- ベストアンサー
カウンセリングに通っている方に質問です。
カウンセリングに通っている方に質問です。 私は社会不安障害で通院中で、カウンセリングにも通うことにしたのですが、どうにも担当のカウンセラーの方とは合わないようです。 なんだか何を話しても、よく分かってもらえていないようで、もう担当の方を変えてもらおうかと思っています。 カウンセラーさんは合う方が見つかるまで何人も当たってみなければいけないものなんでしょうか? カウンセリングに通っている方、今のカウンセラーさんに当たるまで何人か変えてもらったりしましたか? 自分に合うカウンセラーさんを探すのって結構大変なんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いきなりですが、そのカウンセラーさんはお幾らですか? 田舎でも50分で六千円、東京ですと一万から一万二千円が「まとも」なカウンセラーの「お値段」です。 心療内科の内部で保険適用があるとかなり安価になりますが、普通は神経科からの紹介とか神経科と併設でも保険無しです。 で、それより安いのは「モグリ」です。 ちゃんと診療メモを取り、次回は続きから話してもちゃんと理解しているのが「プロ」です。 行くたびに「あんた誰?」状態の奴は上述の「モグリ」ですので注意。 一方、カウンセラーに期待しすぎる方が居られますが、それは間違いです。 「アドバイスしてくれない」とか言う方がいらっしゃいますがそれは大間違い。 カウンセラーの基本は「傾聴」。患者さんが一方的に生まれてからこれまで生きてきた「全て」の記憶をたどって話します。 カウンセラーは患者がとてつもなく変な方向に話しを持って行っても、それはそれだけの「理由」があるので、おしとどめたりしません。 話しがどこへ行ったか分らなくなったときだけ、脇道へそれる前の時点へ引き戻してくれますが、それも患者が求めたときだけです。 なぜかと言えばカウンセリングは患者がなぜ自分が「変に」なったかを「自分自身」で見つけ出す道具なのです。 自分自身で見つけ出さねば「意味がない」のです。 他者から与えられた安易な「解決」や「暗示」は絶対に避けなければなりません。 それは「真実」では「無い」からです。 それを理解した上で「合わない」とおっしゃるなら、他の方に交代して頂くのが良いでしょう。 でも「誰も理解してくれない」とかいうのは、カウンセリングを「理解していない」人の言葉です。 なお、上記の様に自分の全てを話し続けるので半年どころか数年は優にかかりますので、それは理解して下さい。
お礼
回答になってない回答をありがとう…。 カウンセラーの役割ぐらい知ってますよ。 >「誰も理解してくれない」とかいうのは 私そんなこと一言も言ってませんが? 全然参考になりませんでした。 ベストアンサーを選ばなければ質問を締め切れないみたいなので選びますが本意ではありませんので…。