- ベストアンサー
中国の三国時代の頃とロシアとの関わり
世界史にうといので教えて下さい。 中国の三国時代の頃はロシアとはどんな関わりを持っていたのでしょうか? 日本と違い陸続きで違う人種と接触する機会が多々あったと 思うのですが大きな戦とかなかったのでしょうか? あまりこういったお話を聞いたことがないので前から不思議に思ってました。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ロシアというかシベリアと中国の関わりは、三国時代にはその間に、西から「匈奴」、「鮮卑」、「夫余」の部族がおりました。 匈奴は御存じと思うので省略し、夫余(ふよ)は温和な部族で中国との衝突はなかったようです。 鮮卑(せんぴ)は好戦的部族で中国(魏)と和戦を繰り返し、朝貢を行ったりしていました。 シベリアにはこれらの部族の一部が進出していました。
その他の回答 (5)
質問者様の言われる「ロシア」が何を示すのかが不明ですが、現在のロシアの主要民族であるスラブ系の「ロシア民族」を意味するのであれば、彼らがシベリアに進出を開始したのは、16世紀の話です。 すでに回答がありますが、それまでの間、モンゴル系・トルコ系・イラン系等の民族や国家が間にありましたため、直接の戦争はありえなかったでしょう。 質問者様のお立場が分かりませんが、中学生・高校生で世界史の資料集をお持ちであれば、三国時代付近の世界地図が書かれたページをご覧になれば、一目瞭然です。おそらく「ロシア」と書かれてはいないでしょうが、中国の隣接部分にはモンゴル系・トルコ系・イラン系の遊牧国家が書かれているはずです。 中学生・高校生でなければ、図書館や大きな本屋でご覧ください。
お礼
おっしゃる通りロシアという単語を出したばかりにとんでもない結果を招いてしまいました。 モンゴル系・トルコ系・イラン系の遊牧国家ですか、 私が想像していたその時代の成り立ちと現実は随分かけ離れていたようです。 ますます興味が湧いてきました。 学生時代日本史は好きだったのですが世界史はまだ未知の部分が多く これからが楽しみです。 ありがとうございました。
- marsar
- ベストアンサー率24% (7/29)
不思議に思った後 調べれば、すぐにわかることなのに、 全然調べようとしなかったことが不思議です。 三国志だけでなく、他の歴史にも興味を持ちましょうよ。
お礼
0点
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
ロシアの歴史って http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B0 8世紀くらいから 三国時代は三世紀
お礼
ロシアという単語を出したのが失敗でした・・笑 失礼しました。 三国時代に隣接した諸国もしくは民族?などとの衝突はなかったのか 聞きたかったのですハイ。 ありがとうございました。
- johnnyblues
- ベストアンサー率30% (294/951)
うーん、Wikiでも構わないんでロシアとかロシアの歴史なんて言うところを読んでみると良いんじゃないかな。 No.1さんの回答にある通り、三国時代にはロシアの基になる物も無いと言えます。 シベリア地帯には遊牧民たちが居たりするんですけど。すごーく説明が長くなるので・・・・。 例えば、タタールの軛とかキエフ公国とかを調べてみると良いと思うんですけどね。
お礼
いやーこんな漠然とした質問におつきあい下さり誠にありがとうございます。 なるほど北の方はまだ遊牧民などが・・・ということはこの時代に北の方に進出しなかったのは単に気候的に厳しかったと言うことなのでしょうか・・
- tukihana
- ベストアンサー率23% (11/46)
三国時代にロシアなどという国はありません。 その前身になった国もまだ成立していません。
お礼
ロシアの前身になった国もなかったとは知りませんでした ありがとうございました。
お礼
こんな漠然とした質問の意図をズバリと解釈して下さり 誠にありがとうございます。 匈奴も知りませんでした。 早速wikiで調べさせて頂きました、どんな人種だったのかもすごく気になります。 戦だけでなくもの凄いカルチャーショックみたいものも国や民族、人種同士であったのでしょうね。