- ベストアンサー
浄化槽の5人槽、7人槽について
浄化槽の5人槽、7人槽について 自宅を新築(125平米くらい)で床面積が130平米未満なので5人槽設置なのですが、近い将来敷地内に仕事用の事務所の新築(40平米くらい)を考えています。 現状では5人槽でいいのですが、事務所を新築すると合わせて130平米を超えるのですが、そのときに7人槽に取り替えるか事務所用に5人槽を別に設置しないといけないのでしょうか? 5人槽を設置して黙ってればわからないものでしょうか。事務所の建築申請のときに駄目になるのでしょうか? 建築は素人なのでよくわかりません。 なるべくお金を掛けたくないです。 宜しく御願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
必要となる人槽を確認してみましょう。 (1)住宅分=5人槽 (2)事務所分(厨房設備なしの場合)=40×0.06=2.4人槽 計8人槽となります。 たぶん8人槽の規格品はないので10人槽が必要になるでしょう。 10人槽も必要なくても、基準は常に最大値を想定しますのでこうなってしまいます。 例えば、その住宅でお風呂もろくに使わず、自炊もしない、寝に帰るだけとかの場合、10人槽を減らすことが出来るかもしれません。 (お住まいの行政庁の考え方に依ります) しかし、計算も申請も面倒なので、現実的ではありません。 やはり、最初から予定建築物を想定して大き目の浄化槽を設置するほうが正解だと思います。
その他の回答 (5)
- masao3
- ベストアンサー率23% (74/311)
自宅の浄化槽を自分で設置するために浄化槽を購入しました。 (時間がないので庭に置いてます) 自宅と事務所だと面積計算ではなく2世帯計算で10人槽に なると思います。 同じ条件で10件槽を購入しましたよ。 ※確認した方が良いですよ。
お礼
ご指導有難う御座いました。 大変勉強になりました。
- takapiii
- ベストアンサー率55% (944/1707)
No.1です。 補足ですが、市町村によっては処理対象人数が変わらない場合や給水設備が無い場合は、取り替えを強制しない地区もあるようなので、一度ご確認を。
お礼
ご指導有難う御座いました。 大変勉強になりました。
- takapiii
- ベストアンサー率55% (944/1707)
>5人槽を設置して黙ってればわからないものでしょうか。事務所の建築申請のときに駄目になるのでしょうか? 40平米であれば建築確認申請が必要ですし、その時に浄化槽の申請も同時に行いますから、人員算定を再計算が必要となり、取り替えまたは追加が必要になります。 黙っておこうと思っても建築確認申請は降りません。 これは水回りが無い建物であっても同様です。 建築確認申請が必要のない建物であっても、浄化槽法による申請は必要です。
お礼
ご指導有難う御座いました。 大変勉強になりました。
- river1
- ベストアンサー率46% (1254/2672)
建物の用途と規模によって設置しなければならない浄化槽の人槽は、建築基準法に定められています。 したがって、法を順守するのが貴方の義務となります。 法を順守していない物は、建築確認申請しても却下されて終わりとなりす。 法を無視して建築してその行為が悪質と判断されれば、貴方には罰金と禁固刑が待っています。 >なるべくお金を掛けたくないです。 単なる我がままですね。 めでたい「前科者」の勲章をつけたいと考えるのなら忠告は致しません。 法を順守して計画されるように・・・
お礼
質問の内容と回答?が違いますが? 質問内容をご理解下さい。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
確認申請というより、市の下水道局への届け出時にアウトとなりそうです 5人槽も7人槽も、手間も値段も大して変りません。 5人槽を自宅を使ったまま掘り出したらどえらい出費になりますので 最初から余裕ある設備としておきましょう 経営学の基礎中の基礎 「資本の逐次投入」は究極の無駄使いです
お礼
ご指導有難う御座います。 大変勉強になりました。
お礼
ご指導有難う御座いました。 大変勉強になりました。