• 締切済み

最も楽なポジション?

最近ママチャリを買ったのですがアップハンドルでした。 正直、ハンドルが高くて手前過ぎるので乗りずらいなーと思っておりました。 上体が起きるので楽といえば楽なのですが… で、某自転車屋に行ってこの趣旨を伝えたら 『これが最も楽なポジションです』 と言われました。 「え?そうなの?」 と思いました。 また、漕ぐ力が旨く伝わらないのかスピードもあまりでません。 スピードメーターなどつけていないので正確には分かりませんが30km/hほどです。 MTBにも乗っていますがこちらは50km/hほど出てると思います。 (何れもアベレージでは無く瞬間最高速) ハンドルを前に倒したり手前に倒したりしましたがしっくり来ません。 ハンドルをストレートに交換すれば少しは改善されるでしょうか? (いっそアップハンを天地逆さまに付けるか?) それとも慣れの問題でしょうか? 意見をお願いします。

みんなの回答

noname#108140
noname#108140
回答No.3

そもそも楽とか楽ではないとかは自分の体感ですよね? だから自分で決めることなんではないでしょうか。 だからその自転車屋の言うことは、ああそうですかということで聞いておけばいいことだと思います。 ポジションをいじれば乗るのは楽になりますが、ママチャリというのはそもそもが重くでぐにゃぐにゃしたものなのですからそんなに早くはならないでしょう。 ポジション改善で期待できるとしたら、ステムを交換してハンドルを今より遠く、低めにするのと、サドルの高さをきちんと出してなおかつスポーティーなパッドの薄いものにするぐらいでしょうか。バネつきでふわふわしたサドルでは腰が暴れてしまってスピードを出すのは非常に困難です。 サドルの高さは 股下(はだしで股から床までの長さ)×0.88~0.885=クランク中心からサドル上面まで が一般的です。 ハンドルをフラットというかMTB的な曲がりの浅いハンドルに換えれば多少グリップの位置は前に出ますかね、でも大差は無いと思います。 やはりハンドルは今のままでステムを交換するのが筋だと思います。 ステムはクランプ径25.4mmのものです。 一例 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/nitto/ntc225-2.html http://www.cb-asahi.co.jp/parts/103_all.html ポスト(ステアリングコラムに差し込む部分)が長いのがハンドルを高くしたい場合の仕様ということです。 NTC-225 ,280 の 225,280がポスト(足)の長さを表わしています。 現在使用中の自転車のつき出しとポスト長を計ってみて、必要なステムの寸法の見当をつけるといいとおもいます。 どちらかというとハンドルの距離よりは高さの方が気になると思います。 ハンドルの距離はけっこう慣れてしまうものなので。 今乗っているMTBの寸法を参考にしてみるのもいいかもしれません。 ただしママチャリの場合ハンドルを合わせるとカゴの取付けを工夫しないとつかなくなることがあります。 あと、自転車に乗り込んでいる人が本気で力を入れて乗るとけっこうあちこち(特にペダルとかクランクとか)ガタが来る可能性も大です。 というわけで、やるとしたら、まずはサドルの位置をいじる。(位置が出せないようならシートポストの交換)。サドルを交換する。 次にステムを交換しないで低くしてみる。低くできないあるいはそれでも近過ぎるならステムを交換する。 という順序だと思います。 ステムの足は長過ぎて低くできない場合金鋸で詰められますが、構造を良く観察して。

hadronia
質問者

お礼

ステムの交換からとなると大工事になってしまいますね。。。 既に気に入らない箇所を弄くっているので安く買った意味がなくなりつつあります。(ハンドルだけなら¥1000で売ってました) ポジションよりフロントに加重が掛からないのが気に喰わないのかも知れません。(OFF系オートバイに乗っていたので…) >あと、自転車に乗り込んでいる人が本気で力を入れて乗るとけっこうあちこち(特にペダルとかクランクとか)ガタが来る可能性も大です。 乗り込んでいるわけではありませんが大いに経験あります。。 取りあえずもう少し調整できる範囲でやってみます。 ここで一括してお礼を申し上げます。

  • gigamax2
  • ベストアンサー率27% (170/628)
回答No.2

こんばんは。 軽トラで60キロ走行、パジェロで、シビックタイプRで・・・・と想像してみてください。 それぞれに適材適所があり目的があります。軽トラにエアロを取り付けてもそれは無意味だって事と同じです。 楽という意味はそのコンセプトでの使用に適っているとの意味です。貴方の場合比べる軸がそもそも違います。

回答No.1

こんにちわ。 以下、私見ですが・・・。 自転車は用途によって車種が多岐に分かれます。 いわゆるママチャリであれば、 >『これが最も楽なポジションです』 というアドバイスも正論かと思います。 お話の内容から、巡航速度を上げたいのでしょうか? であれば、それに適したものを選択したほうがいいと思います。 1車種で多用途に使うには難しいです。 (不可能ではありませんが) ママチャリの巡航速度を上げるなら、相応の部品の交換になるでしょうが、フレームのスケルトンや全体の設計自体が低速・安定・積載志向ですから、改造はあきらめたほうがいいのでは? 目的外用途に改造しても、費用対効果は不明です。 部品交換をしなくとも、ハンドルの高さとサドルの高さ・前後調整はできますから、その可動範囲で止めておいたほうが無難かと思います。 満足ができないのなら、費用はかかりますが、目的を達する車種に買い替え(買い増し)です。

関連するQ&A