• ベストアンサー

領収書はどれくらい保存したらよいのでしょうか

色んな代金の領収書はいったいどれくらいの期間、保存されていますか?   また、保存しなければいけませんか? 金額などにもよりますが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

申告を終えれば必要ないと思います。 向こうの台帳にのっているわけだし・・・ あとは支払ったのに、手違いでという事もあるので1年持っていたらいいのではないですか。

参考URL:
http://www.ezkeiri.com/cgi-bin/bbs/ezselect.cgi?l+19+0
noname#4302
質問者

お礼

ありがとうございます。 URLが大変、参考になりました。

その他の回答 (5)

noname#24736
noname#24736
回答No.6

商法では重要な商業帳簿は10年間保存する必要が有りますが、領収書は重要な帳簿には該当しません。 税法では、原則として5年間まで遡って更正が出来、悪質な場合は7年まで遡ることが出来ますから、7年間は保存する必要があります。 この場合の起算日は、申告期限の翌日からとなります。

noname#4302
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

こんばんわ。再び♯2です。 なんか、私一人ちょっと違う方向に行っていたみたいでごめんなさい。 見過ごしてしまってくださいm(__)m

noname#4302
質問者

お礼

ありがとうございました。 違う方向じゃないですよ。 参考になりました。

回答No.4

 なんか,税金が民法を歪めていますね。  領収証の保管期限は,民法の世界でいえば,支払った債務の消滅時効期間が経過するまでです。  すなわち,領収証とは,ある債務を支払ったという証拠ですね。支払ったにもかかわらず,支払われていないから支払えと請求されたときに,いや,自分は支払った,ここに領収証があるといって突きつける,というのが本来の領収証の役割です(税金の経費の証ひょうになればいいというだけではありません。)。  ところが,消滅時効が完成すると,領収証がなくても,時効で消滅していますといって,支払いを拒絶することができます。この時点になれば,領収証がなくても戦えるということで,領収証の保管は必ずしも必要がなくなる,ということになるのです。

noname#4302
質問者

お礼

ありがとうございました。 消滅時効っていつでしょうか?

回答No.3

こんばんわ。 私の場合・・・ ちょっとした買い物(食材とか)だったら、レシートと品物を見比べて間違いがなかったらたいがい捨ててしまいます。 でも、これって万が一腐っていたりした場合困りますよね。なので、本当は3~4日はとっておいた方がいいかもですね。 カードで買った時は明細が来て引き落とされて、さらに次の明細が来るまでは取っておきます。早々ないと思いますが、二重引き落しが内容確認できるように。 高額なものを買った場合は、返品や好感する可能性がなくなる(使ってみて不具合がないかわかるまで)までは取っておきます。 あと、保証書がある場合は、ものによっては保証書と一緒に保存しています。 こんな感じです。参考までに。

noname#4302
質問者

お礼

ありがとうございました。 わたしも、そんな感じで保存しています。

  • dondonbei
  • ベストアンサー率17% (10/56)
回答No.1

法人または個人事業の経理書類としての領収書保存のことでしょうか? 領収書をはじめ書類は原則7年間の保存が必要です ただし書類の種類、法人・個人など場合によって期間が変わってきますので、goo!またはYahoo!などで 「領収書 保存期間」 で検索されてはどうでしょうか?

noname#4302
質問者

お礼

ありがとうございます。 個人的に支出したものです。

関連するQ&A