- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:医療保険を2社に分けるかどうか…)
医療保険を2社に分けるかどうか…
このQ&Aのポイント
- 医療保険の乗り換えを検討している際に、アフラックとひまわり生命の両方への加入を提案されました。どちらかの保険に加入するよりも、特典や保障内容が充実しているとされていますが、保険料の変化はあまりないようです。
- アフラックとひまわり生命の両方に加入することで、先進医療特約が両方から出るため、万が一の倒産にも対応できます。また、ひまわり生命では七大疾病特約により120日間の入院給付を受けることができます。
- 一方、医療保険の分け方によっては、保険料が安くなる可能性もあります。ただし、貯金をするなどの他の運用方法に関心がある場合は、2つの保険に加入することで退院後も保険給付があるため、継続的な収入源として利用できます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「保険窓口さんいわく、分ける事によって先進医療特約が両方から出る」 私に言わせれば、信じられない理由ですね。 確かに、保険料が月額百数十円ぐらいと安いので、二重契約ということも ありえますが、逆に、保険料が月額1000円ならば、二重契約しますか? 「万が一倒産しても、どちらかは残る」 これは理由としてありますが、どちらも優良会社であり、現時点で、 その可能性はかなり低いと思います。 「七大疾病120日」 これは良く言われるのですが、厚生労働省の患者調査によると、 平均の入院日数は、長くなりがちな65歳以上で…… がん(新生物として) 25.9日 糖尿病 53.4日 高血圧疾患 52.4日 心疾患 29日 脳血管疾患 118.4日 肝疾患 37.8日 腎疾患(生殖器疾患を含む) 34.8日 です。 つまり、本当に長くなるのは、脳血管疾患だけです。 腎疾患のなかでも、慢性腎不全は60日を超える長期になります。 一方…… 大腿骨骨折などの大きな骨折、結核、うつ病を含む精神・神経の疾患 などは、60日を超える長期となります。 つまり、本当に長期入院が必要ならば、基本の入院限度日数を 120日にするべきなのです。 そして、保険料的には、60日を120日にしても、1割アップほどですから、 基本を120日にするべきなのです。 両方に契約するメリットはないと思います。 保険料的には高くなりますが、 新EVERのスダンダート(通院付き)、1万円(8000円)にして、 長期入院、総合先進医療の特約を付加する。 または、健康のお守りの120日型にするのが良いと思います。 ご参考になれば、幸いです。
お礼
アドバイスどうもありがとうございます。 120日は必要・分けない方が良いとの御意見、 参考になります。 高額療養費などの具合から、日額5,000円でも… という意見もありますが、 回答者様は10,000円必要とお考えなのですね。 その点も、もう一度考えてみたいと思います。 どうもありがとうございました。