• 締切済み

{√97+(2√3*28^2)}

√97のルート部分は、28^2まで覆っています。 答えによると97=49+48だそうで、それはまぁそうだろうと分かるのですが、 3*28^2の方が、無数にある数の中からどうやって49*48だと分るのか? 例えば自分は、3*28^2の部分を弄って3*28=84と28としてしまったり、 3*28^2からどうすれば、49*48と言う数字が見つかるのかが分りません。 答えの見つけ方にコツはあるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

#1です。 >そもそもこれ↑は・・・ そもそもは、二重根号のはずし方のやり方です。 こんな形のとき、 √(X+2√Y) A+B=X A・B=Y となるA、Bを求めれば、 √A+√B と二重根号をはずせます。 参考 http://www004.upp.so-net.ne.jp/s_honma/rootjpg/doublerootsign.htm

guusoo
質問者

補足

結局自分には分りませんでした

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

「二重根号が開ける」ことが分かっていれば逆に (√x + √y)^2 = 97 + 2√(3*28^2) から持っていける (x+y, xy が求まるので 2次方程式になる) けど, ねぇ....

回答No.1

A+B=97 A×B=3*28^2 で、計算していくと出来ますが、数字が大きいのでちょっと大変ですね。 もっと良い方法があるかなぁ? >√97のルート部分は、28^2まで覆っています。 この場合は、 √{97+(2√3*28^2)} と書いたほうが、誤解がなくていいです。

guusoo
質問者

補足

A+B=97 A×B=3*28^2 で、計算していくと出来ますが そもそもこれ↑はどうやるんですか???

関連するQ&A