• ベストアンサー

車庫を建てるにあたり

お世話になります。 現在、家と同じ敷地内に独立の車庫(30m2:平屋)を建築中です。 いまは未だ、基礎が出来た状態で、上物は未着手です。 教えて頂きたい事は、 (1)確認申請は必要ですか?(大工さんに聞いたら不要と回答) (2)確認申請しないで後々、問題等が発生しないか? (3)家のように登録登記、保存登記ってどう(必要)なのか? (4)その他に必要な手続き等は? 以上ですが、宜しくご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4514
noname#4514
回答No.2

こんばんは。 >確認申請は  必要ありません。(木造100平方、コンクリートや鉄骨は30平方以上は必要です。また、都市計画内では役所だけは申請書(確認ではありません)をだしておかないと保障費がでません。) >問題等が発生しないか  役所は課税したいので自主申告を希望していますがその うち航空写真(定期的に撮影しています。)でみつけ課 税にきます。  それまで黙っていてもなんら問題はありません。(条例 があれば別で大工さんに聞かれたほうがいいとおもいま す。 >家のように  所有権だけの問題ですから第3者がいなければ問題あり ません。(工事の契約書を持っていれば大丈夫です。) >その他に必要な  別にありません。 地域によっては問題があるところもあるみたいなので大工さんに聞かれたほうが確実です。

a_ihn
質問者

お礼

アドバイス頂きありがとうございます。 大工さんに聞きましたが、本当は必要のようです。 ちょっと内心不安が残りますが、そっとしておきます。

その他の回答 (1)

  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.1

建てた敷地が該当する「用途地域」は「何地域」になりますか? 御存じなければ、役所の「建築指導課」か「都市計画課」に出向いて御自分の用途地域が何地域にあたるか御確認して補足してみてください。 それによって解答がかわってきます。 たとえば「商業地域」で「防火地域」に該当するところなら、犬小屋をたてるにも確認申請が必要になってしまいます。

a_ihn
質問者

補足

補足致します。 ◆都市計画地域/無指定 ◆用途区域/未線引区域 指定無し ◆建ぺい率/70% ◆容積率/400%

関連するQ&A