- ベストアンサー
信じてたのに・・・・・
職場でのことです、私は現在の会社では新人の部類です。 ある事がきっかけで職場の何人かが挨拶しても返事を返さなくなり、その事で他の人に相談を持ちかけたところ親身になって相談に乗ってもらったので言ってはいけない事までも話の流れで話してしまいました。 しかしその事が(挨拶をしない)本人たちに洩れてしまい更に火に油を注いだ感じになってしまい益々自分の立場が悪くなってしまいました。 何故その事が洩れたのが分かったかというと別の職場の人から「(相談した人の事)あまり信じすぎるのも良くないかもね」と言われたことで自分自身気づきました。 しかしその相談した当の本人は情報が洩れてるのを分かってるのか分かってないのか平気で私に「色々大変だね」と普通に接してきます。 私はその事があってからその人とは距離を置くようになり目があわせられません。 元はといえばいい気になってペラペラ言ってしまった自分が悪いのですが、(相談した人が)その事を洩らさなければと責任転嫁してしまう自分もあります。 これからはその人とはどの様に接すればいいのでしょうか? アドバイス頂けたらありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
改めて。 貴方は自業の部分はしっかり自得して。 これからの貴方に活かしていく事。襟を正した貴方として毎日を丁寧に、人間関係を大切に再構築していく事。それが最初に来るんじゃない? 自分の責任を感じる前に、責任転嫁が出てしまうと。 自分のやった事、自分の態度に対して中途半端な受け止め方になる。 そしてそういう貴方は。また同じような軽率な対応をしかねないんだよね。今その距離を置いてしまった状況になった事は直ぐには改善できないんだよ。お互いに思う部分があって、それが無用な牽制を生んでるんだから。 でもお互いにいい歳の大人だよ。 わだかまりは時間の中で必ず解消される。 貴方は誰に対しても快活に、壁を創らずに。 相手の対応に直ぐに右往左往せずに。 貴方は自分のすべき事をしっかりやる。そこをブラさない。 その貴方の筋の通った快活な姿が板についてくれば。 自然と貴方への印象も変わるんだから。 今のその状態はある意味仕方が無い。時間が解消するまで。 貴方は粛々と自分の場所で、自分の仕事をする。 でも必要な時は、関わる事がある時は。 中途半端に萎縮せずに、相手の顔色を見るようなスタンスを取らずに。 貴方なりの丁寧さを持って。きちんと挨拶対応すればいいだけ☆
その他の回答 (1)
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
「言ってはいけないことを話した」という点で、はっきりさせるべきことは、不注意で言ってしまったのか、不注意ではないが結果的にいけなかったと思うのかということです。前者であれば、反省すべきことで、後者であれば不運だったと慰めることです。 そもそも「あることがきっかけ」と言うのが、気になります。そのことを相談相手に知られてはならない事情があったとすれば、その事情はまさか不正行為を隠ぺいするような後ろめたいものではないでしょうね。事情によっては、相談相手がおしゃべりかも知れないし、臭いものには蓋をしてはいけないという正義感と責任感のある人かも知れません。文面だけでは、判断がつきません。 人づきあいも大事ですが、腐れ縁はない方がマシという場合もあります。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。 不正行為云々ということはありません。 大変ためになりました。有難うございました。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。 >お互いに思う部分があって、それが無用な牽制を生んでるんだから。 まったくそのとおりだと思います。 大変ためになりどの様に向き合って行ったらということが良くわかりました。 有難うございました。