- ベストアンサー
コイル作る時、抵抗って入れなくてもだいじょうぶ?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長い導線、そしてコイルその物が抵抗として機能します。
その他の回答 (3)
noname#198951
回答No.4
ニクロム線だとそれ自体が抵抗になるので無駄な熱に変わってしまいます。使うならエナメル線ですね。 途中に抵抗を入れると電圧は下がるので電磁石の力が弱くなりますので、普通は入れません。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3
ニクロム線ではなく”エナメル線”ですね。 ニクロム線は抵抗が大きく、発熱してしまい磁石になる力も弱くなってしまいます。 エナメル線を巻いたコイルそのものが抵抗に成ります。 電流が強すぎて熱を持つようで有れば、もっと多く巻くことで抵抗が増えます。 コイル以外に抵抗を挿むと、電流が弱くなって電磁石になる力も弱く成ります。
- uehashu
- ベストアンサー率42% (15/35)
回答No.2
「だいじょうぶ?」の意味によります. 「危険かどうか?」という意味ならけっこう危ないかもしれません. 制限抵抗を噛まさないと電流が流れすぎて加熱します. 加熱の度合いは電池によるとは思いますが. 「ちゃんと電磁石になるの?」という意味なら大丈夫です. ちゃんと電磁石にはなります.