• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:株取引での確定申告の疑問点を教えて下さい)

株取引の確定申告の疑問点とは?

このQ&Aのポイント
  • 株取引で得た利益を確定申告する際、譲渡の対価の額が収入として考慮されます。
  • 特定口座年間取引報告書にはデイトレードなどの取引内容が記載されるため、譲渡の対価の額が400万円になっている場合、その額が収入として計算されます。
  • 保険料や年金の支払い額は収入に応じて変わる場合があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>1、この際に確定申告した場合、利益分の… 株に限らずどんな所得であっても、税金計算のスタートラインとなるのは、「収入」でなく「所得 = 利益」です。 >2、またこの場合で確定申告した場合、保険料や年金は… 無職の方ということは、国民健康保険に国民年金ですね。 国民年金はもともと所得の多寡には関係せず一定額です。 国保は所得を元に算定されますが、15万円なら、市県民税の基礎控除 33万を引いたら 0 円になってしまいますので、1円の増減もありません。 >3、最後に源泉徴収無しにしておけば利益が35万円以下であれば… 35万円なら、確定申告は無用ですが、「市県民税の申告」が必用です。 若干の市県民税が発生します。 市県民税が 1円も発生しないのは、自治体によって違いますが 30~33万円です。 とはいえ、市県民税が発生しなくても、確定申告をしない場合は「市県民税の申告」が必用になります。

okeat0326
質問者

お礼

分かりやすく、そして詳しい回答感謝いたします。とても参考になりました。確定申告をしようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

2012年の申告はどうしてますか? 15万ですから所得税の問題は無いのですが、収入が低い事を申告する事により、国保税の減額措置が受けられます。 国保の控除は税金とかなり違うのでアレですが、確か基礎控除33万とかはあったと思います。つまりそこまでは国保の所得割がかからず、つまり基本分だけで済む事になります。 しかも、住民税非課税世帯なら7割引になります。申告すれば、ですがね。 特定口座の源泉徴収とは、アリにしておくと証券会社が計算して自動的に納税してくれる制度です。これだと何億稼いでも国保税に影響しません。しかし、基礎を含め、所得控除は適用されないので、100円程度の利益から税金を引かれる事になります。 無しの場合は、基本的には確定申告して自身で税金を納めなければなりません。利益が低い場合は所得控除も適用され、一定までは非課税になります。ただし、申告情報は市町村へも自動的に回覧され、それを元に住民税や国保税が課税されます。ゼロなら逆に割り引き。

okeat0326
質問者

お礼

2012年は働いていたので分からなくて・・・国保税の減額措置などその他の事も教えて下さり、感謝いたします。回答とても参考になりました。本当にありがとうございました。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>1、この際に確定申告した場合、利益分の15万円が適用されるのでしょうか? そのとおりです。 >譲渡の対価の額(収入の額)が400万が適用されてしまうのでしょうか? いいえ。 >2、またこの場合で確定申告した場合、保険料や年金は上がってしまうことがあるのでしょうか?? 年金はあがりません。 国保の保険料は、所得として保険料計算の対象となりますが、計算方法が市によって違うのでどの程度あがるのかわかりません。 また、その程度の所得ではほとんど変わらない可能性もあるでしょう。 >譲渡の対価の額(収入の額)が400万が適用されてしまうのでしょうか? いいえ。 15万円です。 >3、最後に源泉徴収無しにしておけば利益が35万円以下であれば確定申告をしなくても良いのでしょうか?(税金が引かれないか) いいえ。 他に所得がないなら、38万円(基礎控除)以下なら所得税かかりませんから、確定申告の必要ありません。 なお、利益が38万円を超えても、38万円に貴方が払った国保の保険料や年金も加えた額以下なら、所得税かからないので、確定申告の必要ありません。

okeat0326
質問者

お礼

一つ一つの質問を的確に答えて下さり、感謝いたします。とても参考になりました。ありがとうございました。