• ベストアンサー

取得費不明の株売却後の確定申告の方法は?

平成19年1月26日に取得した株があります。 従業員持ち株会からの取得なのですが、担当者の変更ほかの事情(私が紛失したかも)により、その時点での取得金額が不明で、証券会社では、特定対象外として預かってもらっていて、源泉徴収対象となっていません。 自分で確定申告をする場合、その株の取得額はどのようにすればよいのでしょうか? 平成22年中に譲渡したほうがよさそうな話も見聞きしていますので、必要な私の行為を教えてください。 参考にすべきページなど紹介もしてくださいませんか。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お勤めの会社の持ち株会を管理する部署に問い合わせてみることです。株券を引き出されたときに取得証明書が発行されているはずなのですが、再発行してもらえるのかをまず聞いてみてください。 売却代金が30万円以下なら支払い調書は出ません。 22年度中に売ったほうが良いというのはおそらく、みなし取得価格が今年いっぱい使える、というものだと思うのですが、質問者さんは取得が平成19年のようですので、使うことができません。 じゃあ来年とかに株を売ったらどうなるか、国の見解が出ていないはずなので、どのように計算していいかわからない、というのが答えです。 調べるのなら国税庁のホームページなのですがあまりにも膨大な情報のためと、どのように計算したら良いのか、というのがどこの書かれているのか自分もわからないのです。(決まっていないので記載されていないはずなのですが。)

参考URL:
http://www.nta.go.jp/ 
hana1947
質問者

お礼

ありがとうございました。 「支払調書」という言葉で、色々と調べを進める事が出来ました。 ありがとうございました。 取得価格がはっきりしているものは特定口座に入っていますので、今回教えていただいた取得価格不明分について、早急に売却して整理したいと思います。 なお、元勤めていた会社の女子事務員は何度依頼しても「みなし取得価格で処理できると言って、事務処理をしてくれませんので、、、、 夜遅くに回答くださりありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

株の売却益が年間20万円以下は無税ですが、 従業員持ち株って事は、積み立てで購入ですか?それだと取得価格が不明で、申告の有無の判断が出来ないと思いますが、 その積み立てしてた期間の株価を調べて(証券会社のチャートで見れるでしょう)、概算で取得金額を計算して、どの程度の利益になるか? それで大体20万円以下なら申告しないでOK もし20万円を超えそうならば、 税務署に事情を説明して、従業員持ち株の積み立て開始と終了までの平均株価を計算して、そのアバウトな数字しか解らないと正直に話せば、そのアバウトな数字で申告OKなんです (積み立て期間の平均株価=取得株価になりますが、これも一ヶ月単位の数字で計算してOK。積み立て購入も一ヶ月に一度ですしね。)

hana1947
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 申し訳ないけど、理解できたような出来ないような。。。 『従業員持ち株の積み立て開始と終了までの平均株価を計算して』 これが鍵のようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A