• 締切済み

進路について

都内の私立大学(MARCH)に通っている四年生です。 今まで民間で就職活動をしていたのですが、公務員を目指そうかとも思っています。 自分の将来について真剣に考えているのですが、民間に行くのならば、第一志望群からの内定がないので、これからは手当たり次第に受けていこうと思っています。しかしそれで内定をいただいても自分の就きたい職業とは違ったところに入社する可能性が高いのではっきり言って長く続ける自信がありません・・・。 公務員を目指した場合の話なのですが、問題点が2つあります。 私は今四年生で、単位はほぼ取れているので問題ないのですが、卒論を書かなければいけないのでその期間(おそらく1,2ヶ月)は公務員の勉強を中断しなければいけないと言う事です。 もうひとつは公務員試験の難易度です。市役所や区役所に勤めたいと思っているのですが、公務員試験というものがどれくらい難しいものなのか見当がつきません。一応、目指すならば、一日8時間の授業計画で望もうと思っており、実際高校、大学入試の時もこのサイクルを一年続けた実績があるのでそれについては問題ないのですが、果たしてその勉強量で受かる公算は高いのかという事です。 民間でとりあえず働き口を確保するべきか、試験に失敗しワーキングプアになるリスクを被っても公務員を目指すべきなのかどちらを選択するべきでしょうか?

みんなの回答

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

なんかちょいと違うような気がしますが… >民間でとりあえず働き口を確保するべきか、試験に失敗しワーキングプアになるリスクを被っても公務員を目指すべきなのかどちらを… 失敗することを考えて試験を受けようとする人って珍しいですね。普通は受かることを考えて試験を受けるモンです。なので、そういう後ろ向きなあなたが民間に行くべきだと私は思います。 ついでに公務員でも、あなたはどうも区役所や市役所内を想像しているようですが、たとえば配属先で区・市の火葬場の事務職になることもありますよ。区・市のゴミ清掃工場の事務とかもね。そういう場合でもあなたはそれがやりたい仕事といえるのでしょうか?公務員はどこの部署に配属されるかわかりませんよ。希望は取られますが、新卒者の希望などあってないようなもんですから。

  • uririn21
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

去年、就活をした者です。 私は専門学校生だったので詳しくはありませんが、公務員試験って、確か夏ごろですよね? (間違っていたら申し訳ないです…) 秋に、公務員試験に落ちた人向けに、二次募集がある会社があると思います。 今から頑張って勉強して、試験が上手くいかなかったら民間の就職活動を始めるというのはどうでしょう? それでも別に遅くはないと思います。 今年はまだ売り手市場ですし。 と、私は合説の就職相談で言われました(^^;) 参考程度に…。

lakulaku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 公務員は来年の試験に狙いを定めるつもりです。

  • sisiko
  • ベストアンサー率15% (134/871)
回答No.1

勤めながら公務員試験勉強は無理に近いです。 地方公務員試験でしたら、大学入試の新テストレベルで大丈夫ですし、 場合によっては専門が免除の市役所があります。 私の場合は大学院で暇がなかったので、適当に就職してアルバイトに途中で切り替えてもらい試験勉強しました。 公務員でも好きな部署に回れるとは限りません。覚悟してね。

lakulaku
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私としても民間か公務員かどちらか一方に専念するのがベストな選択だと思っています。 もし、公務員になれたとしたならば、市民の為にどんな仕事でも喜んでさせていただくつもりです。