• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人用の通帳を次年度に繰り越さない処理の仕方を教えて下さい!)

個人用の通帳を次年度に繰り越さない処理の仕方を教えて下さい!

このQ&Aのポイント
  • 個人用の通帳を次年度に繰り越さない処理の仕方を教えてください!ハッシュタグ付きで解説します。
  • 個人用の通帳と事業用の通帳を区別せずに使っていたのですが、不便なので年度の途中に事業用の通帳を作りました。今年度から個人用の通帳は使用しませんので、その通帳の繰り越しをしない処理方法を教えてください。
  • やよいの青色申告10を使っている方への個人用の通帳を次年度に繰り越さない処理方法について解説します。簿記の知識がなくても理解しやすく説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>個人用の通帳と事業用の通帳を区別せずに… 個人事業である限り、事業用の口座も「個人」のものであって団体のものではありませんけど。 それも言うなら「家事用」。 >12月31日 事業主貸500,000/普通預金500,000 摘要:生活費… それで良いです。 その上で、新しい口座は名前を変えることです。 銀行支店が違うなら支店名で区別してもよいし、口座番号の末尾 2桁か 3桁を付記しても良いでしょう。 ここでは「普通預金 B」と付けたとして。 普通預金 B 100,000/開始残高/事業主借 (or現金) 100,000

groken
質問者

お礼

mukaiyama 様 お忙しい中、回答を頂きまして有難う御座います! もう一点だけ確認させて頂いても宜しいでしょうか? >12月31日 事業主貸500,000/普通預金500,000 摘要:生活費 なのですが、 別に12月31日に出金などの処理が通帳に記載されていなくても、 この処理を行うことは問題ないのですよね? ホント素人な質問で申し訳ないです・・・。

関連するQ&A