• ベストアンサー

マンション収入源

マンションを購入したのですが、正確に専門家に見てもらったところ管理費・修繕積み立て費などが当初より上がる事となりました。 管理組合で話合いの途中ですが、何かマンション組合の収入になるような事業?のような事はできないでしょうか。アイデアまた実績等をお伺いしたいです。 できるかどうかは別として携帯基地局設置、屋上看板設置などが案としてでましたがどこに相談すればよいものでしょうか。ほかに有りましたら方法も踏まえお願い致します。戸数は100戸程度です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

収入を増やすでは無いですが、 電力の自由化より電力会社からの直接購入の必要が無くなりました。 中間に業者を入れると、安い電力が買えるようになりました。 共用部電力についても JEL CONTOROL SYSTEM ((株)ジェルシステム) という会社が開発した電子ブレーカーによる電気料金削減の方法 同じように考えると 電力の契約内容の見直し・・・ これは全体の必要電力を合算して基本契約がほとんどのマンションでなされています、例えば立体駐車場などでの電力は常に一台しか作動しないにもかかわらず同時にすべてが作動した時の負荷電力の計算で基本料金が設定されている。 これらは、微々たるものですが、 基地局は確かに年間数十万円の収入にはなりますが、立地条件に合った物件で彼らが必要とした時点で先に申し込んできます。 ただこの場合、管理会社によっては余計な業務が増えることを嫌う場合も有ります、管理員は管理会社に携帯電話会社からの問い合わせが有った事を伝えても、管理会社は自分たちの負担の軽減を優先するあまり管理組合に伝わらないことも有ります。 また、マンション側からセールスは如何かとは思いますが、各携帯電話会社に打診しても別段問題は無いでしょうね。 共用廊下の蛍光管のワット数の変更 最新の蛍光灯への交換 及び器具交換。 古い蛍光管は電力を良く食うとも聞きます、逆に早めの交換が経済的かも・・・ タイマー点灯の設定時間の見直し 当然今のマンションは購入しやすいように積立金の設定料金は下げています。最低でも1戸当たり一万円は積み立てる必要が有ります。 そのマンションを維持するためには3-40年で購入物件の金額に等しい金額が必要とまで言われています。 管理員さん(管理会社)と協力して出来るだけ節約できるよう勉強されることをお勧めします。 最終的には管理費の値下げ、究極は自社管理になって行くのでしょうけれど・・・10年20年先のことです、年配者が常時住んでいるよな時代までは無理でしょう。

yoyodd
質問者

お礼

細かくご説明いただき有難うございました。 確かに経費節減は収入を増やす事と同じになりますね。 話しあってみます。資金もある程度集まりそうですし、共有の利益が得られる成功例があってもよいと思ったのですがこうやってみると意外にマンション組合で何かやっている例というものはあまりないのですね。

その他の回答 (3)

  • tatango
  • ベストアンサー率35% (46/128)
回答No.3

アイデアはちょっと浮かばないのですが、収益事業を 行うと法人税の対象となりますのでお気をつけください。

noname#228233
noname#228233
回答No.2

そうですね、携帯の基地局は、携帯電話会社側が必要と判断した場所にある高層建物に設置されますので、売り込みに行っても先ず相手にされないでしょうね。 あと、他の方に意見にある空き駐車場ですが、車の出入りに規制のない場所があるなら、マンション外に貸し出すよりも、電気自動車カーシェアリングの誘致の方がマンションのイメージアップにも繋がると思いますし、利益性も出しやすい気がします。 他には、ジュース等の自販機の設置ですが、商品の補充やゴミ問題が出てきますので、私的にはお勧めしません。

yoyodd
質問者

お礼

全体的に携帯基地局は厳しいようですね、自販機はありえるかもしれません。有難うございました。

  • gamigami
  • ベストアンサー率48% (433/889)
回答No.1

まずは管理組合に遊休資産がありませんか? 例:自走式駐車場で空き区画あり。⇒コインパーキングに出来るかも   集会室があれども利用率が低い。⇒貸部屋として利用価値あり 屋上看板については、光熱費と維持費がかかるので、よほどの立地でないと難しいでしょう。 また、行政(条例など)に引っかかる可能性もあるので、難易度は高いです。 携帯基地局については、先日電磁波がダメな人にあったので、それが気がかり。

yoyodd
質問者

お礼

資産はないのですが、集会室の利用価値はありそうですね。 有難うございます。