• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:成犬小型室内犬1歳9ヶ月のトイレトレーニングなんですが)

成犬小型室内犬のトイレトレーニングに悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 成犬小型室内犬1歳9ヶ月のトイレトレーニングについて相談です。
  • 前の飼い主さんの親が飼っていた犬で、引き受けたものの吠えることがあります。
  • 飼っていた親御さんによるとトイレは完璧だったそうですが、我が家に来てからは便をしまくる状態です。どのように躾をすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

躾けは1から教え直して下さい。 初めはゲージやサークルから出さない。 トイレを何処にあるのか、何処でしないといけないのか教えてください。 家事や用事で着きっきりに出来ないのは何処のお宅も同じです。 初めはなるべく時間を作り見守ってください。 教えてしまえば少々の時間は取れるようになります。 時間を見計らって誘導するのは、トイレを覚えた子がゲージやサークルから部屋へ出し粗相した時にトイレは何処かを教える時です。 まずはそちらへ来てからの躾けを行ってからです。 トイレを覚えて初めて次へ進めます。 飛び越えて教えてしまったのでわんちゃんが違う方向で覚えてしまったのだと思います。 環境が変わったことで少し時間がかかるかも知れませんが、ゆっくっり時間を掛けて覚えさせてください。

ranran7777
質問者

お礼

ありがとうございます。 一から仕切りなおしですね。 サークルではトイレにするのですが 室内に出すとオシッコ、ウンチ垂れ流しです。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

たとえ成犬でももトイレトレーニングの基本は一緒です。 >ころあいを見計らってトイレにつれていき褒美をあげたのですが  んなこと、どこにも書いてないはず・・というか、なぜそうするかを失念されている。  最初はサークル内に入れて出さない。  サークルの隅っこにトイレを置く。  トイレでできることを確認して、サークルを広くするなりして行動範囲を広げて、その最遠方にトイレを置く >普通犬は自分のハウス(クレート)には排便しないときいていたのにショックです。  それは、犬にとってクレイト(ハウス)でないから。  行動範囲はすでに広くなっていますが、とりあえずサークルなどで仕切って、その中に寝場所(クレイト)とトイレを置く。  ・・・この段階で室内には出さない・・・  ここできちんとできるようになったら、少しずつ広げる。  

ranran7777
質問者

お礼

ありがとうございます。 サークル内にクレートをいれてみました。

関連するQ&A