- ベストアンサー
言語の効率的な学び方を、緊急にご教示ください
お世話になります。 私は、パソコン歴だけは25年と長く、昔から様々なアプリもネットも使いこなし、マシン自体も自分で凝って組んでしまう野郎です。 なのですが、プログラミングにだけは何故か手を出さずに来ました。初期のBASICを使いこなしていた程度です。 恥ずかしながら、webの言語も、「HTMLが主流になるのか、XMLが主流になるのか、見極めてから学んでやろう」と考えていたあげく、完全に乗り遅れて、未だ初心者の状態です。 この状態の私が、1ヶ月の期間を切って、「平日の昼間に集中的に何かをできる」という機会を得ました。おそらく、この様なチャンスは一生に1回でしょう。 さて、ここで問題が出てきまして、諸先輩方からのお知恵を頂戴できればと存じます。どうか、よろしくおねがいします。<(_ _)> 初歩的、且つ、浅はかな質問で、恐縮ですが、ご協力賜れれば幸いです。 前提: 完全な初心者状態(BASICは使いこなせていたので、プログラミングの素質自体は無いとは言えない能力)から、webを一定以上(アマチュアとしては上位クラスになれる程度に)に操ることができるようになりたいのですが・・・ なお、習得したWebの技術は、メインは、会社で、自社の運営するサイトを管理する上で使用するつもりです。二次的には、趣味で自分のサイトも運営します。 Q1: 1ヶ月(実質21日間)で、習得可能でしょうか? Q2: Webの言語で、学ぶべきは、HTMLでしょうか? XMLでしょうか? Q3: Web言語の習得は、買ってきたテキストでの自学自習で大丈夫でしょうか? それとも、お金を払ってでも、どこかのPCスクールの口座に申込みをすべきでしょうか? Q4: PHPは習得すべきでしょうか? ただのサイトの管理程度なら、全く無用の知識でしょうか? PHPよりも優先して学ぶべきことがあるでしょうか? Q5: Q4が「習得すべき」の場合。 PHPは、どのようにして学ぶのが合理的でしょうか? どこかのPCスクールに入学するのが合理的でしょうか? それとも、何か良い自学自習方法があるでしょうか? Q6: PHPを自学自習する場合、何を準備すればよいでしょうか? 全く見当が付きません。できれば詳しくご教示ください。 以上
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- tenderfeel
- ベストアンサー率56% (215/379)
お礼
お返事ありがとうございます。 ご指示に従って、さっそく入門書を買ってきました。 PHPに関しても、表面をなでるだけなら、なんとかなりそうです。 非常に参考になりました。