますよ。

moouneru
質問者

お礼

大丈夫と主人と同じ男性の方から言われると説得力あります。ながい目でみていきたいと思いました。有難うございました。

  • jork
  • ベストアンサー率24% (40/166)
回答No.7

こんばんわ。 私には1歳8ヶ月の娘がいます。 私も主人に対して同じように感じている一人です。 仕事で疲れているのも、休みの日は自分の時間を過ごしたいという事も理解出来る反面、休みの日くらい娘とイッパイ遊んであげたら?!と思います。 可愛がってはくれますが、自分の都合のイイ時だけ。 人ん家のペットを一時だけ可愛がる程度です(怒) まぁ、娘の成長と共に、段々と可愛がり度は上がってきましたけどね。 きっとご主人様(&うちの旦那様)は仕事等、自分の事でイッパイイッパイで、余裕が無いんでしょうね。 (うちの場合は、臨月の私と娘をほったらかしてBMXやりに行ってしまうけど・・・) もう少ししたら、変わるかもしれませんね。 私自身も、父に可愛がられた記憶はあまりありませんね。 無関心ってゆ~か。 今でこそ理解出来ますが、仕事で多忙な日々を送ってたみたい。 でも、子供の記憶に残るようになるまでそんなんじゃ、やっぱりカワイソウですよね。 育児は妻だけの仕事じゃないし、せっかく両親が揃ってるんだから、ご主人様にもう少し理解して欲しいですね。 回答になっていませんが、お互い頑張りましょう!

moouneru
質問者

お礼

同じ悩みを持っている方がいるだけで心強いです。お互い頑張りましょう。

回答No.6

 自分のお腹を痛めて子供を産んだ母親と、疑いたくはないが本当にオレの子だろうかと、どっかから家の中に迷い込んできたエイリアンのように子供を見ている父親とは、おのずから接する態度も違って当然です。  母親になってしまったヨメと、父親になって何をしたらいいのかわからない成長途中のオトコでは、成熟の度合いもきっと違うでしょう。  4児の父として振り返ると、私は必ず寝顔を見に行ってましたし、寝てる子にちょっかい出して動くのを確認し、運良く(?)目覚めればだっこしてましたが、やっと寝かせたのに起こさないで!と、毎晩ヨメに怒られてました。 一人目のときは子供にどう接していいのか、あやしかたもわからずオロオロしてもいましたが、本当にかわいいと思えるようになったのは、子供の顔が自分の子供の頃の顔にそっくりになってきた(猿から人間へ!)頃と、手をつないで外を散歩できるようになった頃、そして私の膝によじ登ってくるようになった頃でしょうか。  ダンナの生活に余裕がないのも原因のひとつでしょう。もし一人目なら、まだ接し方がよくわからないのかもしれません。子供は虐待でもしない限り、子供の方からダンナにくっつきに行きますから、だんだんダンナも子供の相手をもっとしてくれるようになると思いますよ。もう少し長い目で、子供とともに成長するダンナを見守ってあげて下さい。うちは4人のうち2人が娘なので、家に帰るとヨメが3人いるようなモンです。口ではかないません。でも可愛いです。

moouneru
質問者

お礼

そうですね。ながい目で見ることにしてみます。いろいろありがとうございます。

  • bttf2003
  • ベストアンサー率37% (230/614)
回答No.4

人間には、愛情表現を素直に外に出すタイプと、心の中に出すタイプの人がいます。ご主人は、後者のタイプのようですので、あまり気にされないほうがいいと思います。あなたの質問の文章からも、充分父親としての愛情が、感じられます。

  • trozky
  • ベストアンサー率9% (32/341)
回答No.3

平成不況に見舞われている日本ではあなたの夫の働き方が普通です。娘さんの心配の前に夫の過労を心配してあげてください。

noname#53281
noname#53281
回答No.2

..11時ですよ! そりゃ旦那さんキツイでしょう! 仕事で余裕ないんですよ! そのくらい考えたらわかりそうなものです・・・。 休みの日もほったらかしならともかく ちゃんとお風呂にも入れてくれるんですよね! 顔みないとかで愛情を量られて なんだか旦那さんが、かわいそうです。

  • mutimuti
  • ベストアンサー率19% (13/67)
回答No.1

43歳男性です。私、正直言って子供が3歳くらいになるまではまったく子供に愛情を感じませんでした。かえって邪魔に思いました。でも4才、5才となるうちに可愛いなあと思うようになり、今(1子14歳、 2子11歳)はもし子供の身に何かあったら自分はもう生きておれないだろう、とも思ってます。目に入れても痛くないと言うのはこの気持ちなのかとも思います。何かの本で、「最初から父親たる男と、子供の成長と一緒に育つタイプの父親とがいる」と読んだ事があります。私は後者の方だったのかと・・・。でも今だにあの頃の育児に非協力的だった自分を妻は許してくれてません。彼も私のようなタイプかも。 参考になれば。・・

moouneru
質問者

お礼

そういわれると安心します。有難うございます。

関連するQ&A