- ベストアンサー
今、踏ん張るためには
昨年4月入社・・・社会人一年目です。 「社会人」になることに挫折しています。 頭の回転が遅いのか一つのことしか出来ず、それにかかりっきりで周囲の状況の変化についていけません。 不器用で、仕事の失敗が多いです。手先が不器用なのは、どうしたら綺麗に出来るか・他人から綺麗に見えるようにするにはどうしたらいいかを考えて生きて来なかったから=思いやりがないと上司に言われます。 ちょっとしたことでパニックになります。 上司から、私は「子供」 上司から、私が同期に比べて劣っている点は全て人生経験が乏しいからと言われました。 それをあと1ヶ月・・・新入社員である内に解決するよう言われています。 全て上司の言う通りです。自覚はあります。自覚があるところが私の成長する希望があるとも言われました。 だけど、限界を感じています。 申し訳ない気持ち 逃げ出したい気持ち 常に奥歯をかみ締めているような妙な頭重感 恩に報いたいけど、毎日会社に行くのが苦痛で踏ん張りがききません。 今、踏ん張るためにはどうしたらいいでしょうか? 頭重感は何かの病気かもしれないので、今度病院に行って見ます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おお、頭が重いのはストレスかな。 私もストレス溜まると奥歯ギリギリやるので、頭蓋骨が重くなります。 まだ一年目ですよね。 意外とみんな、そういうことは体験しているんじゃないかなー。 かくいう私も、入社して最初の三ヶ月はかなりテンパります。 社会人歴も長めで転職○度目。それでも、新しい職場に慣れるまではキツいものです。 個人的な経験から言わせてもらえば、今がふんばりどきです。 私も、何度も「もうだめだこりゃ!」と思ったことがあったけど、後で振り返ってみると「あー、しつこくへばりついてて良かった!」と思うことしきりなので。 若い時の苦労は買ってでもしろって言いますよね。 年を経て思うけど、若い時に苦労しておくと、大変な事態に直面しても、度胸や根性がつくんです。だから、他の人ならクリアできない難関も、どうにか乗り越えていく体力がつく。 今が、あなたにとって、「若い時の苦労」を体験している時期なんじゃないかな。 その経験は絶対に無駄になりませんよ。 新入社員というのは右も左も分からないものです。だって、一年前は学生やってたんですもん。 まずは、一つ一つの失敗を減らすにはどうしたらいいか、考えてみるのも手だと思います。 人間、誰も、最初から能力が身についているわけではないんだから、もしかしたら人よりもスローペースだったとしても、じっくりと前に進んでいくことです。 ちなみに、私もけっこう、仕事が増えてくるとパニクる派です。笑 それでもどうにかやっていけるのは、あなたと同じくらいの時に、苦労をしたからだなー、としみじみ思っています。 若い時の苦労は買ってでもしろ(したくないけど)。 って感じですね。 お疲れ様。 今のところ、上司があなたをサポートする姿勢を見せてくれているのだから、諦めないでがんばってみてください。 どうしても我慢できなくなったら、尻尾巻いて逃げ出すのも手です!最終手段ですが。
その他の回答 (2)
- 04001824
- ベストアンサー率58% (7/12)
こんにちは! 大分病んでいるようですね。 不安なら病院に行かれた方が良いでしょう、恐らく先の回答者様のおっしゃる通り気の持ち様だけとも思いますが【病は気から】と言いますし。 しかしながら万が一も有りますからね。 行って何でも無ければ悩みのタネがひとつ消えますしそれも有りでしょう。 要領が悪くてひとつの事しか出来ないとの話ですが、良いではないですか わたくしの話をすると、 私は外食産業に勤める者なのですが、転職して現在の会社は2社目です。 本職は和食でしたが、現在の職場では洋食も中華も有ります。 最初は大変戸惑いました、でも和食と言う得意分野が有ったお陰でそれを軸に仕事を組み立てる事が出来たのです ひとつの事しか出来ない!では無く。 ひとつだけの得意技を身に付ける事を目指してはいかがでしょうか? 職種も違うでしょうから参考になるか分かりませんが、得意技を身に付けると自信が付くものです!そうすれば自然と前向きな考え方が出来るようになるのではないでしょうか!?
お礼
すいません、ひとつの事しかできないというのは一度に一つの仕事しかできないとうことで・・・何が出来るという特技は一個もないです。 病は気からっていうのは本当で、筋緊張型頭痛で側頭葉が圧迫されて軽度の記憶障害が起きています。 側頭部にロイヒつぼ膏を貼ると頭が軽くなるのことを発見しました。 来客の多い部署なんでつけっぱなしにはできませんが。 ちょっと、資格でも取って得意技をみにつけようと思います。
- matumotok
- ベストアンサー率35% (431/1203)
こんにちは。 厳しいことを言います。嫌ならば以下は読まないことをお勧めします。 いいですか? ではいきます。まず、貴方は病気ではない。自分のことを精神的な病気だと思い込んで、そのせいで自分は仕事が出来ないんだと思い込み、自分の努力不足を病気のせいにして逃げようと目論むタイプがいます。貴方のことです。貴方は病気などではありません。精神的に弱いだけです。 >頭の回転が遅いのか >ちょっとしたことでパニックになります。 >自覚はあります。 >頭重感は何かの病気かもしれないので、 すべて言い訳ですよ。努力をせずに逃げ出すための言い訳です。 >頭の回転が遅いのか 頭の回転が遅いと思うのならば、その回転の遅さを補うことを真剣に考えればいい。貴方は一度した失敗を省みることも無く反省点を見出さず、自分に対して甘く甘く「見過ごす」ので同じ失敗を何度も繰り返すのです。何故失敗したのかの原因をきちんと探らずに「頭の回転が遅い」でやっつけられたらこんなに【楽チンで】【無責任】なことはありません。ほかの人はそんな非常識なことはせず、あえて苦労をして責任を取ろうとして自分の過ちを分析して二度と同じ過ちをしない術を考えます。貴方はその分析もろくにせず、同じ過ちが起きても「あはは、俺はバカだから仕方がないや」と【自分を甘やかして】済ませるのです。貴方は無責任だ。この点を自覚しない限り貴方は今のままです。 >ちょっとしたことでパニックになります。 だから? 社会一般の人は内心ではパニックに陥ることは珍しくありませんよ? でもみんなパニックになりながらも対応をとるのです。自分で何とかならないようなことならば、恥を忍んででも他人に協力を仰ぐこともあります。パニック? パニックになったから何もしなくていいや。貴方本人は意識していないでしょうけど、貴方の本心の奥底にそんな甘えがあるんです。パニックだろうがなんだろうが逃げは許されない。そんな選択肢は最初から無い。結果として失敗することはあるかもしれないが、必ず自分で対応するべきなのです。 >自覚はあります。 自覚があるならきちんと対応策を練って【実行するべし】。自覚してるつもり、というのを責任逃れに使うようなヘタレは社会のゴミです。貴方はまだそこまで落ちてはいないはずです。自覚という言葉にもっと責任を感じて使うようにするべきです。 >常に奥歯をかみ締めているような妙な頭重感 気持ち的な問題です。病気のせいにして逃げようだなんて卑怯な考えは捨てるべきです。 いいですか? 貴方は現実逃避を繰り返して責任から逃げてきたんです。貴方は頭の回転が遅いのではなく思考をサボっていただけです。パニックになろうと無かろうと果たすべき責任に変わりは無いことを知ってください。自覚という言葉は本気で物事を深く考えて自分の責任の存在と重さと義務感を正しく認識した時点で初めて使うべき言葉なんです。そして何事も病気のせいにすれば逃げられるという甘すぎる深層の潜在意識を捨ててください。
お礼
ありがとうございます。 余裕のない人に長話や長文で返事をするのは思いやりがない証拠です。私もよく上司に注意されてることです。心の弱い私への怒りかあなたの傲慢か、「自分の行動・思考を英語にしてみたら主語が全て‘I’」 あなたも私と同じです。自分は言いたいから言いたいだけ言う、相手がどういう風にしたら理解しやすいかなんて考えてないんです。そういうことをするのが‘子ども’なんです。それができない人が大人になって社会のゴミになるんです。 頭痛の原因は判りました。 これからの人生のために、出来ることをするつもりです。
お礼
ありがとうございます。 お礼が遅くなりましたが、実はもう上司が諦め気味です。 最近は、記憶障害が出て、それを上司に相談したら役員全員にチクられました。自分が元気になれてももうダメかもしれません・・・ 脳外科行ったり、あれこれやって頭重感と記憶障害治す方法は見つけました。 頭が普通に回って、考えたり思い出したり出来るようになったんですが・・・ 今の状況をどうするか、どうやって信頼を取り戻せるか・・・ それが私の「若い頃の苦労」ってことでしょうね。 クビになったり退職するしかない状況になるまではがんばって見ます。