- ベストアンサー
簿記講座の悩み|費用や通学の異常性について
- 22歳の者が簿記講座について悩んでいます。124回の簿記試験に挑戦しましたが、不合格でした。3級までは入社前に取得しなければならず、次回の試験では2級全員合格を求められています。大原の簿記講座に通うかどうか悩んでおり、費用や通学の異常性が心配です。皆さんの意見を聞きたいです。
- 簿記講座の費用・通学の悩み|22歳の者が簿記試験に挑戦し不合格。入社前に3級まで取得必須で次回の試験では2級全員合格を求められている。検討中の大原の簿記講座の費用と通学に悩んでおり、皆さんの意見を聞きたい。
- 簿記講座の費用と通学の悩み|22歳の者が簿記試験に挑戦し不合格。入社前に3級まで取得必須で次回の試験では2級全員合格を求められている。大原の簿記講座の費用と通学に悩む者に対し、皆さんの意見を聞きたい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 高いか安いかは、一概に言えませんが、質問者さんの目的はなんですか? 6月までに2級に合格することが、必須目標なら質問者さん自身がどう しなければならないか、一番おわかりなのではないでしょうか。 独学でも、すぐできてしまう人は沢山います。 でも人は人です。 自分は自分。 同じ質問をしているようですが、最後は自分で判断するしかありません。 厳しいことを言うようですが、誰も質問さんを助けてはくれませんよ。 悩んでいる場合ではないと思います。 失礼ですが、そういう意味 ではまだ甘えてますね。 独学でも絶対に受かって見せる。 そういう意気込みであれば、こん な場所で泣き言を言っている時間は非常にもったいないです。 徹夜するくらいの気合で勉強してください。 独学で自信がないなら、講座に通うのもひとつの手段でしょう。 私も大原出身で簿記1級を取得してます。 大原などの講座は、答案練習会などで実際の試験形式で問題を時間内 に解く練習を何回もやり、ポイントを押さえて問題なれしていく形式 でやりますのでお金はかかっても効率はいいでしょう。 どちらを選択するにしても、もう3月ですし悩んでる場合ではないですね。 気持ちを切り替えて、がんばってください。 健闘を祈ります。
その他の回答 (6)
- tomomomomomoko
- ベストアンサー率0% (0/1)
45歳で、ほぼ専業主婦で自慢できるような学歴でもありません。 そんな私が今回(124回)初挑戦で2級に合格致しました。 合格の理由は、資格の学校に通ったからだと思います。 今回のような引っかけ問題的な問題が多数出た場合、 独学の人が合格を勝ち取るのは難しくなりますが、 資格の学校で受講組は 受講中に色々な引っかけ例を講師が話してくれるので、 うっかりミスを減らす事ができ、合格をつかむ可能性がグンと上がります。 それに、スクールでの模試試験は、検定より格段に難しいので、力も付きますよ。 時間的に余裕があるなら、今までの簿記検定の傾向を考えると (難易度が高かった試験の次は難易度が下がる) 次回もう一度独学で受講し、その合否によって受講の選択をされてもいいと思いますが、 確実に次回で2級合格を目指すなら資格の学校に通うのが 一番手堅い方法だと思いますよ。 私は面倒くさがりなタイプなので、行動を起こすかどうか考える時に、 “後悔する自分を許せるかどうか”を基準に考えます。 ちょっとぐらい、後悔してもいいかな~と思える時は、面倒くさがりなので 重い腰はあげません。 “この件に関しては後悔したくない!”と、思うときは即行動に移します。 6月のご自分の様子を想像してみれば、答えが出しやすいのでは無いでしょうか・・・
- steps_walk
- ベストアンサー率45% (43/94)
こんばんは、一意見投稿します。 今回、第5問は出題率の高い精算表がでなかったり第3問にはひっかかかる言葉などが多かったですね。気分は察しますが、6月に気持ちを切り替えてください。 結論は「通わない」です。お金より時間、片道50分だとしたら100分の時間充てることが出来ます。近い場所で講習があるもしくは教えてくれる人がいればベターなのですが・・・。 参考書で特に苦手な部分を付箋して何度か見直し、出来れば多くの問題にあたって過去問は時間があれば数回あたってみてください。 あと気分の問題はかなり重要です、簡単な時を含めて数回3級を受けたことありますがことごとく落ちました。3級は取れなかったですが、入社までに知識を付けることは可能なはず。理解して楽しい!受かってやるぞ!と言う気持ちで6月合格してください。
- sk8kazz
- ベストアンサー率50% (1/2)
私は社会人になってから簿記3級を取りました。 書店で買った参考書と問題集で 1ヶ月ほど集中的に勉強してノーミスで受かりましたが ようはやるかやらないかの問題だと思いますよ。 確かに独学は大変は大変ですし、 通信教材は結局独学と大差ない、 ご両親に借金してでも自分でお金を出して学校に通えば それなりにはやるのではないでしょうか。 社会人になるとお金払ってでも勉強したいと思うことが多くあります。 次回の2級合格が必要なのであれば 2級一本に絞って勉強されたらいかがでしょうか。 ビール片手に子持ちの親父がとれたのですから 大丈夫だと思います、がんばって下さい。
こんにちは、私は日商簿記3、2、1級を取得し、 現在は公認会計士の試験を目指している者です。 私が質問者様の立場なら、大原やタックなど有名な学校の、通信講座を利用するでしょう。 私の経験上、簿記は、始めの取っ掛かりで躓くと、後にとても響きます。 勉強は人のせいではないとは言いますが、教えてくれる先生や学校の教材の質には 多大な影響を及ぼされます。 難しい処理も、独学では意味が分からず何時間も費やして理解したものを、 良い解法を教えていただければ、自分が高いと思っていた壁でも すんなり乗り越えられます。 特に質問者様は3級からということですので、 ここで簿記に対するイメージを悪く持たないことが、 後の成長に大きく響くことになります。 だから、少しばかり高いお金を払ってでも、 ここは質の高い教育サービスを受けたほうが良いと思います。 ただし、お金も大切な資源です。 ならば、交通費をかけないで、質の高いサービスを享受できる 有名な専門学校の通信講座がベストなのではないでしょうか。 更に会計基準は改正が相次いでいるため、改正への対応が必要ですが、 独学でそれを行おうとすると、テキストや問題集を選ぶ時間やお金がかさみ 結局費用を支払うことになりかねます。 費用を更に安くしたいと思えば、 ヤフオクなどに、DVDテキスト一式格安で出ていると思います。 ただしこの場合、改正に対応しているか注意してください。 私自身2級までは独学でしたが、3級で1回落ちてます。 やはり、独学はなれないうちは大変です。 授業受ければ、こんなにも簡単なことだったのかと 唖然とすると思います。 頑張ってください。
- mikanbox
- ベストアンサー率33% (1/3)
本当に必要なら受講するでしょう。あなたにとっては会社から取得するように言われているならなおさらです。 私も大原で3級を受講して2回目でやっと合格しました。過去問題集は何度もやりなおして全部の過去問題(たしか5回分くらい)で合格点を取れるようにしてから受験しましたよ。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
以前の質問とほとんど変わらないように思います。 甘えが気になっているのであれば、親から借りずに教育ローンを組んで受講すべきでしょう。親から借りれば、返済も待ってくれるでしょう。次に不合格でもお金を出してくれるかもしれません。 自分の金で受けるべきです。 私は商業高校出身の専門学校卒業者です。 簿記3級は数ヶ月の授業を聞いて、多少の演習問題のみで合格しました。お金をかけるレベルのものではないという実感です。2級も数ヶ月の夜間の講習で一回で合格しました。2級のために10万前後は悪くないでしょう。ただ、その中に3級を入れるともったいないように思いますね。