- ベストアンサー
受験勉強のやる気が一気に冷めてしまった。
中三です。 今年受験で今まで必死に勉強してきました。 自分は、どうしても一橋や東大、慶應義塾の国私有名大学に行きたいと思っています。 その理由が将来産まれる子供と奥さんの為です。 なぜかと言うと自分は、 母子家庭で父は、借金を残して外国に逃亡しました。そのため母は、苦労してきました。 兄は母に車の借金を払わせて姉はショックでノイローゼ。今は、どこに居るかわかりません。 だから、親のせいで子供の人生をめちゃくちゃにするのは嫌です。 しかし、今回あったテストの点は、悪く志望高のレベルには達していませでした。 そのせいで「努力しても結果が出ない」と思うようになりました。 一年の時は家庭環境が荒れていて勉強出来る状態では、無かったしテストの点数も悪かったです。 でも、ちゃんと努力したつもりです。一年の時と比べ400点ぐらい上がっています。 「有名大=収入=家族の幸せ」と考えてる自分は甘いですが日本の身分制度を考えると、 どうしても「有名大=幸せ」です。 自分の考えが正しいとは必ずしも思っていませんが これしか方法がないです。 でも、今は何の為に勉強するのかわかりません。 もし良かったら 教えて下さい。 すみません。 友達には絶対、相談出来ないし哀れられるのも嫌です。 だからここにしか頼りにする所がありません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
厳密にいえば 就職企業=収入=家族の幸せです。 現業とスタッフの収入差の少ないところは、現業でもかなり給料がいいです。たとえば身の回りに高卒(または中卒)50代で年収1000万越えの人がいます。当然、同じ企業の大卒スタッフはもっと給料がよいのですが、受験の難しさを考えると”自分の売り時”というのは存在するはずです。 それが中卒か高卒か大卒・修士かは難しいところでしょう。たとえば中卒で一流企業の訓練校にはいるのも手ですし、公立高校→中堅大学→一流企業というのも手です。また、学歴リセットとして、中堅大学から一流大学修士課程という入学手段もあります。 失敗する人に多いのですが、うまくいかなかったときのダメージが大きいとそのあとずるずるといってしまうというパターンが見受けられます。これは歴史上の勝者をみると負け戦で致命傷を負わない、しつこいタイプが多いのと逆でしょう。 あと”横口入学”と私は名づけたのですが、社会人とかそういう枠で入りやすくしている大学もあります。さらに、東大・早慶は入学レベルが高く、卒業時も一流企業が多いのですが、意外と入学レベルは高くなくても就職先に一流企業が多い大学もあります。 とにかく考えることです。私も母子家庭でいろいろありましたが、考えて調べて、中学の成績が3ちょっとの割にはそれなりの地位についています。(東大・早慶がごろごろいるような会社にいます)いろいろテクニックがありますが、中学のときは調べることです。いまはネットもあってこのようなサイトもあるのですからうらやましい限りの時代です。 回答というかアドバイス>あきらめたら終わりです。
その他の回答 (6)
- kaela0839
- ベストアンサー率0% (0/2)
「今は何のために勉強するのかわかりません。」について私は勉強する理由を回答するべきですが、私も貴方と近い考えを持っているので、少し回答とは逸れるかもしれませんが答えさせていただきます。 まず、家庭環境を察すると現実において金銭的負担を考えるにあたって、私立大学を考えるのはまだ早いし、苦労している母のことを考えるなら否定しているわけではありませんが、学費を考えて国立を考えるのが無難なはずです。(←これはあくまでも参考程度に) そして、はっきり言いますが、高校受験ですべては決まりません。結果的に行くことになった高校であなた自身が、その高校でどう生活するのか?が重要なのです。仮に貴方が志望校ではない高校に行くことになっても、それですべてが台無しになることは絶対にありません。高校に入ってから3年間もあります。 新しい友達と出会ったり、先生と出会ったりすることで今の将来とは違う将来を夢見ることになることもあるかもしれません。 ですから、高校がすべてみたいに考える必要はありません。自分の努力を信じてそのまま努力し続ければいいのです。 もう少しリラックスして、努力している自分を信じて勉強し続けることです。 余談ですが、受験勉強について書かれている本を読まれてはいかが?学力は後半から急激に伸びるといわれています。(しかしそれまでめげずに努力し続けることが条件です。) さて、何のために勉強しているか?ですが 無論、「自分自身のため」です。 私は他人のために多くの時間を割いて勉強することはできません笑
- yosimako
- ベストアンサー率19% (81/416)
自分は、どうしても一橋や東大、慶應義塾の国私有名大学に行きたいと思っています。・・・この意気込みはすごいですね。この気持で努力すれば、なんとかなりそうに思えます。しかし、この強さは、同時に弱さも持ち合わせていますね。それは、結果がついてこなかった場合、題名にもあるように、やる気が一気に冷めてしまうことです。うまくいかなかったら、投げ出してしまうのなら、厳しい言葉で恐縮ですが、あなたは父と同じことを繰り返しかねません。大事なのは、あなたが持っている目標に向かって努力する正にその姿であり、結果ではありません。その尊い努力する姿勢こそが、あなたの良さ・強さなのです。結果が伴わなくても決して、あなたの良さを捨ててはいけないと思います。
- colhan
- ベストアンサー率31% (201/631)
現実的には、有名大=幸せ、と考えて良いと思います。 東大を出ても就職が出来ないとう事もありますが、それはホントに希なケースで、東大卒と言えば努力した人という名刺がわりになる(ドラゴン桜より)のが一般的です。 貴方は中三ですが、進学校に進み是非とも有名校を目指してください。 東大生であれば、時給5000円以上の家庭教師なんてのもざらにあり、いきなり収入面で東大の力を実感すると思います。 付け加えると、オリンピックはメダルを取らないとただの人ですが、勉強は、東大がダメなら、一橋、慶応、早稲田、と地方国公立まで含めれば、30万番ぐらいでも合格できるので、あまり就職には困らないと思います。 今冷めちゃダメです。
- lalulalun
- ベストアンサー率21% (164/772)
こんにちは。 生い立ちから得た教訓がそのまま受験への熱意になって いたのですね。 >将来産まれる子供と奥さんの為 将来の家族まで思いやるのは立派ですね。 でも努力するのはあくまで「自分のため」でなければ。 誰かのためであってはなりません。 世間で「家族のため」と言っている大人たちも、 家族の幸せが自分にとって価値があるからそう言うのです。 あなたが勉強するのはあなたが望む未来を手に入れるためです。 せっかく明確な目標があるのですから、焦らず諦めず、 行きましょうよ。 それと、上手な息抜き方法を学びましょう。 吸ったら吐く。息をするように努力もしましょう。 息が詰まっては長続きしません。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
結論を出すのが早すぎると思います。 高卒の資格さえあれば、大学は受験できますよ。 大学受験まであと3年あるんですから、とりあえず高校は現在の学力で入れる一番いい所に入って、高校で頑張ればいいのでは?
お礼
回答ありがとうございます。 凄く元気が出ました。 これから少しずつ進路の事を考えたいと思います。
- satekomatt
- ベストアンサー率25% (15/60)
2005年にTBSで放送されていた「ドラゴン桜」というドラマのDVDを是非レンタルなさって、観てみて下さい 受験生にレンタルDVD?!と思われるかもしれませんが きっとやる気が出ます 絶対モチベーションがあがります ドラゴン桜の桜木先生的に言えば、あなたのおっしゃる「有名大=幸せ」は正しいです ドラマの中にも、あなたに少し似た家庭環境の生徒が出てきます そして東大に合格します きっとこのドラマは背中を押してくれるし、そればかりか 具体的な受験対策になる勉強法やメンタルコントロールのことも伝えてくれていると思います がんばれっ!!!
お礼
回答ありがとうございます。 ドラゴン桜は、一番好きなドラマで何度も見て元気をもらいました。 もう一度見て元気を貰いたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。まず自分の将来の為に頑張りたいと思います。