• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家族の生活費の相談です。 )

家族の生活費相談!姑に仕事をやる気に起こさせる方法は?

このQ&Aのポイント
  • 家族の生活費について相談です。私の主人の実家には私たち夫婦と子供、姑、義妹が住んでいます。主人は自営業で収入が不安定で、私も妊娠のためパートを辞めました。義妹は安定した仕事を持っていますが、私たちの生活費にも協力しています。しかし、義妹も将来の自分のために貯金したいと考えているため、負担をかけすぎることもできません。そこで、私は姑に仕事をやる気に起こしてもらいたいのですが、なかなか動いてくれません。どうすれば姑に仕事をやる気に起こさせることができるでしょうか?
  • 家族の生活費について相談です。私たち夫婦と子供、姑、義妹が同居しています。主人は自営業で収入が不安定であり、私も妊娠のためパートを辞めました。義妹は安定した仕事を持っていますが、貯金のために生活費を負担することは難しい状況です。私は姑に仕事をやる気に起こしてもらいたいのですが、なかなか行動してくれません。私の考え方がおかしいのでしょうか?どうすれば姑に仕事をやる気に起こさせることができるでしょうか?
  • 家族の生活費についての相談です。私たち夫婦と子供、姑、義妹が一緒に暮らしています。主人は自営業で収入が不安定で、私も妊娠のためパートを辞めました。義妹は安定した仕事を持っていますが、私たちの生活費にも協力しています。しかし、義妹も将来のために貯金をしたいと考えており、負担をかけすぎるわけにもいかない状況です。そこで、私は姑に仕事をやる気に起こしてもらいたいのですが、思うようにはいきません。どうすれば姑に仕事をやる気に起こさせることができるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.9

やっぱり今が頑張りどきなのはご主人と質問者さんだと思います。 姑さんがおいくつか分かりませんが、今でも働いていて、さらに増やせというのは傲慢だと思います。今の姑さんのパートは長いんですよね? 年齢を重ねた人が新しい環境になじむのは大変です。ストレスが増え、寿命を縮めるだけです。 私も3歳の子がいますが、お二人目を考えるときに、ある程度の貯金を確保しておけばよかったですね。後の祭りですが。 自治体にもよりますが、お子さんが生まれてから、保育園に預けて働いてはいかがですか?お姑さんがお舅さんの遺言のことを言っても、そんなのんきな状況じゃないんでしょう? 自治体にもよりますが、同居親族があっても、空いていれば入れるところもあります。姑さんが仕事を持っていることも理由になりますし。 確かにあと1年は働けないかもしれませんが、今すぐどうというわけではないのでしょう?家計を握っている姑さんはそう焦っていないようですし。 いざとなったら旦那様に副業でアルバイトを掛け持ちしてもらうしかないですね。自営業と言うことは経営しているんですよね。その経理だったり、雑務は質問者さんがされているのですか?それとも人を雇っているのですか?雇っているのでしたら、申し訳ないけどやめていただいて、その仕事を質問者さんがするとか、やりようは他にもまだあると思います。 旦那様は家族を持って一家の主になったのですから、もっとしっかりしていただきましょう。そして、質問者さんもできる限り、家族内でなんとかやりくりするように知恵を絞ってみましょう。 お姑さんが働きに出るとしたらそれは最終手段でしょう。 ご自分も年齢を重ねると分かると思いますが、歳をとるといろんなことが体力的にも精神的にも大変ですよ。 ご自分の親が働いているから、と同じ天秤にかけず、まずは自分たち夫婦でできるよう、がんばってください。

rabrab
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 貯金は子供の将来のためとあったのですが墓石、葬式、一周忌などでほぼ全部無くなりました。 来年幼稚園に入れるために入園費などで貯金をしようとしてたのですが、そんな余裕はないと言われてしまいまして…。 先に自分の車検があるからとそっちを優先されて少しピンチな感じです。 これから三回忌があり、親戚が30人いるのでまた出費があるようです。

その他の回答 (8)

  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.8

> 誰が一番頑張るべきかと考えた時姑だと思うのです。 これはちょっとビックリ・・・ 一番がんばるべきは、安定していない自営業にしがみついているご主人でしょう。 お義母さんの家に住まわせてもらっている。 義妹さんは給料の半分を家に入れてくれている。 ご主人のお給料、どんだけ低いんですか・・・ いい加減転職されたらいかがでしょう? 尚、お義母さんの歳(年金は?)、家のローン残高、家を建てるときに誰がどのくらい援助したのか、などが分からないと、詳しいアドバイスはしづらいですよ。

rabrab
質問者

補足

ご指摘ありがとうございます。 主人側の親戚の多くがこのサイトを利用しているので(私はその人たちにこのサイトを教えて貰いました) あまり明白な事を書くと特定されるので敢えて書きませんでした、すみません。 家のローン→舅一人で働きながら返す。子供の生活費支援あり。亡くなったため家のローンのみは亡くなったそうです。 借金→いくらあるか教えてくれません。姑しか額は知らないそうです。 後8年はあると言ってました。 月にいくら払ってるかしりませんが5万以上10万はあると予想してます。 姑の車が一台ありそれは借金とはべっこだそうです。 生活費→一年少し前から同居なので同時に私もパートに出て、当然主人も生活費を出してます。 生活費は姑が握ってます。 主人は建設業で月15~25収入がありますが0の月もあります。35越えていてサラリーマン経験がないので就職は難しいと考えているようです。本当はしたいみたいですが…探しても年齢で弾かれるそうです。 義妹→給料の半分くらい入れてます。額は不明。あまり多くはないそうです。 私→扶養から外れない程度にパート(理由:長時間孫の面倒見るのが嫌だと言われたため・あなたが育てないとと言われた) 妊娠発覚まで月5万入れてました。発覚後は出産費の為に貯め数ヶ月月3万に。 今は妊娠中のため辞めてます。 姑→月五万弱の収入。友人が多いためパート代は交際費にあてたいと言ってました。 生活費というか夕食費(食材)は三~四回払う程度です。 年齢は五十半ばです。 これで大丈夫でしょうか?

回答No.7

>私の考えがおかしいのでしょうか? 私は64ですがちょっと微妙ですね、どちらにも納得できません。 例えば貴女たちは舅の借金+固定資産税=家賃 私なら財産を(家)処分して舅の借金を払いますがねえ。 すると義母も生活費がない。 貴女たちはいずれ家をもらえる。 家は1/2ですがもし、姑が処分して残りを生活費にしてたら貴女たちには一円も来ません。 なのでお互いにメリットとデメリットが相互してますよね? 私はまだ働いていますけど次の仕事があるかわかりません。 貴女の不満は仕事がなかろうがあろうが先ずは職探しをしないという姿勢だと思います。 しかし実際にないとわかっているので仕事を探さないのでしょう。 私は義母様は怖いんだと思います。 新しい職場に、仕事に、人間関係に。 特に目も弱ってきますし理解力も悪くなります。 まだ自分を老人と呼べる気持ちも無いのです。 >どうすれば姑に仕事をやる気に起こさせるでしょうか? それは難しいです。 だって老人として自分を認めればあとは子供がやってください、というのが老人です。 義母の仕事は期待しないほうがいいです。 むしろどう義母を家庭内で動かすかと言うほうがいいかなと。 私はこの問題で、貴女たち家族にも問題がるように見えます。 まず夫は収入が安定してないということ。 次に貴女も舅の遺言を守り働かないこと。 本当に逼迫していれば姑だけがのん気なのではなく貴女もです。 こう見ると家族の問題点が見えます。 話し合えない義母との関係。(子供を預けて働くという説得) 貴女の心配性か?姑ののん気ぶりか? 実際としてどのくらい金銭的に逼迫しているか見えないのです。 例えば義母は年金は?舅の遺族年金は?生命保険や預貯金は? 貴女が思うより貴女たちに渡す生活費にはならないけど、あるのかもしれない。 そう考えてみては? 私ならばまずは家族会議を開き、家族の生活費というものを議題にあげると思います。 夫が口下手でもお互いに話せないと家族ではない。 特に嫌なことほど話す必要がある。 義妹の結婚などは口出しせずとも生活費の分担をきちんと話してみては? もし義妹に負担がいくようならそれは母を見る費用として兄、妹が半分です。そうでしょう? 家の処分を考えても良いですし、金利を考えれば家の保持とどっちが大事かわかるかもしれません。 また、もし貴女が働く場合、義母の協力もまた労働費として換算しないといけません。 それを忘れないでほしいと思います。 このお話は貴女だけのものなのでわかりませんが義母には義母の義妹には義妹の意見があると思うのでそれを書き出して考えてみることだと思います。 お互いに利益、不利益があるのですから。

rabrab
質問者

お礼

年齢的に近い方の意見をきいて参考になりました。 最初にも他の方の補足にも私のパートの事は書きましたので省きます。 実は家は私が手放す意見をいったのですが、舅が命と引き換えの様に自分の体をこき使い舅自ら建てた家だからと皆反対してます。 舅が一年かけて一人で建てた家なので何が何でも手放さないらしいです。 それを知らなかったし大変なおもいをして造ったのだからと私はそれ以上言えません。 ご意見ありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.6

初めまして 二児の母です。 限られた文面ですから 誤解等あると思いますが 書かせて下さいね。 >私の考えがおかしいのでしょうか? ****おかしいと思います。 いくら 義母様の頼みで一緒に生活する様になっても、まだ義母様を働かせるのですか? ちゃんと働いているじゃないですか? 二時間程度でも 雨も降れば寒い日もあるのに、、。 午後から 貴方が働いたらどうですか? その方が貴方もストレス解消になると思います。 午前中に 夕飯の下ごしらえをして、午後から数時間でもパートに行けば、数万は得られると思います。 子守り賃は 渡した方が良いですが、借金があるのなら 義母様から納付書を頂いて、義母様半分、貴方のパートから半分 でも良いと思いますけど。。。大した年数じゃないと思うのです@払い年数。 もしくは 親の借金ですから 姑さんと義妹さんと三等分する。 義妹さんからの生活費ですが これは妥当な額なら当たり前の事ですから。 一人暮らしする相場の半額 が妥当じゃないでしょうか。 社会人になって大抵の人は 家にお金を入れますものね。。。私の場合は毎月4万を両親に渡してましたから。 舅さん亡くなっているのですよね? 亡くなっているのに 母親は家にいないと駄目だ は もぅ忘れても良いと思います。 舅さんが言って居る事は間違いでは有りませんが、姑を働かせ、それを促そうとするならば 貴方が働いた方が良いです。

rabrab
質問者

補足

今妊娠六ヶ月なので働きたくとも働くことは出来ないんです。 それまで一年ちょっと6時間パートで仕事をしていました。 仕事の内容上、上の人から責任とれないからもうそろそろ辞めたほうがいいと言われたくらいです。 もちろん産後落ち着いたら働く予定ですが、姑は産まれてから一歳になるまでは怖いし責任はとれないし、とらないからからそれまでは働くことを禁じられています。 一年って大きいと思うんです働かない期間…。 となると他にいい方法がないんです。 ちなみに義妹には月に給料の半分をちゃんと生活費入れて貰ってますし、結婚費用も貯めてるらしいので無理強い出来ません。

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.5

妊娠期間は10ヶ月なので10ヶ月後には 姑には孫の世話という仕事を与え あなたが仕事を探すという手があります。 住んでいる家が姑のものなら家賃をまるまる得していますね 姑のおかげですね。

rabrab
質問者

補足

出産して落ち着いたら仕事をする予定ですが 一人目の時まだ舅が生きてた時に子供が六ヶ月の時に私が早く仕事をしたいと言ったら 「母親は家にいないとダメだ」という考えの人で 実際二歳までは仕事する事を許してくれませんでした。 実際姑も主人が社会人になってから初めてパートOK出たくらいです。 姑も舅の意見考えは亡くなっても「絶対」なので母乳が出終わるまでは預からないと言われるので 最低でも後一年は仕事が出来ません…。 家のローンはありませんが固定資産税と舅の借金の年間合計が、以前住んでたマンションの家賃と額が変わらないので得はしていません…。

回答No.4

似た質問見たことあるけど、家は両親のものを受け継いだんじゃないですか? もしそうだったら、あなたがたも先代の世話になって得もしてるんだから、これ以上は自分たちでどうにかしたら?

rabrab
質問者

補足

私もそう思ったのですが、家土地などの財産名義は全て姑でまだ渡したくないとハッキリ言われたので自分のものだと感じた事はありません…。

回答No.3

40代の男性(既婚者)です。 >誰が一番頑張るべきかと考えた時姑だと思うのです。 お気持ちはお察しいたしますが、果たして姑さんなのでしょうか? 姑さんの年齢は?ですが、姑さんに「仕事を追加して働け!」って 強要するのは如何なものかと思います。 確かにあなたが妊娠して生活費の足しとなるパートが出来なくなった。 旦那さんが自由業なので収入が安定しない。 姑さんが一度「午後からの仕事を探す」と言った。 でも優柔不断な性格で、今になっても職が見つからない。見つけようと しない。 よってあなたがピリピリしている。 妊娠されていれば、心の苛立ちは子供に影響が生じるかも知れません。 少し落ち着きましょう。 ご主人と妹さんの本音が聞きたいですね。 このような状況で苦しい生活をどうヤリクリするかを。 あなたの意見を強要してはいけません。 三人で話合ってみて下さい。 自分であれば、自由業であったとしても、あなたがある程度自由に なるまで、バイト等をして収入の足しにする。 それが出来なければ、妹さんにお願いして不足を出してもらいます。 自分は旦那さんに生活費を頑張って欲しいと思いますが。 姑さんがまだ40代で若くて、健康で、これからもバリバリ働けるので あれば、暫くお願いできるかも知れませんが、60近くであれば、 もう引退です。後生を楽しくやってもいい年齢です。 あなたの実母が「私だったら~」と言うのも理解できますが、それは あなたのためにと思ったことですし、人それぞれ考えが違います。 姑さんに仕事を強要するのは、後を引きます。 何かしらの時に「あなたが妊娠した時に代わって私が生活を助けた」 とか言われることがあるかも知れませんし。 他の方と意見が違うかも知れませんが、自分の率直な意見です。

rabrab
質問者

お礼

確かに妊娠したときに~って言われるかもしれませんね…。 曖昧にしか聞いてないので主人と義妹の本音を聞くのが一番ですね。 ご意見ありがとうございました。

  • kinaga
  • ベストアンサー率26% (147/551)
回答No.2

今現在は、ほんとうストレス社会です。姑さんは、ご高齢で疲れていらっしゃる のでは?そうしたら、なかなか動けにくいです。。朝の2時間のパートをされて るだけでも偉いと思うのですが。。。 そうして、働き盛りの若い人が、本当は、お金を繰り出して、 生活費の足しにするのが一番だと思います。。でも、それでも お金が必要であれば、、もっとご主人さんとお話合いをして、だって、舅さん が亡くなってやる気がなくなる場合もあるのです、今だけ、その義妹さんに、 頼るのはダメでしょうか? ・・・もしくは、どこか家計簿を見て、節約を心がけるのを提案する。 よく、食費、光熱費、家賃、見直すといいますでしょう・・・ どうでしょうか?姑さんが元気だから、質問者さまは言ってらっしゃる と思うのですが。。義妹さんとも話し合いをされて、家族会議をしてほしいです・・・

rabrab
質問者

お礼

義妹は相手がいるので私的には迷惑はかけたくないんです…。 うちの母と同い年でうちの母は今もバリバリ働いているので可能性はあると思いまして。 舅に国金の借金があるのでそれを返すので精一杯なんです。

noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。30代既婚女性です。 人を変えることはできないのではないでしょうか。 特に、親の世代の、自分より頭の固い年齢の人、は。 私には、あなたの考えはとても傲慢なように思えます。 そもそも、義理の妹さんにも助けてもらってることが、私には信じられません…。 どうしてお義母様が働くことが確定してないのに、夫が自営業で生活費が安定しないのに、妊娠できるのかが不思議です。 本人にそれとなく言うのではなく、頭を下げてお願いすれば、まだ可能性はあるのではないかと思いますが、決めるのはお義母様です。

rabrab
質問者

補足

ちょっと言葉足りなかったかもしれません。 舅が生きてる間は主人子供私たち三人は別々に住んでいました。 舅が亡くなり生活していけないから頼まれていっしょに住んでる感じです。 本当なら別々に住みたいのですが実際は無理なので。 子供は姑が子供が一歳の時から次の子の話ばかりするしやっと授かり互いに希望してました。

関連するQ&A