- ベストアンサー
小さな会社の残業疲れと仕事量について
- 25歳女性が就職して3か月経った小さな会社での仕事量について、毎日10時まで残業し、最低限の仕事をやって帰る状況に疲れている。
- 昼休憩がなく、食事も仕事中に済ませるほど忙しい状態で、13時間もの時間に追い詰められている。
- 残業代がないため、早く帰るか残業するかは自分の能力次第であり、全員がいっぱいいっぱいの状態で仕事をしているため、仕事を振り分けることも難しい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バブル期に業界大手と言われる会社に勤めていましたが、仕事量はもっと多かったです。翌日では間に合わない仕事を片付けていると、終電を逃すのは当たり前。20時に退社できれば、皆が驚く、といった感じでした。同業種は似たり寄ったりでしたね。ただし、残業代は(当時としては珍しく)付いていましたし、年に一度は閑散期があり、定時で退社できる日が数日間はありました。 次に務めた会社では、業務の性質上、深夜まで残業ということはありませんでしたが、20時くらいまでかかることは結構ありました。そんなこんなでフリーになったのですが、まったく仕事がない期間もあれば、徹夜が続く日々もあります。また、わりと楽しい仕事なのですが、金銭的な報酬は割安です。状況としてはそんな感じです。 あなたの勤務先の場合、私がおかしいと思うのは残業代に関する考え方ですね。単に人件費をケチっているだけ。残業代を付けない理由は屁理屈です。ただし、今のお仕事を通じて得られる特典や充実感を、ほかでは得られないのだとしたら、そこにつけ込まれているとも言えます。とかく世の中、「美味しい仕事」は条件がキツイものです。とにかく、働けど、金ももらえぬ、特典もなしでは、やり甲斐もなくなるというものですよね。 さて、こうしたサイトで参考意見を聞くのもいいのですが、それよりもご自分の周りを調べてみてはどうでしょう。同窓生やご友人に聞いてみて、より良い条件の職場や業種がありそうなら、そこを目指してみるといいでしょう。また、今の職場の先輩にも、もっと詳しく聞いてみるといいです。それによって例えば、今は忙しくても、暇な時期も来ると知ることになるかもしれないし、転職をするにしても、少し経験を積んだほうが得策だとわかるかもしれません。 まとめます。周囲を調査し、慎重に転職を目指しましょう。組合がしっかりしている組織なども狙い目です。
その他の回答 (3)
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
今は若いからいいかもしれませんが、いずれは過労死につながるかもしれません。 勤務時間だけならそういう会社もありますが、最大の問題は、 1.休憩時間 2.残業代 だと思います。 1.については、労働基準法で定められています。 http://www.roudou.net/ki_jikan.htm 2.についても、明らかに違法行為です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E6%AE%8B%E6%A5%AD 従業員を増やすのが常識的な見解ですが、経営者が非常識か異常なケチだと思われます。 労働基準監督署に相談すれば、指導は入るかもしれません。
はじめまして、よろしく御願い致します。 >最近結構疲れてます。 でもどこも似たようなものなんでしょうか。 年度締めなどその会社によって、忙しい時期はどこも同じです。 1年中そのような状況なら、転職などを考慮してみてはどうでしょうか。 多分、あなたは正社員だと思われます。 残業代は、全額支給は難しいですが法律で出さないと違法になりますので上司に相談してはどうでしょうか。 (社員では、しょうがないですね。自分の能力が低いのですから残業代は出せないのだと思います・・・他の人より作業が遅い?) トイレを我慢すると膀胱炎になりますので、トイレで休憩(一息)しましょう。まじめにやっていると体に悪いですよ。 お大事に!!
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
普通ではないですね。異常です。 とは言うものの、そうした会社も中小ではありえる話です。 そんな会社には誰も勤めたくないので、入社してもすぐに辞めます。 そうすると、仕事がたまって他の人の負担が増え、さらに大変になったり、 新しく人を雇っても仕事ができるようになるまで時間がかかるから、仕事量は減らない。 それでまた辞めるから、仕事は減らずに人件費はかかる。 仕事は減らないのに人件費はかかっているので、残業代が出せない。 負のスパイラルというやつですね。 あなたがとるべき道は二つ。 A:辞めて他の仕事を探す。今までの残業代をもらえるよう、法的手段に訴えるのもいいでしょう。 B:今の会社で頑張り、正常な状態にする。しかし、あなたが会社のために尽くしても、会社はあなたのために何もしてくれません。 何かしてくれる会社なら、そのような状態になりません。 一言で言えば、経営者がダメなんですよ。