- ベストアンサー
いちゃもんをつけて賠償を支払わない!対処法を教えてください
- 豆腐製造業の当社が、2年ほどの取引先から一方的な損害賠償110万円を請求され、売掛金の約75万円も支払われていません。
- 当社は細菌検査で不具合のない商品を提供しており、相手側の取り扱いが悪かった可能性があります。
- 損害賠償には応じず、未払い金を支払うよう通知しましたが、相手側は一方的な損害賠償を請求し代金も支払いません。沖縄と東京の遠距離問題もあり、解決策を模索しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 責務者の住所地だったような気がします。 失敬。 原則的に、そうなります。 > 売掛金の約75万円も支払っていただけません。 って事だったので、その内の60万円について争う形にすれば、小額訴訟制度が利用できるのにな~って考えながら書いてたらごっちゃになりました。 小額訴訟の場合は、支払いの債務履行地として、支払い先の銀行口座の所在地を管轄する簡易裁判所に申し立てする事が可能だったかと。 また、管轄する裁判所の移送についても、経済的な公正性を考慮する場合があります。 (個人vs業者の場合とかですが、質問者さんが個人経営とかなら、検討してもらえる余地があるかも。)
その他の回答 (4)
- from_goo
- ベストアンサー率20% (25/120)
売掛代金でしょ? なら、地元の裁判所に訴えて、okです。
>今後どのような対処をすれば良いのか困っています。 弁護士に相談して裁判など法的な方法に移行することでしょう。 小さいところが大きなところに対抗するには、 そういう手続きを踏まないと勝ちようがありません。
お礼
回答ありがとうございます。 いろいろ検討してみます。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
電話帳で県の弁護士会を調べ、事情を説明して適任な弁護士の紹介を受け、相談する事をお勧めします。 損害賠償の請求に対しては、万が一そういう事があれば、誠に申し訳ない事で、速やかに補償に応じたいが、請求の根拠、商品の不具合の具体的な根拠が提示されていないので、対応できないとかって形で突っぱねるとか。 売掛金の回収は、通常の債権回収の手順で、段階的に措置するのが良いかと。 弁護士に委任、丸投げすると楽ですが、75万円だと、報酬と経費で手元に戻るのは多くても半分程度かも?沖縄-東京で直接交渉のための交通費なんかの経費がかかると、下手すると足が出ます。 要所要所を弁護士へ相談しつつ、書籍なんかを参考に、支払い督促や通常訴訟を行うとか。 > 面倒なことに、当社は沖縄で、取引先は東京(資本金2億円ほどの大手企業)です。 相手がわざわざ沖縄の会社を選んだんですし、相手の方が経済的にも有利なので、通常は沖縄で訴訟を起こせば、相手を呼びつけて裁判する事になります。 大抵は、そういう訴状が届いたら示談になるとかしますが…。
補足
回答ありがとうございます。 沖縄で訴訟を起こせるのでしょうか? 責務者の住所地だったような気がします。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
それが目的でわざわざ沖縄に発注したのです 通常豆腐はそんな遠方に発注しません 最初から踏み倒すつもりだったのです あなたの手に負える問題ではありません 裁判所の無料法律相談所で相談されるのがいいと思います
お礼
回答ありがとうございます。 いろいろ検討してみます。
お礼
回答ありがとうございました。 東京で裁判、という部分で 戸惑っていました。その手を試してみます。