• 締切済み

親の老後と、遠方の私について

質問させて頂きます。まず最初に家族構成を。   実父母(60中盤、地方持ち家2人暮らし、仕事あり)   兄(40前後、地方賃貸1人暮らし、仕事あり)   弟=私(30前後、都内賃貸3人(妻子)暮らし、仕事あり) 1年ほど前に兄が離婚し、両親の老後について悩んでいます。 両親と兄は少々不仲のため同じ地方に別々で生活。 老後といっても今は元気ですが、10年後に私と家族の助けが必要なら (私の転職年齢的に)今が地方へ引越すリミットだと感じています。 両親は「ケア系に入る余裕はあるから大丈夫」と言うのですが それで万事OKなのか、私自信、人の老後に何が必要か解っていません。 ぜひ、様々な意見・アドバイスをお聞かせ下さい。 以下補足です。  ・実父母はフルタイムではなく負担軽めの非正規雇用  ・兄は最近転職し非正規で働いている様ですが、詳細は不明  ・妻は引越+同居でもOKと言ってくれています  ・子は幼児のため転校等の心配はありません  ・実父母は引越によって私と妻まで不仲になる可能性が不安の様で 相談に乗り気ではありません。上京案も不安がある様です。  ・転職自体は容易ではありませんがその地方に同業種求人は十分ある様です

みんなの回答

回答No.5

僕は今南の田舎で母親と二人暮らしですが、僕がまた東京に戻るというと、不安がります。 やはりお年寄りは一人でいるのが寂しいんだと思います。 僕は東京に二人の息子を残してきているので、早く東京に帰りたいのですが。 あっちを立てればこっちがたたずです。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.4

難しい問題ですね。 アドバイスになりませんが・・・。 ご両親は元気で、今は不自由していないのですよね? 多分今の暮らしがよいのだと思います。 ここで同居したら、お嫁さんとも揉めるかもしれない。少なくとも気は遣いますよね。遊びに出かけたり、食事面でも、今の自由はなくなるかもしれない。だから乗り気ではないのでは? また、同居OKとのことですが、奥様だって暮らして始めて感じることもあると思います。私自身完全同居ですが、疲れます。別居だったらいい距離で仲良くできただろうに・・・と思います。 だから、安易に同居はお勧めしません。 どうしても親が心配なら、近居がいいと思います。何かあれば車で10分、20分で駆けつけられる距離がいいのではないでしょうか? 因みに、奥様のご両親のことが書かれていませんが、そちらは大丈夫なのでしょうか?奥様のご両親の面倒・・・というだけでなく、帰省するのに遠くなったりしないのでしょうか???

noname#105367
noname#105367
回答No.3

実両親と親戚の独居老人のお世話しています。 身近な老人を見て、感じることは しっかりした後見人(子ども)がいながら 遠方で 過ごすと言うのが 一番のような気がします。 都合のいいときに来て 温かく触れ合う・・・ のがベストです。 おそらく 同居のメリッとは 子守と持ち家ですか? 介護の為に来た・・・とは聞こえはいいですが 同居になるとあなた方夫婦にとって 老人介護が「義務」になります。 60中盤ならまだまだ同居は大変。 どちらかが かけて独居になって充分間に合います。 ことをあせらず、同居するにしても あと5年10年は 時間をかけて人間関係を築かれるべきでしょう。 >「ケア系に入る余裕はあるから大丈夫」 ケア系がどんなところか具体的に書かれていませんが 個人負担だと 入所に数百万 月一人で20万から25万ですか? これがわたしの地域の相場です。 お金が続かなくて退所した人もいると聞いています。 まあ兄弟はあてにされないほうが無難です。 わたしも兄弟がいますが いないものと思ってすごしております。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

初めまして 二児の母です。 今の関係があるのは、離れて暮らしているから成り立ちますよね。 貴方のお兄様が 御実家で暮らさない理由として、《不仲》と書かれてあります。 実親子でさえ 不仲なのに、嫁と一緒に暮らして 何の問題もない と思いますか? 貴方は、仲裁する立場でもあり、奥様の味方にならなくてはなりませんが、その覚悟はどうでしょうか? 心配する理由も 親の年令を考えると感じてしまいますが、 家族人数が増えると 当然部屋数やプライベートルームは必要です。 御実家は持ち家みたいですが、二世帯が居住出来る間取りか と言う事も考えなくてはならないのです。 まだ60代ですから キッチンにもお互い立ちたいでしょうしね。 年代の差がありますから、食事の好みも違います。 今の職業で 移動願いが出され、同じ所得を得られるなら 考え方も若干変わりますが、転職をして所得が増える事は極稀です。 まずは ご自分の生活重視が 宜しいかと思います。 自分が成り立たないと、誰かを面倒看る心のゆとりも、経済的ゆとりもありません。 貴方が賃貸ではなく、持ち家を構え、、、、 万一の時の事ですから ちょっと言葉は悪いのですが、両親が同時に死ぬ事は無いですよね(すいません、一般的ですけど)。 どちらか一人が亡くなってしまった場合に、引き取れる環境を作ってあげたらどうですか? お兄様も 年齢的に40歳過ぎて居る様子ですから、今後結婚は難しいですから、貴方が御実家を継ぐ、事で 遺産相続でもめる事もあります。 貴方が自分の力だけで 持ち家を持ち、両親が実家を売り、半分ずつ兄弟に渡す、、、もしくは誰にも世話にならずケアセンターに入りたいならその土地を売れば入れるでしょうから。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

両親の問題ですよね。 だったら両親がどう思っているのかが 肝心ですよ。 両親は「ケア系に入る余裕はあるから 大丈夫」と言うのであれば今はそれが ベストなんですよ(^^) 次は、どちらかが亡くなってからとか 両親が病気になってから気持ちがどう 変わるかでしょうねー。 俺の親だってそうですよ。 元気なうちは、「お前の世話になんか なるか」なんて言っていましたから。 でも父親が倒れ寝たきりになり、母親が 看病疲れでとうとう俺を頼ってきました。 本当は親が元気なうちに、先の先まで 決めていた方がいいのでしょうが、 n-s-keiさんの親だってそんなに先の事は 考えつかないのでは。 なので 両親は「ケア系に入る余裕はあるから大 丈夫」と言うことでいいと思うのですが。 でもn-s-keiさんが本気で転職も覚悟の上 ならどっちに転がってもいいように転職し てはどうでしょうか? 「実父母は引越によって私と妻まで不仲に  なる可能性が不安の様で相談に乗り気で  はありません。」 実父母に引越によってn-s-keiさんと 奥さんが不仲にならないと奥さんから 説明すればこれは解決しませんか。

関連するQ&A