- ベストアンサー
アルゴリズムの習得について
- アルゴリズムについて知りたい初心者の方への重要ポイント
- アルゴリズムは難しいと感じることもあるかもしれませんが、初心者でも学ぶことができます
- アルゴリズムを習得するためには、時間と努力が必要ですが、個人の状況によって異なります
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アルゴリズムって科目はありません。 コンピューター言語の単純な処理レベルでのアルゴリズムから、 社会構造、果ては純粋数学まで幅広く、アルゴリズムという言葉は 使われます。なので、具体的な分野がわからないと答えることは出来ないのです。 大体専門学校ならば・・・コンピューターですかね。あんまり良い学校にあたらなかったようで、残念です。あれは、教わるよりはなれるほうがはやい。教える人によるけど、初心者でも付いていけるものです。基礎の部分を習得するのに早くて半年です。あなたがわるいというより、専門学校はだれでも教えるところなわけで、ちゃんと的確に指導できなかったほうがわるい。金払ってるし。 貴方はそこまでわるくはないでしょ。だって・・その専門学校よりはるかに高度なアルゴリズムに関することが知りたければ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0 このまとめ方は秀逸すぎです。(わからんでもいいですよ、大抵の人はなにいってるかわからないでしょう。) アルゴリズムが本当にプログラム言語でのことをさしているのなら、javaか、c(あるいはc++という人もいるが)を基礎につけておけば間違いないです。 これを知る上でアルゴリズムが初めて理解される、そうおもっていいです。人に教わるよりは、自分から学び取ることが重要なんです。だから、本を見てもわかるはずは無く、PCにひたすら向かうことを指導しなかった専門学校が全面的にわるい(笑)。 文字が読めるひとなら、いろんな入門サイトをみてまわり、自分にあったサイトで同じ事をやってみる。反復学習が効果的です。ほら、だれでもできるでしょ?(嫌いな人ってのがいて、出来ない人もいます。楽しくないことは人間苦手ですからね。でも大丈夫、ある程度やり始めれば楽しくなりますから!) windows上なら、 http://www.tohoho-web.com/java/index.htm 一見とっつきにくいかもしれないけど、わかりやすさは秀逸です。 歴史とかはすっ飛ばして、書いてあることを自分でやってみてください。 やっぱり、コンソール(黒い文字だけの画面ね)を使うのはちょっと・・というのであれば、 http://www.aiosl-tec.co.jp/java-start/chap10.html にしたがって、プログラム開発用の解かりやすいツールを手に入れてください。 ここもjavaのまとめがすっきりしていいです http://sunjava.seesaa.net/ c言語やVisual Basicなら、 visual studio 2008 express edition http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/12/18/vs2008express.html から、リンク先に行ってインストール。 あとはgoogleにて、「C言語 入門」「Visual basic .net 入門」とか 検索してみてください。 GUIアプリを作ろうとすると、アルゴリズムはおろそかになることもある。Visual Basicはまさにそれの典型だが、解かっている人にはすばらしいツール。入門でもいいのかな・・ちょっと戸惑う。 あとは、perlとかrubyとか。 これはwindows上じゃ面倒。 linux OS上だと、全てのプログラミング言語が楽に学べる。 live CDのlinux上でプログラム作って遊んでみるのもいいね。 一方で、visual basicとかC#みたいな、GUIなアプリは作るのが面倒。 「猫でも出来るC言語」という本は本当に秀逸ですので、是非一読を。猫でも出来るjavaもあるかもしれない。初心者目線でやさしいやつです。PCとにらめっこしながら、プログラム作りましょう^^
お礼
こんなに丁寧に説明して頂きありがとうございます。 文章が明確すぎて、貴殿の知識の凄さを目の当たりにしていますw あの学校ではアルゴリズムの授業があると、いつもアルゴって呼んでいて、時間割表もアルゴリズムと書いていたので、自分は科目と思っていましたw。 自分の通っていた学校は一応、PCの学校なのです。 それなのに、PCの授業は極端に少なく1カ月に1回、そんな感じでした。 そこで貴殿の文章内にある・・ PCにひたすら向かうことを指導しなかった専門学校が全面的にわるい(笑) ・・というものにひっかかったのですが、と言うのもアルゴリズム授業はPCを使わず筆記のみでした。 ◆アルゴリズムというものを全く知らなかった自分の知識の無さの責任ですが、本来、アルゴリズムはPCを使って勉強するものなのでしょうか。 できれば、この回答もお願いします。付け加えてすいません。 アルゴリズムの授業の困難を極めたのは、勿論自分だけではありませんでした。 自習をしている自分ですら、何もついていけないほど授業スピードが早く、ある生徒は「全然わかりません」と不満を荒げるくらいのもでした。 自分はこの学校の授業の教え方が、凄く疑問が残りました。 先生曰く・・・ 「解らんでいいねん、解らんことやってんねんから」 ・・・と口癖に言うのですが、ではなぜ難問を出し、授業で生徒を混乱させるのだ? と思わずにはいられませんでした。 学校の方針があるから、生徒は一応それに従うものなのでしょうが、生徒が誰も付いていけない様な授業をする、というのは未だに理解はできませんでした。 更に、PCの学校なのになぜPCを使う授業が極端に少なかったのか、自分は全然解りませんでした。 愚痴ってしまいました、すいません^^; 回答本当にありがとうございましたw