• 締切済み

クラシックロードレーサーのブレーキレバーパッド(カバー)交換について

クラシックロードレーサーのブレーキレバーパッド(カバー)交換について 昨年のクリスマスに知人を介して、フレームはビゴーレ、オールカンパ・スーパーレコードが付いた クラシックなロードレーサーを手に入れました。 ホイール磨きなどをかなり頑張って、微妙なギアチェンジにもやっと慣れてきたところです。 先日、イメージに合うバーテープを見つけ、劣化の激しいパッドも一緒に変えてしまおうと思ったのですが、 (1)ブレーキレバーパッドの外し方が分らない (2)ブレーキワイヤーの外し方も分らない という状況で困っています。自転車屋さんに頼めば早いのは分かっているのですが、せっかくなので 自分でやってみたいと思っています。 感覚的には「ここのネジを緩めればいいのかな」と思うのですが、ネジをなめたりしても困るので慎重に と考えました。 ネット検索でも参考になるようなものを見つけられません。 経験者の方、手順などをご教授願えたらと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • boohsuka
  • ベストアンサー率47% (33/70)
回答No.1

こんにちは 正式な方法か分りませんが、僕はいつもこうやっています。自己責任でお願い致します。 (1)ブレーキレバーパッドの外し方が分らない  順番としてはまず、(2)のワイヤーを外します。 (2)ブレーキワイヤーの外し方も分らない 前後キャリパー(レバーではなくブレーキ本体)のワイヤーが挟まっている部分の6角ボルトを緩めます。 緩みましたらワイヤーの先端にアルミのキャップが付いていると思いますのでキャップをペンチ等で引っこ抜きます。抜けなかったらキャップの根元あたりでワイヤーを切ってもいいです。(綺麗に切ります) キャリパーからワイヤーを抜きます。これでワイヤーとアウター(ワイヤーが通っているパイプ)が緩んで自由になります。 次にレバーの頭に刺さっているアウターを引張ると中のワイヤーが見えます。アウターをずらしてワイヤーを引っ張り出してしまいましょう。 レバーを握ると正面内部にワイヤーが引っかかっている部分が見えると思いますのでラジオペンチ等でワイヤーを挟んで下方に押し出します。おそらくグリスが落ちてしまっているので抜けにくいかも知れません。 ワイヤーが下がったらそのまま下方に押し出すとレバーの根元の穴からボウズの付いたワイヤーが顔を出しますので引っこ抜いてください。これでワイヤーが抜けました。 (1)ブレーキレバーパッドの外し方が分らない さて、アウターからワイヤーを抜いた後、先程のレバーの正面内部にナットが見えると思いますので…ボックスレンチ(8mmだったかな?)で緩めるとハンドルバーに締め付けてあるバンドが緩みバーから抜けます。(勿論、バーテープは取り除いてから) レバーが外れたらゆっくり慎重にパッドを後方にずらしながら外します。(アウターの刺さっていた部分は上方にめくって)くっ付いている場合がありますから慎重に! しかし、当時のSレコードならきっと破れてしまいますので替えパッドを必ず確保用意してからにしましょう。よーく考えてから決断しましょう。(オークションで7~8000円はしますから…) *パッドが新しい物ならレバーを外さないでレバーの先端からでも入りますが無理せず一手間かけて楽しむ事です。

kanibasami1144
質問者

お礼

お返事おそくなりました。 ていねいに回答していただいて、ありがとうございました。 初心者の私でもこれだけ手順がわかれば、きっとできると思います。 次の休日に焦らず、ゆったりした気分で取り組んでみたいと思います。 パッドはかなり劣化が激しいのですが、遠目で見ると使い込んだ革のようにも見え、愛着が湧きます。 でも、いつ裂けるかと思いながら乗るよりは思い切って変えようと思い至りました。 ebayなどをのぞいていると、レプリカのパッドもいくつかありますので、それも一考してみたいと思っています。 徐々に自転車にも慣れてきましたので、女の私だって楽しむぞ!!という気持ちで、でも慎重に取り組んでみますね。 では、本当に助かりました。

関連するQ&A