- 締切済み
朝の食欲
初めまして。ダイエット中の中学生女です。 私は以前拒食症、非嘔吐過食症を体験し、現在は朝ご飯を過食してしまいます。 昼・夜はコントロールできるのですが、朝はお腹がすいてしまい、どうしても我慢できません。 食べ過ぎた後は後悔してひどい時はその後何も食べられないこともあります。 朝ご飯を食べ過ぎても、昼夜にセーブすれば(もちろん運動もすれば)ゆっくりとでも良いので、痩せられますか? 困っているので、誰か回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
>朝はお腹がすいてしまい、どうしても我慢できません。 ごく普通のことですし、何を我慢しているんですか? 未だに痩せるため(体重を落とすため)の生活をしているようなので、これが治らない限り、今の思いは引きずる事になりますね。 素人からは何も言えることはありません。 お大事に。
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
私(オジサン)はダイエットをして14キロ減量できていますが、そのダイエットの基本は朝食はたっぷり摂り、昼食は控えめ、夕食はもっと控えめにする(もちろん間食はしない)ことです。 朝食をしっかり食べるのは、いろいろな点でよいことです。まず、その日の活動のエネルギー源になります。昼間に元気に活動できるわけです。次に、朝はお腹が減って朝食が進むということは、朝起きると交感神経がすぐに働き体の活動(内臓を含む)を活性化させ、それによって代謝をよくし、昼間にエネルギーを消費しやすい健康な体である傍証でもあるのです。 食べる行為そのものがエネルギーを消費する(約2割)ので(これを食事誘導性代謝という)3食とも摂ることがダイエットにも貢献します。 朝食は多くの種類の食材を(偏らずに)たっぷりと食べなさい。それでも私みたいに確実に減量できるのです。
- show0122
- ベストアンサー率41% (15/36)
専門家ではないので参考までに。 むしろお昼か夜を抜くほうがいいのでは。 朝の食事は一番大事なのです。1日のエネルギーの源です。 とくに運動しなくても「生きている」だけで消耗するものなんですよね。 その日動くために使うエネルギーなわけですから、朝食を食べても肥満の原因にはならないかと。 夜の食事も大事だと聞きます。成長のためです。寝ている間が一番成長するんだとか。 摂取したエネルギーが「最低限生きるためのエネルギー+運動エネルギー」を超えなければ 理論上は太らないかもしくは痩せます。 普通は3食ちゃんととってもバランス(食事量や生活習慣)がよければ太りません。 むしろ我慢することでストレスによりこのバランスが崩れ、拒食症や過食症の原因となってしまう可能性があります。 最近テレビでも180kgぐらいある女性がダイエットに挑戦してますよね。 あれを見ていると食事量だけでなく生活習慣が大きく影響していることがわかります。 食事を減らすことだけを考えてはいけません。全てが改善されてダイエットははじめて成功すると思います。 まだ中学生ですから、ダイエットは成長に大きく悪影響を及ぼします。 適度にがんばってください。
お礼
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
お礼
ありがとうございます。朝ご飯を普通に食べようと思っても、過食してしまうんです。 すみません。