• ベストアンサー

イレッサは変異型肺癌患者の80%に効くというのは何故ですか?

私はイレッサ服用開始48日目で、まったく肺癌の症状が消失してしまい驚いているのですが、遺伝子検査で変異型だったので、80%助かると言われたのですが何故ですか。ちなみに昨年10月肺癌ステージIVと言われ、1年持たないと言われたのですが、どのくらい生きられるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

「エクソンの18、19、21に変異があるということなんですが、 20に変異が出ると効かなくなるとも言われてますよね。 20に変異が出たら別の薬が生まれるのでしょうか」 詳しいですね。 分子標的治療薬というのは、生物工学(遺伝子工学など)の発達により、 分子レベルの標的を叩く(治療する)ことを目的とした薬です。 従来の薬は、薬になりそうなものを探し、改良して薬にしていたのですが、 これは、最初から目標を決めて、科学的に合成した薬です。 となると、まずは、標的がはっきりしていることが重要です。 さて、ここからが重要なのですが…… 研究にはお金がかかります。 誰かが資金を研究に投じなければなりません。 となると、話題性のあるところにお金が集まるのです。 イレッサは、当初、EGRFをターゲットに開発されたと言われています。 しかし、出来上がった薬は、EGRFの変異型に特異的に効く薬であり、 それが分ったのは、実は、製造後です。 当初は、EGRFに対して効いていないのないか、という研究もありました。 製造後により詳しい研究が行われた、ということなのです。 つまり、イレッサが開発されたことで、この分野にお金が集まりやすくなり、 より詳しいことが分ってきた……というのが現実なのです。 最初から、現在のように詳しいことが分っていたわけではないのです。 また、薬の開発には、数十億円、時には、数百億円の開発費用が かかります。 となると、それを回収しなければなりません。 しかも、開発すれば、必ず薬ができて、成功すると言う保障はありません。 数十億円もかけて、実際には効かない薬だったということもあります。 ご質問の薬が開発されるかどうかは、わかりません。 採算に合うと判断されなければ、開発されないでしょう。 イレッサをちょっと改良すれば効くようになるならば、可能性はあります。 なので、私には分りません。

561947
質問者

お礼

#2様 重ねてありがとうございます。 専門的なバックグラウンド敬服します。 「誰かが資金を研究に投じなければなりません。 となると、話題性のあるところにお金が集まるのです。」 ということは、イレッサがわたしのように効くことが もっと知れ渡れば販売が爆発して耐用薬の開発も ドライブがかかればいいねということですよね。 肺癌の未来に希望が見えてきました。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

例えて言えば…… 抗がん剤が効くかどうかというのは、ジグソーパズルのようなものなのです。 パズルのピースが抗がん剤で、作り掛けのパズルが癌です。 なかなかピッタリとははまらないのです。 そこを無理矢理、はめようとするので、色々なトラブルが起きます。 イレッサというのは、EGF受容体の突然変異型の癌にはまりやすいのです。 中には、ピタリとはまる癌もあります。 なので、時々、劇的な効果がでる場合があるのです。 質問者様の場合、ドンピシャだったのだと思います。 これからも、医師の指示どおりにしてください。 完全消失と判断するまでには、腫瘍マーカーの値を見るなど、 色々な検査をする必要がありますが、見込みは相当に明るいと 思ってください。

561947
質問者

お礼

#1様 回答ありがとうございます。腫瘍マーカーは1600から600へということですので、そんなに簡単に抜けられないと思いますが、見た目は全く健康体に戻りました。エクソンの18、19、21に変異があるということなんですが、20に変異が出ると効かなくなるとも言われてますよね。20に変異が出たら別の薬が生まれるのでしょうか。

関連するQ&A