- ベストアンサー
あきらめることについて
人生において、あきらめることが重要な時もありますか?勉強で例えると、自分が血のにじむような努力をしてきたにもかかわらず志望校のレベルが高すぎて努力だけでは到底、及ばないような場合です。努力には限界があると感じます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「あきらめる勇気」と言う言葉があります。 届かないものにこだわって、一歩も前に踏み出せないでいるよりは、 すぱっと諦めて、進める方向を探すほうが良い時があります。 例えば、諦めることで周りに何かをいわれても、自分さえ納得すればいいのです。 十分やったと言う自信が有れば、あきらめることは恥ずかしくない。 むしろ、自分を知っている賢者であると思います。
その他の回答 (4)
- mindassass
- ベストアンサー率23% (318/1337)
諦めることも必要です。 諦めることを知らない人がストーカーなどの自己中心的な行動に出ます。 対人ではなくても人生の合理化のため諦めも重要です。
お礼
回答ありがとうございました。
- kiriku1113
- ベストアンサー率22% (49/219)
諦めると言うより『自分には合っていなかったんだ』とか 『自分が進む方向は、この道じゃなくて違う道なんだ』とか 『精一杯、勉強した事は無駄じゃないんだから、またの機会に役に 立つ事もある』とか、その時々に費やした努力を肯定して物事を考えて ますね。 努力と考えるから諦め、挫折、落ちこぼれ、に結びつくのでは? 努力を「今、自分がやるべき事で唯、コツコツやるしかない」と 考えれば止めてしまった時に上記に書いた内容に当てはめれば 気分的にブルーになる事もないと思うのですが。。。
お礼
回答ありがとうございました。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
諦めるというか、諦めて別の方法を探って進むことは良くありますよ。目標は諦めていません。方法を諦めていくだけです。 大学受験を目指していましたが、友人の大学は遊びに行くところという発言を聞いて大学進学を諦めました。大学の価値が低く見えてしまったので。その頃に専門学校も模索していたので専門学校へと進路を決めました。 もっと勉強はしたかったですがバブル崩壊で就職が困難という事態は避けることが出来ました。 大きな目標、夢は諦めないで。
お礼
回答ありがとうございます。 私の場合は国立大学を目指していたのですが、レベルが高すぎました。 ただし、努力が足りなかったわけではありません。毎日、血のにじむような努力をしてきました。それでも及びませんでした。しかし、心だけは歪んでいません。たとえ達成できなかったとしても、別の方法を探って挑戦し続けることが大事だと思います。
- dendenaaa
- ベストアンサー率36% (22/61)
一週間に一度は、現在の目標に対して実現可能性を冷静に厳密に検証しなおす事が大事です。 努力には限界がありますし、人間に与えられた時間にも限りがあります。 日本ではガムシャラにわき目も振らず頑張る事ばかり教え込まれますが、それは一部の幸運で有能な人間以外にとっては無駄な時間を過ごしてやり直しの効かない年齢になったり大事なチャンスを逃したりするリスクが高まるだけです。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
まさにその通りだと思います。 良いお言葉をいただき、ありがとうございました。 自分は浪人まで経験して、十分にやったという自信があるので進める方向を変えて頑張ります。 本当に努力が足りなかったわけではないんです。 努力の天才と言われるほどです。