- ベストアンサー
私はできないコ?
今月からニューオープンの中華料理店でホールスタッフのアルバイトを始めました。接客業の経験はあるので、接客に関してはだいたいわかりますが、今まではファーストフード形式のお店だったので、今回のようなレストランは初めてです。 だからかわからないけど、これまでとちょっと勝手が違ってて、私だけマネージャーからすごく注意されるのです。何度かミスもしたけど、忙しすぎてちゃんと説明も受けないうちからいろいろやれと言われて「?」な状態だったし、まだ最初だからある程度はしょうがないと思うんです。動きに関しては他のコと変わらないつもりです。なのに、私だけ目をつけられているというか…。 この前も教えてもらったことを最後までやったのに、何とまだその続きにやるべきことがあったらしく、すごくキレられました。「そこまで教えてもらってないし、そんなことがあるとは知らなかった」と言うと、「これはこうやってこうやってこうやるの。わかった? もういいよ、俺がやっとくから帰って」と投げ捨てるように言われ、すごくムカつきました。イライラしてたんだろうけど、そんな言い方…(--* それにひいきも激しくて、自分の思うとおりにちゃんと動いてくれる子はお気に入りで仲良く話したりしてて、そうでない子(私とか)は必要以外は全くの無視です。何だかいろんな場面で「この人幼稚だなぁ。今までホンマに接客やってきたんかなぁ」と思ってしまいます。 長く働くうちに慣れてくるだろうけど、今はあのマネージャーと顔を合わすと思うと、行くのが憂鬱になってしまいます。こんなとこで辞めるのはバカらしいので、辞める気はありませんが、この憂鬱さを晴らすにはどうすればいいでしょうか? アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 同じような体験をされた方からのご意見、参考になります。そうですね、上から見てるような気分でいるとちょっとは気が楽かもしれませんね。今日もバイトでしたが、またチクチク言われてうんざりしてしまいました。でも前よりはかなり聞き流せるようになってきてます。「あ~もう、わかったってば…うるせぇなぁ、ったく(--;」って感じで(笑)。 ありがとうございました!