- ベストアンサー
母娘間の共依存について教えてください
- 25歳・独身・女性会社員の私が、母娘間の共依存について悩んでいます。
- 母親からの過干渉なメールにより、どんなに楽しい場でも早く帰らなければならず、頭がいっぱいになってしまいます。
- 母親の気持ちを考えると、なかなか言い出せずに苦しんでいます。共依存について詳しい方、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたのお母さんがどういう気持ちでそう言っているのかはっきりとはつかめませんが、直感でアドバイスされてもらいます。(私の妻は母から虐待を受けてきていましたが、ACなので憎む気持ちがありません。いまでも母に対してビクビクし敬語を使っています。でも妻は母に愛されて育ったと時々言います。) 共依存は、条件付きの愛によって作りあげられた関係なので、周りからみると仲の良い母娘に見えることがよくあります。 あなたは、母親と精神的な歪が生じていると自覚されているのですから、あとは母をどうするかではなく、あなたがどうするかです。母に対して話すとき、何を言うかではなく、どう言うかです。 母から帰ってこいメールが山のようにきたら、「お母さん、今どんな気持ちなの?」とまず聞きます。 母の気持ちも尊重していることを伝えるためです。 それから言いたいことを言います。私があなたの立場ならこう言うでしょうか。 「とても私のことを心配してくれているのね。でもね、私は今、友人と楽しい時間を過ごしているの。お母さんと過ごす時間も楽しいけれど、私は友人と過ごす時間も必要なの。○時ごろには帰るから、家に着いたら話しましょう」 自分と相手、両方の気持ちを尊重し、それから自分の気持ちを伝えます。 ただ、これを続けると、最初のうちはものすごく精神的に疲れます。でも、これは慣れです。振り回されないためにはこうするしかありません。 25歳の大人なのですから、母親にあなたの行動を規制する義務も権利もありません。 自分の思考や感情を大事にしてください。 もしできるのなら、一人暮らしをするなり距離を置いて、あなたがカウンセリングを受けるのが最良と思います。
その他の回答 (1)
- marife
- ベストアンサー率15% (38/248)
私の母と祖母も早くに祖父が他界しましたので、母一人子一人の典型的な共依存でしたね。 そんな母の結婚が当時としてはめずらしい30代になってしまったのは適齢期に戦争があった為ばかりでは無い気がします。 しかしおかげで母は結婚後も私たち兄弟の面倒を祖母に託し自分は働く事が出来ましたし、私たち兄弟も祖母が大好きでした。 偉いと思うのはそんな共依存の母娘を理解し、溶け込んで一家の大黒柱となった父です。 祖母も母も既に他界しましたが祖母が亡くなる時に残した言葉は父への感謝の言葉です。 あなたもそんな旦那さんを見つける事が出来れば何も心配はいらない、むしろ幸せに成れると思います。
お礼
御助言ありがとうございました。
お礼
とても納得する御助言ありがとうございました。 確かに、母親をどうこうするのでなく 自分自身どうするかについて考えなくてはいけませんね。