- ベストアンサー
ワインが飲めない‥
22歳♀転職活動中です。飲食店のホールスタッフがしたくて探しています。 個人経営のイタリアンレストラン(割とカジュアルだとは思いますが)正社員雇用の求人が出ていました。 なかなかない正社員雇用でのホール接客という点だけで応募したいのですが、イタリアンレストランということで、やはりワインが飲めないと話にならないのでしょうか? ワインの知識も恥ずかしながらイタリアンでのマナー等もあまり分かっていない私が応募するのはお門違い?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 客側の立場からの回答です。 ワインの知識があるに越したことはないと思いますが、 飲めなくても大丈夫だと思いますよ。 カジュアルなお店なら取り扱うワインの種類も限られているでしょうから、 飲めなくても簡単な味の違いくらいは暗記してしまってもいいのでは? 以前、超有名シェフのお店のランチタイムにワインについて簡単な質問をしたら、 『ワインに詳しい者を呼びます』と言って待たされたことがあります。 ランチタイムなのでリストに乗っているワインは赤白合わせてもたったの5~6種類。 ランチタイムでさえ10%のサービス料を取るお店なので、 さすがに『それくらい暗記しておけよ』って感じでしたね。 でも、カジュアルなお店にはそこまで期待しませんよ~。 下戸のイタリアンシェフもいますしね。 あと、ワインが飲めない人を採用するかどうかは、 お店側の方針によると思いますので、まずは応募することですね。
その他の回答 (2)
あまり関係ないと思います。 もちろんワインが好きで詳しい人である方が好ましいとは思いますが。 飲めなくたって基礎的な知識を努力してつければ問題ないでしょうし、ワイン担当みたいな詳しい人が店に一人はいるはずですから、とりあえず全員にワインの知識を求められるという事はないと思います。 それにイタリアワインって大変膨大な種類があるので全部を網羅できる人って少ないですよ。 プロのソムリエだってイタリア全土のワインを知ってるかと言ったらそんな事ないです。 またフレンチならともかくイタリアンで特別なマナーの知識も必要ないと思います。 まず応募する価値はあるでしょう。がんばってください。
お礼
回答ありがとうございます。 悩んでたので、そう言っていただけて勇気が出ました^^
- wr_limited2004
- ベストアンサー率21% (271/1265)
心配ないと思いますよ。 ワインが飲めないからと遠慮するよりは、面接だけでも受けた方が良いと思います。 お店で扱うワインの種類も限られている上に、ドリンクメニューにどんな味わいかは書かれていると思うのでお客様もそれを参考にすると思います。 ワインの違いについては、他の社員に委ねても良いと思いますし。 ワインの扱い、食器の上げ下げについてもお店側が指導してくれると思います。 興味があれば応募するのみ!!
お礼
回答ありがとうございます。 応募するのみ!!まさにそうですよね。 当たって砕けろ精神でチャレンジしてみます^^
お礼
回答ありがとうございます。 詳しく教えて頂いてとても参考になりました。 面接にチャレンジします!