- ベストアンサー
カウンセリングの効果とは?
- うつ状態で通院している30台後半の男性がカウンセリングを受ける効果について悩んでいます。
- 現在無職で就職活動をするために気持ちを上げたいと考え、カウンセリングを別機関で受けることにしましたが、自分の思考を変えることができるのか疑問を抱いています。
- 過去の経験や性格について話し合っているうちに、自分自身の思考がまとまっていないと感じており、カウンセリングの意義やカウンセラーの選び方についても迷っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2年ほどカウンセリングを受けた経験があります。 私のカウンセラーさんも、20歳半ばの女性でした。 一方的にあなたが自由に話せているとしたら カンセリングは順調かもしれません。 怒りや、悲しみが自由に表現できたら成功です。 まず、勘違いして欲しくないのは カウンセリングは、就職のために あなたの気持ちを、持ち上げる事はしません。 プラス思考にすることもしません。 カウンセリングは あなたがご自身で、プラス思考になって行くために ご自身の気持ちの整理をし、障害があえばそれを 明確にする事です。 そして、その障害を、ご自身でそれを乗り越えてゆく 道を探すお手伝いをします。 道を教えてくれるものではありません あなたが自分で、見つけるお手伝いをする事です。 整理する必要はありません。 カウンセラーさんに任せて大丈夫です。 カウンセラーさんが、臨床心理士さんであれば 千時間の以上の訓練を受けた方のはずです。
その他の回答 (5)
- aunemo
- ベストアンサー率42% (3/7)
他の方が書かれたコメントに対して、気になることもあるので、書かせていただきます。 まず、あなたがうつ状態で、いままでとらわれてきた思考をプラスにしたい、ということだけを考えると、認知行動療法などは適当なやり方です。ただ、そのクリニックにそれをできる臨床心理士がいないとできないと思います。また、医者の合意が得られれば、べつの心理相談室を紹介してもらって、医師と連携してそのカウンセラーと心理療法を行うとよいでしょう。なぜ、医師と連携するかというと、医者と方針と、心理療法の方針がずれていたら、あなたがなお混乱したり、例えば、うつ的になった中で、医師が嫌いになってクリニックに行かなくなる危険があるからです。連携と言っても、カウンセラーに言ったことが全て筒抜けになるわけではないです(どういうやり方をするかは、カウンセラーに確認するとよいです) オーソドックスな臨床心理士は、傾聴という形で、相談者が自分の感情、感情のくせに気づいていくやり方をします。それが、自分だけ話している不安につながることはあります。心地よい人(話すだけで気が楽になる人)と、話すことで不安になる(自分の知らない自分が見え始めて)というタイプ、状況があると思います。 医者の元での、カウンセリングは、本当のカウンセリングではない、という話がありましたが、医者の悪口は、医者に言えばいいわけで(あるいはセカンドオピニオン)、また医者の元にいるカウンセラーにも言っていいわけで、医者と独立したカウンセラーが、真のカウンセリングとも言えないです。真のカウンセリングというものは、感情が自由になるかもしれないけど、薬物療法や、医者のもと(医者がいれば、救急の対応や医学的対応ができる)での治療も、車の両輪で重要です。 カウンセラーを変えたいとしたら、そのことをカウンセラーに言えばいいです。それがあなたの気持ちですから。お互いしんどいけど、そういうしんどさの先に真の信頼関係があるはずです。
お礼
ご回答をありがとうございます。 うつ病の治療を行っていたA医院では、医師に近況報告をしていました。 そこで、うつになる思考を取り除くことが必要だといわれてきました。 自分でカウンセリングの機関を見つけてB医院へ行きました。 そこでカウンセリングに特化した治療を行うことになったのですが、 カウンセリングをするときは、必ず診察も受けることを後で知りました。 薬はA医院で処方され、カウンセリングはB医院で行ない、B医院で医師 の診察も受けることになります。 後で知ったのですが、A医院の医師からもカウンセリング機関は紹介して もらえることがわかりましたが、すでにB医院でカウンセリングを進めた 後でした。 よって、二人の医師からの助言を受けるのが果たしてよいのかどうか 迷います。 現在、失業中なので、現在の30分3150円のカウンセリング料で月2回くらいが MAXの料金だと思っています。
- aunemo
- ベストアンサー率42% (3/7)
多くの心理的な困難は、自分でわかっているけど、変えられない、という、感情に関わる、くせ、パターンの問題です。なので、ウンセラーに,今、あなたが感じている、なおしてくれるのか、とか疑問や不安の気持ちを伝えるとよいと思います。相手が全てなおしてくれるはずはないです(人の心を簡単に変えれたら、よのなか、善人も悪人もカウンセラーが作れることになってしまうし、そんなに人の心は、他人に返られたら、人間らしさ、というのは、なんなんだ、と思うでしょう) また臨床心理士にもやり方(流派や経験)があるので、それは確認したらよいと思います。お金を払った分に見合う効果をこちらは期待しますから。どういう方法で、あなたが変わっていくことをカウンセラーが期待しているのか、を確かめることは、ほかの医療や相談でも同じなので。 それで納得できない場合とか、未熟さを感じれば、自分が納得するところを探すのもよいかと思います。
お礼
ご回答をありがとうございます。 最初に話したことと、2・3回カウンセリングを行ううちに いろいろ過去の話にも及んで、結局自分がどうしたいのかが わからなくなっている時があります。 自分がどうしたいのか、をはっきりさせていくことが必要ですね。 行動療法を試してみるように言われました(医師から) 何をやろうとしても、気分で流されてしまうことが多いので、 それが出来たのかどうかということです。
- jinseiwalk
- ベストアンサー率23% (372/1603)
お医者さんとセットになっているのは正式なカウンセリングではありません。 何故なら医者や薬に問題があっても話せないし話したとしてもカウンセラーが医者を替えろとはいえないからです。 ですので独立したカウンセラーにかかってください。
補足
ありがとうございます。 現在30分で3150円のカウンセリング料です。 失業中なので、あまりお金は出せません。 何処かお勧めの機関があれば教えてください。 大学のカウンセリングルームのような場所も 考えています。 カウンセリング以外で類似の場所でも結構です。 差し支えない程度でお願いします。
- jinseiwalk
- ベストアンサー率23% (372/1603)
カウンセリングに効果があったかどうかを調べる方法は、カウンセリング以前に持っていた暗い気持やネガティブな考えが消えているかどうかです。 明るい前向きな姿勢になっていたら、良いカウンセラーで何の効果も感じられないなら、別のと言うか別の流派に変えるといいでしょう。依頼者が一方的に話すのは多分ロジャース流だと思います。 ロジャース流カウンセリングが合わないのでしょうから替えるときは流派を聞いて別の東洋心理学か何かにするといいでしょう。
お礼
ご回答をありがとうございます。 医師の診察とカウンセリングはセットになっています。 医師からは、具体的な生活習慣の指導がありました。 具体的には、夜の9時以降はパソコンの電源を切るとか。 前回のカウンセリングを受けて、次の予約をしなかったのですが、 皆さんの回答を読んで、また受けてみたいと思うようになりました。 もしどうしても合わないようなら、担当を替えるか考えたいと思います。
- kollagen
- ベストアンサー率52% (63/120)
わたしはカウンセリングに関する専門的な知識はないので、客観的な意見として聞いてください。 カウンセリングっていうのは、すぐに結果が出るものではないと思います。 こういうふうにしなさいとカウンセラーの先生に教えられて、それで終わり‥‥ではなくて、プラス思考になるために、ご自分でよく自分を見つめたり、先生にきちんと理解してもらったりすることが大切なのではないかと。 年下の女性、と思うと頼りないところもあるでしょうが、きちんとお勉強された先生です。 不安に思ったらそれも聞いてみて、ゆっくり時間をかけてお話をしてみたらどうでしょう。 もちろん、納得がいかなかったら、違うカウンセラーにお願いするのも一つの手です。
お礼
回答をありがとうございます。 前回のカウンセリングの最後に、「自分のことばかり話していて 具体的な療法には移らないのですか?」と質問したら、 もっと僕の話を聞きたいのでとの事でした。 早く結論を求めすぎて、自分自身が焦っているのかもしれません。 少しずつ変化することを願っていくことにします。
お礼
ご回答をありがとうございます。 前回のカウンセリングで、自分の考えがまとまらなくて、 何をやっていいかわからない、そんな自分の行動を話して いたら、とても不快になりました。 たぶん、少し感情的になったのだと思います。 まだ問題がいろいろ包まっていますが、話す場としても 活用していければと思います。