• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今年入社した女性です。社会人として自分の甘さを自覚していますが、)

新人女性社会人の上司との接し方に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 今年入社した女性社会人が、上司との接し方に悩んでいます。上司は厳しく怖い人ですが、最近自分が気を抜いてしまっていることに気づきました。叱られないのは自覚を待っているからでしょうか?アドバイスをお願いします。
  • 新人女性社会人が、厳しく怖い上司との接し方に悩んでいます。最初は緊張していたが、上司が優しく接してくれるようになりました。しかし最近自分が気を抜いてしまっていることに気づき、自覚を待たれているのか心配です。アドバイスをお願いします。
  • 新人女性社会人が、上司との付き合い方に悩んでいます。上司は厳しいが優しく接してくれ、落ち込んだこともありました。しかし最近自分が気を抜いている自覚があり、叱られないことが心配です。社会人としての自覚を持つべきなのかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

>これは私に社会人としての自覚をまっているのでしょうか? というより、「そのことを上司の方自身も認識しておられるようで」 ということなので、そちらを気にしてのことでしょう。 いまどきの若い者は自分たちと違って叱られ慣れていないから、 叱るのは逆効果。とでも思っているのでしょう。 上司だって、年配の人間だって日々、勉強、反省、学習の日々なのですよ。 質問者さんも反省すべき点があれば反省し、 明日に繋げるようにしましょう。 とりあえず、それだけで十分です。

appleorange8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、しかられ慣れていないと思います。 思い返すと、今までおこられてはいないのですけれど 少し注意されただけで、過度に落ち込んでしまいます。 しかられたり注意された後、感情的になってしまうのは逆効果ですよね? 私は注意されると落ちこんでしまっていたのですが、 そうすると注意しにくくなるのでしょうか。 落ち込む=反省ではないですよね。

その他の回答 (2)

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.3

まあ、上司が何を思ってるか分かりませんが、あなたがどうしたいかではないですかね。 叱って欲しいならそう言えばちゃんと叱ってくれると思います。 それで過度に萎縮するなら、叱らなくなるでしょう。 それはあなたの改善点だと思います。 そもそも叱られないと直せないとか言うのが甘いと思います。 常に悪い所を反省して直していく必要があります。 自覚しています、だったら直せというそれだけの話。

appleorange8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、しかられ慣れていないせいか 少し注意されただけで落ち込んでしまいます。 感情的にならず、普通の顔をして「改善します」と いう姿勢を見せていったほうが良いのでしょうか??

回答No.1

叱るってのは疲れるし、また間違えれば後悔するので、責任重大ですよ。 だから、他人の為にそんな骨の折れることをしてもしょうがないと考えるのです。 昔と違って、企業は新人をしつける場所では無くなってきました。 企業は仕事の結果を出すだけの場所になってきているのです。 したがって、重要な仕事を担っている訳でもない新人が目をこすったって、髪をいじったって、叱ったりしないのです。疲れますから。 疲れるにもかかわらず、会社で叱らなくちゃならないことが有るとすれば、それは重要な仕事上でチームワークが乱されるような言動とか、お客様に対して信頼を失うような言動をした場合ぐらいです。 最近では社内の恋愛ごっこや不倫ごっこまで見えない事にするのです。 そんなことに対して自分のエネルギーを使うのが馬鹿馬鹿しいと思うようになってきているので。

appleorange8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、いちいち注意していたらきりがないですね。