• ベストアンサー

浄化槽

新築を考えていますが、購入の予定の土地には下水がきていませんので浄化槽を設置しなければいけません。 敷地内に埋めることや、匂いの問題、メンテナンス、値段等たくさん不安があります。 どれくらいのデメリットがあるか教えていただきたいんですが・・・よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

お住まいの場所は、浄化槽との事ですが、側溝はありますか? 側溝が無い場合は、浸透升(浄化槽で綺麗にした水を敷地内で浸透させる場所を掘り、土管のでっかいのを埋めます)も一緒に作らなければならないので更に費用がかかります。 うちの場合は、補助金もあまり出ず(17万程度でした)ちょっと痛かったです。 臭いは特に今のところ気になりませんね。 強い薬剤を使わないようにとか、調理に使った油をそのまま流さないように等を気を付けていればそんなに大変な物でもないです。 浄化槽の上部をどういう風に利用されるか分かりませんが、もし駐車場にされるのでしたら、蓋を車が乗っても大丈夫なものにして置いた方がいいです。蓋も何種類か(?)あるらしく、うちのは車が乗ると割れてしまうようで、車を止める際にはすごく気を使っています。 (耐荷重があるので、それもチェックしてみてください) 設置される際(打ち合わせの時とか)に「上部を駐車場に利用したい」と建てられる建築会社さんにお伝えしておくといいですよ。 メンテナンス代は、うちは中に入れる薬代も含めて1回4000円、年間4回見ますので合計16000円です。 それの他に初年度は法定点検で10000円弱(5人槽の場合)、次年度からは年一回の法定点検で5000円程かかります。 それと、使い方にもよりますが1~1年半くらいに1回汲み取りがあります。 これが1回当たり1万円位かな。 その代わり下水代はかからず、水道局から請求されるのは上水代のみです。 下水がどのくらいかかるか分かりませんが、メンテナンス代を比較するために上記の費用を12カ月で割り上水道代に乗せてみると、下水が来ている地域とそんなに変わらないかなって思います。 初期導入費用はかかりますけど、その分土地代が安いと思えばどうでしょう? あと、メンテナンスされる会社さんですが、1年契約になっている所が殆どだと思います。 もし最初の業者さんとの相性が悪ければ(扱いが雑、費用が高い等の不満材料)1年の更新の際に他業者さんに変える事もできますのでそのあたりも考慮しておくといいですよ。

png692
質問者

お礼

ありがとうございました。 側溝だけどうなっているのかよくわかりませんので、しらべてみます。 でも、ちゃんと処理してなくて流されることもあるだろうしどこに流れていくのか気になります(^0^; ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.5

 デメリットですか・・  >敷地内に埋めること  埋めた箇所は駐車場(天板のコンクリート部の補強と蓋を鉄にする必要あり)等には使えるが、花壇には出来ませんよね(当然か)。恒久的な置物なんかもメンテナンスを考えると(少なくとも蓋の上)置けませんよねー。    >匂いの問題  場合によっては発生する場合があります。臭気抜き(空気の煙突みたいな)等の設置例がありますが、設置位置によっては逆効果になります。  匂いの原因として、ブロワーの異常による浄化槽の機能低下、排気設備の不良、マンホールの蓋の密閉が不十分等が考えられます。  >メンテナンス  ある事自体がデメリットになるわけですが、まあ基本的には業者まかせで良いので苦にはならないと思いますが。  >値段  初期投資は補助金等も期待できますので下水道とあまり変らない場合もあります(補助金無しでは下水より高いかな)。維持費はブロアーの電気代と点検費用になりますが、一方で下水と違って使用料がかかりません。将来的に撤去(下水に切り替えるとか)する場合は解体費用が必要ですね。  下水と比較して使用の制約が多い(細かい)様です(トイレ等で水の使用が多すぎると浄化槽の能力低下するとか、ペーパーを多量に使いすぎますと、汚泥の量が短い期間で多くなり、清掃の間隔を狭めるとか)。実際には気にならないレベルだとは思いますが。まあ処理槽が小さいので仕方ありません。  あえて挙げたマイナス面なのであまり気にしすぎない様に。

png692
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございした。

回答No.3

去年新築して、合併浄化槽を使ってます。 敷地内に埋めることは、その上を駐車場としても使えるし、特に問題ないです。 匂いは全くありません。 メンテナンスは、専門業者との契約が必需で業者まかせで特に何かする必要はないです。 メンテナンス費用はうちの場合、年間6万円でそのぶん、市役所に支払う下水料金が不要になります。 設置費用はうちの場合は、5人槽で65万円。市役所より、補助金が33万円戻ってきました。 多分、同じ土地で下水道完備だと、土地の単価が上がるかと思います。(条件が悪い分だけ土地価格が安い) 金額的にも、デメリットと言う程のものはないかと思いますよ。

png692
質問者

お礼

そうですか。さんこうになりました。 回答ありがとうございました。

  • newkujira
  • ベストアンサー率13% (6/45)
回答No.2

デメリット………特に無し。 メリット………設置費高い(60万~80万)ですが半分位は地元市町村で補助金がでる(下水道も20万弱接続費がかかる)。 全ての水お風呂洗濯車洗っても使った水道料金しか請求されない…下水道は2倍です(使った水道料金+下水道利用料金) ポットン便所が一番安いですが………

png692
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.1

浄化槽はなじみがない人には不安が一杯の施設ですが 定期的に保守点検を受けていると安価で しかも効率よく排水出来るとても環境に良い施設です。 メリット 下水道は過疎化が進む地域には割高で自治体の財政を圧迫しています。 その点浄化槽は工事費が安く、どんな場所でも設置出来るので経済的で環境にも良い。 デメリット 年に3回以上の保守点検と年に1回以上の清掃が必要(維持管理)だが、それを怠ると単なる便槽になってしまいます。 ブロワーという空気を送る機械が必要だが、これが消耗品で、数年ごとに交換が必要。 でも、長い目で見ると下水道使用料金より浄化槽維持管理料金の方が安価です。 平均的な価格 浄化槽 5人槽 工事費 55万円~70万円(補助金35万円がもらえる地域もある) 浄化槽維持管理費 保守点検年3回 清掃年1回で年間 6万~7万 メンテナンスというより、刺激の強い洗剤は使用しない。 薬品等も使用しない、くらいかな? 後は下水道と同じように使用すれば大丈夫です。 臭いが万が一あがってくる場合は、維持管理業者に電話して対処してもらいましょう。 浄化槽は敷地内に埋め込みますが、上に車庫を設置する場合は 重量に耐えられる浄化槽を選別する必要があります。 それをしないで浄化槽にひびが入った場合は、修理費用に10万円前後必要です。 以上、思いつくまま浄化槽に関することを書いてみました。 正直に本音を書けば、国や自治体が浄化槽をもっと推進し、下水道に今ほど依存していなければ自治体の赤字はもっと削減出来ているはずだ、と考えています。 ですので、あまり毛嫌いせずに、環境に良くて経済的な浄化槽を上手に使ってください。 よろしくお願い致します。

png692
質問者

お礼

ありがとうございました 少し安心できました