- ベストアンサー
仕事で先輩風吹かした結果の裏切り
私は職場ではそろそろ仕事もできるようになり、中堅な部類に入ります。それに伴い、職場に新人が入ってきました。いろいろ教えてやってるうちに親切おせっかい心が出てきました。 あの部長はこういう人だからこういうときはこうしたうがいいとか社風とかだれかれの性格、注意点を酒の席もあり冗談も手伝って自分の思うところを話してしまいました。きつい割りに給料安いよねとかいったことも。 そして、ご想像のように新人君、私がこういってたってすべて本人に他人に進言してくれたのです。 新人に悪気はなかったと思いますが不注意ですよね。結果、思いっきり浮いてしまい会社にいづらいです。だって、いろんなこと言った上司と打ち合わせしなきゃならないんですよ。 うかつな自分も悪かったと反省していますが、そもそも苦労しないようにと彼のことをおもったことなのにと裏切られた思いでいっぱいです。 私は彼に対し今後どんな態度をとり、上司にはどのように対応すればいいでしょうか。両者ともこれからも付き合っていかなきゃなりません。いたたまれずやめることにならなきゃですが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も中堅な部類です。長文になってしまいました、すいません。 確かにうかつな自分が悪いかと思います。ですが、新人に対してあなたが裏切られたと思われるのはちょっと間違いかと思います。新人はまだまだ節度がなっていませんし、適切な場所での会話や声の大きさ気にせずに学生のノリだったりします。この為、直接にせよ間接にせよ話は伝わる可能性が大きかったかと思います。気を付けましょう。 但し、あなたが陰口のような言い方でなければ、、もしくは、上司の前でも冗談交じりにでもちゃんと話せる(注意出来る)人だったらこうはならなかったのでは?と思います。 また、上司も新人に対してフレンドリーな方や威厳を保つ方などもいます。ちゃんとその方をたてた(良いところも伝えた)上でちゃんと新人には話をされましたか? 会社の悪口を言うのは私も言いますがちゃんとフォローも大事だったかと思います。(フォローされていたのであればすいません。) 例えば、「きつい割りに給料安いよね、でもこの仕事が好きだから辞められないんだよ」とか「きつい割りに給料安いよね、でもこの職場って結構面白いんだよ。○○○とかあって」とか。「あの人は○○のクセがあるから注意した方が良いよ、でも△△△については凄い人だから困ったら聞くとイイよ」って、イヤなところも話しつつも新人が会社やその人に興味を持つように説明すれば相手に伝わるのも悪い印象ばかりとはならず、偏った伝わり方をしなかったのでは? んで、このように話しておけば上司とかには『すいません』とちゃんとまじめに謝ったあとに、笑いながらでも『「△△△については凄い人だから困ったら聞くとイイ」とも言ったんですけど伝わってませんか?△△△について聞かれたらよろしくお願いします(礼)(^^)』とか言うと印象も良かったのでは? 新人に対しては下記にもありますが、次回の席ででも(今回の事を許す意味で)笑いながらつっこみましょう。『おまえ、○○さんに言っただろう。言うなよー。(--;)』って、言った後で 『俺が言った事はあくまでもおまえが○○さんに質問しやすいようにと思って言ったんであって、悪いところを教える為じゃないんだぞ』とか 『俺が言った事は事実だけど、○○さんの悪いところを今のおまえが直接言う事じゃないよ。なんでかっていうと、言葉遣いもなってないし相手には不快な印象を与える確率が高いからね。その辺は俺の方が上司にも言った事ある話なんだし・・・。』 とか、ちょっとだけ真面目に話してあげるのが良いかと。 また、自分の言った事を新人に言われる前に機会があれば上司に言っておくのも手かと思いますよ。 『この前、飲みの席で新人に△△△については凄い人だから聞くとイイよって話したのでその時はよろしくお願いします。』とか。。話せる上司であれば『その時に「○○のクセがあるから注意した方が良い」とも言ってしまいました。すいません。。』とかも言えるとイイですね。 辞職を考えるほどの事ではないかと思います。 それに今本当に辞めるとなると「陰口を言って辞めた人」って言われかねないですし。。 浮いた感じでおどおどするより自分の言った発言ですから自信と責任を持ちましょう。 責任(辞める事ではなく仕事で挽回)を持つ事でかえって信頼を得られる場合もありますよ。 (最低限、他人の悪いところを注意した点に関しては自分がその様にしない事も大事です) 頑張ってください。
その他の回答 (5)
- curoumao
- ベストアンサー率7% (1/13)
気にしないという方が無理かもしれませんが、あなたが心配した、新人君が、やめてしまわないように、と言う目的は達成できたのですから、というか、あなたの助けがなくても(精神的には、)平気な人だと解ったので作業を教えることに専念してください。一つ解ったのは、みんなも新人くんには、迂闊な事は言えないということですね。気まずくなったと言う事は、あなたがいままでとても良く思われていたせいでしょう。逆にあいつならそういうことを言うだろうと雰囲気が変わらないほうがもっと怖いです。もともとが善意の始まりなのですから自信をもって毅然とした態度でいてください。以前と変わらない態度です。僕が上司なら、悪口を言った人より伝えた人(結果がみえているのに)のほうが腹が立つとおもいますが?人は、初めに聞いたことを信じる節があるので、今は、弁解せずに仕事をがんばってください。
- Harley-1999
- ベストアンサー率29% (341/1166)
こんにちわ。 状況がリアルに伝わってきて、こちらまでソワソワしてしまいそうです。 もう話してしまったからには、新人君には申し訳ないですは、彼の見当違いだったんじゃないか?くらいの堂々とした態度でいた方がいいとおもいます。 そんなことで辞めるわけにはいきませんしね。 僕がそんなこと言うわけないじゃないですか!くらいの強気で! ・・・ドキドキしますね。しかし。 新人君には、またお酒の席ででも『言ってくれたなコノヤロー!』くらいの冗談で笑い飛ばしてあげて欲しいです。 上司の方も、悪口にはなれてると思うし、女子高生でもないですから、そこまで気にはしないとおもいます。 そのぐらいヤンチャな方が、カッコいいですよ。 って、何の解決にもなりませんが。
お礼
本当そうですね。いつまでも新人を恨んでも仕方ありません。意見をありがとうございます。
- sketch-book
- ベストアンサー率37% (23/62)
何ともいたたまれない状況・・・ 心中お察しします。 私もそんなにふさぎ込まなくても時間がたてば 気まずい雰囲気もきっと消えていくと思いますよ。 名誉挽回するならやはり仕事できっちり頑張りましょう! いつも以上にミスなく確実に、効率よく、 仕事に没頭していろいろ考える暇を自分に与えず頑張ってください! なんと言っても中堅どころの質問者さまでなくちゃ こなせない仕事があれこれあるはずです! もちろん周囲の同僚や上司だって質問者さまに 辞められちゃ困るはずです。 「この経験もきっと人生勉強のために 神さまが用意してくれてたんだわ・・・。」くらいに考えて 次に生かしていく前向きな気持ちで乗り切ってくださいね。 応援しています! 最後にひと言。 職場で誰かの中傷(主観での感想とか)を伸べるとき ご自分の信用も少なからず失っていくということも 心の片隅に置いておいたほうがいいかもしれません。 陰口や中傷を話さない人のほうが 結局は人から信用されていたりいませんか?
お礼
先輩風と酒の席でのこと自身身にしみて反省してます。そう、こんなことでやめるつもりないです。
- chibitakun
- ベストアンサー率29% (88/303)
はじめまして、私も以前勤めていた会社で同じような経験があります。たまたまこの質問を見たので、私なりの経験と考えを書こうと思いました。 新人のことを考えて、会社内の習慣や上司の性格 対応方法などなど、自分がこれからもうまく付き合って行きたいと思える新人であれば当然色々と教えてあげたくなりますよね。 まず新人さんですが、本当にミスで上司に話してしまったのでしょうか?私の周りに居た人の中には、故意に話していた者も居ます。現実には、悪気の無い故意なのですが、八方美人という言葉がぴったり当てはまる人間でした。 新人さんが本当にミスで(口が滑って)話してしまったのであれば、「言っては、まずかったよ」っといった注意をし、あなたが何故色々と教えてあげたのか説明してあげるべきだと思います。 上司に対しては、どの程度の事を言ってしまったのかわかりませんが、然程気にすることは無いと思います。 私は、以前の会社では、ある部署の長として、仕事をしていましたが、部下からの噂話(告げ口なども)ほとんど聞き流していました。なぜなら、部下からどう思われているかという事を気にすると仕事が出来ないのです。 仕事に関して、上司がどのように考えているかといった部下の心情は、当然考えますが、それ以外の 悪口や、プライベート的なことに関しては、まったく気にしませんでした。 逆に、そう言った悪口的な噂を聞き入れててしまったとしても、そう言いたかった部下の気持ちを理解してあげるのが、上司としての包容力であり、その悪口(告げ口)のために、あなたの様な 当事者に対して偏見を持つ方が間違えていると思います。 文章が長くなり 思いをうまく伝えることが出来ませんが、あなたが上司を信頼し、長く勤めたいのであれば、あなたの方から、この件に関して「気にしない」のが一番であると思います。 上司に対して悪かったと思うのであれば、仕事で返上するのが一番ですよ^^
お礼
早速の回答ありがとうございます。上司の視点で答えていただき、やっと顔を上げて仕事できそうです。気が楽になりました。ほんと、涙でそうです。
- mio_design
- ベストアンサー率25% (372/1457)
まさに口は災いの元でしたね。まぁ酒の上の席ですし、人の噂は75日と言いますから、時が解決してくれると思いますが・・ それにしても、新人君、同僚とかならともかく噂の本人にも言う当り、相当空気の読めない人なんですね。私なら、悪気があろうと無かろうと、こういう人と仕事はしたくないですね。少し距離おくと思います。
お礼
今朝、「ちょっと」、と別室に送られ部長から「君は(まだ何も知らない)新人に個人の中傷を語って聞かせるのかね」とやられたのでどこまで話したのかはわかりません。当然、新人も私が呼ばれたのを見てました。何もいわずでも、ちょっと青い顔してたのでまずかったとは思っているようです。悪意なき八方美人。 75日ですね。
お礼
そうです。学生のノリが抜けてないやつです。 本当、いいところも言うべきですね。 具体的な対処法ありがとうございます。