• ベストアンサー

面接で

今、私は転職活動中なのですが、面接で「将来はどうしたいの?」と聞かれる時があります。 その時、正直に「独立したい…」と言っています。 これはあまり印象がよくないですかね? 面接に落ちる理由はこれかなと…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.3

No2回答者です。 デザイナーに限らず、サラリーマンの中には、資格や能力と自身があれば、独立したいという願望があり、将来は独立したいと言うことは、裏返せば、今は資格や能力と自信がないということです。No1回答者が述べられているように、ベンチャー企業の中には、独立心の強い人材を求めている場合もあり、将来は独立したいという野心のある方が良いかも知れませんが… 一般論として、会社の人事担当者としては、社員教育をして育った頃に、独立される恐れがある人物は採用したくないと考えます。

ggg30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、育ったころに辞められては会社としては損ですし、最初から辞めるとわかっている人を雇うはずがないですよね…。 これからは、「会社に入って将来何がしたいか」という回答をしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

馬鹿正直というものです。「将来はどうしたいの?」という質問は、就職後にどういう仕事をしたいと思っているのかという意味でしょう。あなたの希望の職種は何ですか? 管理職になりたいですか? 専門職に就きたいですか?

ggg30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 馬鹿正直も裏目にでますね…。 職種はグラフィックデザインで、以前と同業種です。 「将来どうしたいのか?」は「会社に入って何がしたいか」という意味にとらえて受け答えした方が印象は良さそうですね。 デザイナーという職種は独立したいと言うと印象悪いですかね?

回答No.1

相手の企業によります。 私の場合、バリバリのベンチャー企業での面接の際、「独立を目指しています」と正直に言っていましたが、あまり落ちることもなく内定も幾つかいただけました。 ただし、大手の企業を受けたときに言ったことはありません。 私の受けたベンチャー企業は、自主的に行動し、事業を発展させるエネルギーを持つ人をほしがってるという印象が強かったので、ある意味ガツガツとした貪欲な自分を正直に出していました。 一方大手はどちらかというと従順な人をほしがってるという印象があったので、そういった所を抑えて面接していました。 相手の企業をよく分析して、どんな人を求めているのか判断した上で、独立したいと言うべきか否かを考えた方が良いと思います。ただ、言うならばハッキリと、パワフルに言わないと印象が悪いです。 一律に、言わない方が良い!ということはありません。

ggg30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ベンチャー企業などは独立には意欲的ですよね。 そういった会社の場合は言ってもいいかもしれないですね。 受ける会社によって考えて受け答えしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A