• ベストアンサー

混載輸出

個人で海外へ混載輸出をしたいのですが、どういった流れになるのでしょうか? イメージでは (1)梱包→(2)混載業者に運ぶ→(3)輸送等(お任せ)→(4)海外港→(5)運ぶ→(6)目的地 (2)は運送業者に依頼するか直接運ぶかだと思うのですが、(5)はどうなるのでしょうか? (1)はパレット等に乗せる必要があるのでしょうか?一般的なサイズがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

1000キログラムの間違いでした 運賃はフレイトトンという運賃計算の基準になる値があるのです 1000キログラムまたは一立方メートルで1トンの運賃になります これは一個ではなく送る貨物の送料でで計算します また船便では1トンに満たなくても1トンで計算するのです コンテナー詰め合わせの場合は業者の決めた運賃になるので業者に聞いてください

tanaka2030
質問者

お礼

ありがとうございます。 混載業者もフレイトトンという値を基準に運賃を決めているのですね。 大変参考になりました。混載業者に聞いてみます。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

船便の場合一立方メートルまたは100キログラム以下の貨物運賃は1トンになります 船会社の代理店や大手の運送会社に依頼すればいいのです 先ずは税関に行って輸出検査を受けます 申告用紙は税関で訊けば販売所を教えてくれます 検査を受けてすぐに梱包して検査済みのシールを貼ってもらいます その品物と輸出許可証を持って代理店に行けば後は代理店がすべてやってくれます どこからどこまで運んでもらうかは運送契約によります 荷送り人の指定した方法で荷受け人に引き渡してくれます 揚げ地の代理店で引き渡す、荷受け人の所まで配達してもらう それぞれ運賃が異なります 小口ならほとんどはコンテナーの詰め合わせになります 戸口から戸口など運送会社がすべてを手配してくれる制度もあります 大手の宅配業者は船会社と提携しているのでそこに頼めば手を煩わすことはありません

tanaka2030
質問者

お礼

ありがとうございます!! すみません、よくわからない部分があるのですが、100キログラム以下の貨物運賃が1トンというのはどういうことですか? 150キログラムだと2トンですか? あと、引越し用のダンボールくらいの大きさを複数となるとパレットにつむ必要がるのでしょうか? こういった詳細は税関にいけばわかりますか???

関連するQ&A