- 締切済み
大学四年生の悩み
私は現在就職活動中で、栄養士の大学に通っています。栄養士は資格があるからいいと言われていますが、現実はそんなに甘くなく、私はまだ就職が決まっていません。病院の事務職も興味があり、探していますが就職の空き自体がほとんどない状態です。家族はどうせ大丈夫だろうと思っているらしく、私の就活の悩みなんて分かってくれないです。しかも就職活動だけでなく、管理栄養士の国家試験の勉強もしなければいけません。今の状態では落ち着いて勉強できないのです。 これからこのまま就職活動をするべきか、受験勉強に専念するべきか、みなさんならどうしますか。誰か教えてください!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saoririri
- ベストアンサー率57% (4/7)
管理栄養士養成大学出身者です。 結論から言えば、就職先にこだわらなければまったく焦る必要はありません。 管理栄養士(栄養士)の病院求人は10月頃から出始め、卒業式の時期でもどんどんあります。 他の職業(栄養士とは関係ないもの)に尽きたければ夏採用に全力を尽くすべきですが、管理栄養士国家試験を受験するつもりでいらっしゃるようですし。 最悪、国家試験に受かれば卒業後5月でも就職活動は可能です。 ちなみに私のまわりで病院に採用された子は11月、遅くて3月末(卒業式の次の日)という子もいます。 就職が決まっていないのに、勉強に100%集中することは難しいと思いますし、勉強の合間にインターネットで求人を見る、気になる求人があれば応募してみる、という方向ではいかがでしょうか? まずは国家試験、がんばってください!
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>これからこのまま就職活動をするべきか、受験勉強に専念するべきか、みなさんならどうしますか。誰か教えてください!! もちろん、両方きちんとするのです。 「資格」を持つということはそれだけ余分な努力をしたから得られるもの。 それが役立つかどうかはわかりませんが、人より、努力をした分として「資格」が残る。 資格があるから、就職が有利になるわけもなく、 専門職としてその人材のマーケットが小さいことは最初から、実は わかっていたことです、そうでしょう? その中から、当然に資格を取り、その職につける人と、 資格を取り、その職にはつかない人。 勉学としては学んだが、「資格」すら取れない人・・・も居る。 あなたはどのランクになるか、それはあなた次第です。 それから、大きな病院、特に私立大学系などでは、殆ど事務としての 特別な資格を必要としない部門は現在、外部委託、あるいは 契約社員になりつつあります。 実際に、それ系統の専門のメディカルなんとか言うような派遣会社もあるぐらいです。 >みなさんならどうしますか。誰か教えてください!! 免許をとっても意味があるかわかりませんが、そのために専門コースを選択したなら、あなたの過去の努力を何らかの形で残す、最後の努力をすべきです。 両方(試験、就職活動)です。 楽をするのは誰でも考えること。 それとも、あなたの学校では、試験合格だけを目指すだけで精一杯で就職活動はできない人ばかりでしょうか? 国家試験資格というのは、医療系もたくさんありますが、 資格を持っていることが条件で、その職ではないが別の職に就くこともあります。 すると、たとえ新卒でも、就職活動と、その資格を有するということが 相反するとは、求人側でも考えてはいないでしょう? そういう努力をできる、能力のある人を求めている。 選別には、残らなければならない。 楽をして、いい思いは・・・できないと。
お礼
ご回答ありがとうございました。 両方がんばらなければならないことは、当たり前のことですよね。 自分でも分かってはいるのですが、私の家は複雑な家庭の事情があり、今までもその事情でテスト勉強ができないことが多々あったのです。私の優先順位はその事情が一番です。さらに試験や就活をやらなければならない。どっちかにしようなんて甘いですね。どっちも大切なこと。楽をしているつもりはありませんが、他人から言われればそうなのでしょう。 要はがんばらなくてはならないと思いました。限界がこない限りがんばっていこうと思います。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます!! 周りをみてあせらなくても良いってことですね。勉強をがんばって、もし受かったら管理栄養士としてがんばって求人を探す!落ちたら別の道を考える!で割り切りたいと思います。がんばります。